異変を察知?椅子と格闘!?すもも [猫変な動きGIF]
8月16日(木)晴れ。早朝風があり、多少暑さが和らぐ?東京の熱中症指数は厳重警戒。予想最高気温34°。甘くない。
帰省から帰宅。あっという間にお盆が通り過ぎた。年を重ねると時間の経過を早く感じる。帰宅後、数日ぶりにパソコンを起動。メールを処理するのに手間取る?帰省中のブログを作成しようと思ったが、整理出来ない。帰省前のすももの変な行動画像・GIFをアップ。すももは、年に数回・数日間・1人でお留守番をする。Boss365とボスママの行動に異変を察知?お留守番直前に、すももは変わった行動をする事が多いが、気のせい?
異変を察知?椅子と格闘!?すもも
椅子と格闘する!?「すももの風景」。帰省直前の夕食後、椅子に体を密着して寛いでいる。Boss365が近づくと椅子の脚に絡みつき、激しい動きを見せる?今まで見た事のない動き?異変を察知?原因は不明?
#すももは猫ですが、椅子の脚と戦っている!?椅子の脚と床の擦れる音を思い出す?
◯ikiさん・◯きちさんは「距離を測っている」とコメント予想?

・・・・・・・・・・
253/365
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。
諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性がありますが、コメント欄は開放します。
気が向いたら、コメントで感謝です!!現在、体力・気力・時間を充電中です。
更新はBoss365の名前通り365日継続します!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Boss365&すももが休暇中もnice!&コメントを頂き感謝です。
休暇中もスマホからコメントを見て感慨深いものを感じました。
「すももの風景」が成立?継続出来ているのは、みなさまのコメント・ ご支援と感じました。感謝。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰省から帰宅。あっという間にお盆が通り過ぎた。年を重ねると時間の経過を早く感じる。帰宅後、数日ぶりにパソコンを起動。メールを処理するのに手間取る?帰省中のブログを作成しようと思ったが、整理出来ない。帰省前のすももの変な行動画像・GIFをアップ。すももは、年に数回・数日間・1人でお留守番をする。Boss365とボスママの行動に異変を察知?お留守番直前に、すももは変わった行動をする事が多いが、気のせい?
異変を察知?椅子と格闘!?すもも
椅子と格闘する!?「すももの風景」。帰省直前の夕食後、椅子に体を密着して寛いでいる。Boss365が近づくと椅子の脚に絡みつき、激しい動きを見せる?今まで見た事のない動き?異変を察知?原因は不明?
#すももは猫ですが、椅子の脚と戦っている!?椅子の脚と床の擦れる音を思い出す?
◯ikiさん・◯きちさんは「距離を測っている」とコメント予想?

・・・・・・・・・・
253/365
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。
諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性がありますが、コメント欄は開放します。
気が向いたら、コメントで感謝です!!現在、体力・気力・時間を充電中です。
更新はBoss365の名前通り365日継続します!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Boss365&すももが休暇中もnice!&コメントを頂き感謝です。
休暇中もスマホからコメントを見て感慨深いものを感じました。
「すももの風景」が成立?継続出来ているのは、みなさまのコメント・ ご支援と感じました。感謝。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はげしいwww
お目目が戦闘モードのすもも様(笑)
でもフローリングのきれいさに…「掃除しっかりしてるなぁ…」
て思ってしまったです^^;
by 猫毬 (2018-08-16 09:55)
今日の風は凄いですね(;^_^A
洗濯物が外に干せません!!
すももさん!
かなり激しい!!!
by きぃ (2018-08-16 10:23)
これもダイエットエクササイズでしょうか。
すももさんはお留守番ができる良い子ちゃんなのですね。うちの奴らに泊まりで留守番をさせたら、帰ってきて部屋を見た途端絶叫するハメになるでしょう。
by zombiekong (2018-08-16 12:34)
すももさん、一人でお留守番大丈夫なんですね!
ウチは・・・zombiekongさん同様、帰宅して外泊したことを後悔することになるでしょう^^;
すももさん、今回は椅子の脚の太さを測ってるに一票(^▽^;)
by ゆきち (2018-08-16 12:55)
猫毬さんへ
フローリングが「キュキュ」で綺麗な音だと良いですが・・・
実際は「ガァーガァー」でした。
掃除しているに1票ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 13:29)
猫ってほんと不思議。
うちも、普段通りにしてるつもりなのに
シマを病院に連れて行く前や 来客があるときなど
何故か敏感に察知します
すもも、ひとりになるのを察知したんじゃないかな。寂しいんだよ、きっと…
椅子の足と格闘するのはすももが頑張ってる証拠!エライぞ すもも(T_T)
←「小さな生命」小さなすもも拝見しました♡
にゃにゃにゃんて可愛い… 愛らしい…!
うちも7kg級で今や両手で持つのも大変なミケですが
(先日友人の子どもに「ブタ」と言われた(T_T))
小さな頃は片手に乗った。。
でも、片手に乗ったあの頃より今のミケを断然愛している。
それは一緒に過ごした月日のなせる業なのか…
by ミケシマ (2018-08-16 13:29)
すももちゃん、ボッチにされるの分かるんですねー(*≧∀≦*)
今回の動き、某柔術の技鍛錬かと思いました^^
by 拳客の奥様 (2018-08-16 13:32)
きぃさんへ
早朝、散歩しましたが、風が激しかったですね!!( ̄  ̄!!)
現在は多少止みました!!Leaちゃんに洗濯物の監視を!!
すもも!!イラついていますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 13:33)
zombiekongさんへ
ダイエットエクササイズですか?すももの体型からすると正解かも?
兄弟猫達に預けても良いのですが・・・ソリが合わない感じです。
すももは、気性が荒いですが、オイタ?はしないので安心です!!
寂しがり屋なので、ストレスにならないか心配ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 13:40)
ゆきちさんへ
こてつ君のお留守番は、後悔派ですか?元気な証拠ですね!!
後悔画像を見てみたいでデス!!( ̄  ̄!!)
「椅子の脚の太さ」ですか?微妙に変化球ですね!!
コメント返信?どう打ち返して良いものか悩みますね!!
すももの行動を見逃しましょう!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 13:48)
ミケシマさんへ
猫の察知能力は不思議ですね!?何となく感じとると思いますが・・・
小さな抵抗ですが、愛らしいです!!
いつもは玄関にきませんが、帰省する時は・・・
ドア付近に座り込んでいました。
片手で持てた子猫時代は懐かしいですね!!
子猫の可愛らしさは、無敵ですが・・・
今も小生にとっては、大きな可愛らしさはありますね!!
「過ごした月日」はありますね!!
ニャンズも小生の事を色々知っています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 13:58)
拳客の奥様さんへ
すももの察知能力は凄いです!!以心伝心?みたいです!!
「某柔術の技鍛錬」ですか?
勝手に想像ですが・・・脚を首とすると絞め技ですね?
流石!!拳客の奥様ですね!?(=^・ェ・^=)
鍛錬に1票ですね!!
by Boss365 (2018-08-16 14:04)
これは、すももちゃんの気持ちを代弁すると
「嫌だいやだー! 留守番なんてイヤダー! アタチも連れてって―!」です。
by cooper (2018-08-16 14:15)
すももちゃん、お留守番イヤイヤポーズだよね。。。
ひとりでお留守番つまらないもの。
ちょろは、知ってるぅ~
by ちょろっとぶぅ (2018-08-16 14:21)
Cooperさんへ
すもも!!駄々をこねてますか?あり得ますね!!
いつもはこんなに激しく椅子の脚に纏わりつきません!!
すももに、移動に耐えれれる体力があるか?心配です!!( ̄  ̄!!)
北海道も「四日連続の雨」とブログ等で知りました!!
北海道の天気も「駄々を捏ねてます」ね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 14:23)
ちょろっとぶぅさんへ
何で?ちょろさん知っているんですか?
ちょろさん!!仕事場にも一緒に行ってますね?
いつも一緒だから?分かる!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 14:27)
すももちゃん、お留守番お疲れ様でした^^
一人でお留守番できるなんてエライです!
ご飯は自動給餌器ですか?それとも日数分を分散して置いておく?
梅吉は置いた分は全て一気喰い、自動給餌器は破壊するのが目に見えているので
シッターさんにお願いして行きます。
他人が家に入る不安もありますが誤解を招くようなものはしっかりしまって出かけるなどは徹底しています。
(鍵は複製出来ないタイプに変えました。)
幸い信頼できる方でお付き合いはかれこれ2年になるかな^^
すももちゃんは、脚にすがって引き止めている・・・
(脚が違いますがwww)
by ちぃ (2018-08-16 15:31)
すももちゃん、一人で寂しかったよね。
本当はBoss365さんに絡みつき座らせないように
「連れてって」と、抗議したいのではないかと思いました。
でも、すももちゃんはBoss365さんを愛しているので、
椅子の脚で我慢しているに1票。
by kiki (2018-08-16 15:47)
ちぃさんへ
すもものお留守番を褒めて頂き感謝です!!(⌒ー⌒)
食事は、「日数分を分散」置きですね!!水は数カ所に設置です。
梅吉君!!そんなにガッいている感じないですが・・・
「一気喰い」は問題ですね!!( ̄  ̄!!)
鍵は、ディンプルタイプのKABA製ですね!!多分?
信頼できるシッターさんは良い事です!!
小生の場合は、何かあれば自宅近くの義弟にお願いする感じです!!(⌒ー⌒)
脚違いですが・・・面白いです!!脚(悪)しからずですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 17:46)
kikiさんへ
小生の足に絡んだら・・・・
小生も良く知りませんが、金色夜叉?みたいですね!!( ̄  ̄!!)
すもものイラつき?察知能力を甘く見ない方がいいですね!!
毬栗頭(イガグリアタマ)を使ってなかったですか?
小生田舎では、今でも使っているような気がします!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 17:56)
すももちゃん、寂しかったんですかね?
ひとりで留守番することに気が付いちゃったんですねぇ。
by そら (2018-08-16 18:48)
そらさんへ
すもも?気付いていますけね?正月とこの時期になると・・・
多少ナーバスになる感じです?
気配を感ずる能力はありますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-16 19:23)
気のせいじゃないでしょう。
ひとりでお留守番させられるすももちゃんの抵抗に違いありません。
のように思うのですが・・・・^^
by kuwachan (2018-08-16 21:15)
すももちゃん、筋トレかな^^
by ニコニコファイト (2018-08-17 06:53)
kuwachanさんへ
脚に絡みつく、今までにない行動でした!!察知していますか?
お留守番抵抗に1票ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-17 08:02)
ニコニコファイトさんへ
すももの筋トレですね!?筋トレに1票ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-17 08:03)
留守番させられた時に格闘するための
強度テストかな(⌒-⌒; )
ニャンコってこういうの気づきますよねぇ(⌒-⌒; )
by ニッキー (2018-08-17 08:09)
ニッキーさんへ
留守番・予備練習の強度テスト?
準備が大切な事を理解しているニッキーさんらしい回答です!!正解!!
ニャンズは察知しますか?
猫と暮らしている方は、ほぼ察知派ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-17 08:15)
面白過ぎです、すももちゃん^^
帰省から無事に戻られましたようで安心です。今日は過ごしやすいですが、戻られたころは相当蒸し暑かったでしょうに。
今日のような湿度が続くと良いですね。
前の記事ですももちゃんの小さい頃を拝見しました。
2009年7月2日お誕生日なのですね。
よーーーく考えてみたら、うちのヨハン、アン、ハナコは2009年生まれです。同じ年ですね。
ヨハンは2月2日生まれですが、アンとハナコは5月17日。すももちゃんがBoss365さんの家族になったころ、うちも新生児(猫)で大変だったな^^と思い出しました。
すももちゃん、アンとハナコと同級生だよ!!!これからもよろしくね。
すももちゃん、あのね、、、アンとハナコはパンチ出来ないので、今度教えてください。よろぴくっw
by ake_i (2018-08-17 17:54)
ake_iさんへ
すももの「椅子と格闘」に喜んで頂き・コメント感謝です!!
新型車両の高額席?に乗車出来たので移動は快適でしたが、帰省先も東京も暑かったですね!!猫家族はみんなそうだと思いますが、子猫時代は大変でした!!ちょっとの異変も慌てふためく感じでした。「アンとハナコと同級生だよ」みたいですが・・・見分けがつきません!!顔写真と特徴?をサイドバーにアップして下さい!!「パンチ出来ない」猫ちゃんにあった事ないです!!もしかしたら猫でない!!NHK「連続テレビ小説」の「花子とアン」の可能性ありますね!!名前の由来次第ですね!?(=^・ェ・^=)
虫・爬虫類系を与えると本能があれば、猫パンチします!!多分!!
by Boss365 (2018-08-17 19:15)
きっと、八つ当たりです。おいて行かれると察知して、八つ当たりしてるんじゃないかと思います。
うちのふーたんは、おねだりした食べ物を貰えないと、拗ねて後ろを向きます。
by 海市 (2018-08-18 11:35)
海市さんへ
猫の察知能力は凄いですね!!八つ当たりかな?
余りしない行動なので、駄々をこねている感じですね!!
ふーたんさんの拗ねる姿は可愛いですね!!
小生だと、直ぐに食べ物あげちゃいますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-08-18 12:48)
椅子と格闘、やってますなあ。
by OMOOMO (2018-10-09 07:12)