SSブログ

決勝の毛繕い・腕を磨く+すもも [ラグビーWC2019]

11月2日(土)快晴。「最高気温は都心と千葉、さいたま21度、横浜20度の予想です。乾いた空気に覆われて、洗濯物やお布団を干すのに最適な陽気でしょう。」のアナウンス。決勝戦にふさわしい秋晴れ。空気が冷たくなった。

決勝の毛繕い・腕を磨く+すもも
決勝の毛繕い・腕を磨く「すももの風景」。すももの集中した毛繕い。決勝戦を控え腕を磨いているように見えた?最近集中力のないBoss365。腕を磨く大切さを忘れている。大袈裟ですが、決勝の毛繕い・腕を磨くすももです。皆さん、磨いてますか?

#すももは猫ですが、毛繕い・腕を磨いています。手首の返しが重要ですね。
反省点、手首にピントが合ってしまった。少し残念なGIF。腕を磨かないと・・・。
sumomo365_201909_Grooming_00_04.gif
・・・・・・・・・・
観覧OK:一応お決まりの「高速で腕を磨くすももです」を公開。お顔が認識できない。
・・・・・・・・・・

レッドローズに捧げるWhatever+
オアシスで一般的によく知られた曲は「Whatever」。Whatever=ホワットエヴァー=何でも?日本のCMでよく使われている曲なので耳にした事があるとお思う。ビートルズをリスペクトしているだけあってビートルズナンバーに似ている?歌詞の内容は若者の叫び(不平不満)ではなく、自身の背中を押すメッセージソングと感じる。「You’re free to be wherever you Wherever you please・・・=行きたいとこへ行けよ、どこへだって」の歌詞は、優勝する為に士気が上がりそうな曲と感じる。「Whatever」はアウト(パクリ)な曲。

Oasis - Whatever (Official Video)


・・・・・・・・・・
通常、日曜日にブログアップですが、ラグビーW杯・決勝戦なのでブログアップ。勝者が決まる前に書き記して置きたかった。ペットブログなのに約1ヶ月間ラグビーネタにお付き合い感謝です。日曜日は休みます。

追記+
今日は、ラグビーワールドカップ2019日本大会最終日。決勝のイングランド vs. 南アフリカ戦が行われる。キックオフ18:00。終了してしまうのが正直寂しいが、日本開催のラグビーW杯が大成功に終わる事は嬉しい限りだ。イングランド vs. 南アフリカ戦について語りたいが、どちらにも勝たせたい思いがある。優勝するチャンスは両国にある。コンディション次第。メディアでは南アフリカ有利の声が高いが、南アフリカのフィジカルに対してイングランドの戦術が上回る可能性もある。イングランドがパワーに対して柔軟に対応出来れば大差で勝利する事が可能。戦略・戦術は重要だ。脳ミソも筋肉。余り影響はないと思うが、イングランドは前回W杯で予選落ち。今回は決勝に進んだので「日本を目指すイギリス人が急増している。」のニュース。彼らのパワーはイングランド選手を奮起させる。

ところで、現代ラグビー「にわかファン」のBoss365。ラグビー的には平尾誠二世代だが、全盛期の神戸製鋼もよく知らない。ラグビー経験もないのに、なぜラグビーに興味を持っているのか?幼少の頃を振り返る。初めてラグビーを知ったのは小学生の頃。当時、一番上の兄と同世代に天才ラガーマンがいた。同県出身で早稲田の藤原優選手。当時「明治の松尾、早稲田の藤原」と言われていた。将来有望な選手だったが、日本の社会人ラクビーで活躍する事もなく世の中から消えた。会った事がない人物なので不思議に興味が湧く。社会人になってからラグビー好きの年上の人に会うと、藤原優選手の話を色々と尋ね聞く。良い話も悪い話も知った。幼少の頃、ラグビーというスポーツより「天才と言われた人物・消えた天才」に興味があったのかもしれない。誰にでも憧れの選手は存在していた。

藤原優・wikiによれば・・・
『日川高校から早稲田大学に進学。当時史上最年少で日本代表に選出される。卒業後英国に渡り名門「NECハリクインズ」でプレー。日本代表の他、世界選抜でも活躍。帰国後は丸紅に就職し、現在は独立。早大コーチの他、日本協会の強化スタッフも務めた。短距離選手を負かすほどの快足、パワフルかつ野性味あふれる走りから「アニマル」の異名を取る。未だに、史上最高のトライゲッターとして彼の名を挙げるファンは多い。』と書かれていた。ラクビーと関係ないが、作家の林真理子とは日川高校時代の同級生でクラスメート。いらない情報?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(124)  コメント(36) 
共通テーマ:ペット

nice! 124

コメント 36

wildboar

どちらかというと南アフリカ応援ですが、白熱の試合に期待しています。

by wildboar (2019-11-02 11:04) 

ニッキー

盛り上がりまくったラグビー決勝戦、
どんな素晴らしい試合を見せてもらえるか
とても楽しみです( ^ω^ )
すももちゃんも腕磨きして準備万端ですね=(^.^)=
by ニッキー (2019-11-02 11:17) 

ma2ma2

今日で終わっちゃうと思うと暫くさみしさが(^^)
南アフリカに勝って貰いたいです(^^)
by ma2ma2 (2019-11-02 11:31) 

きぃ

またもや各ご家庭から歓声が
聞こえてきそうですね(#^.^#)
by きぃ (2019-11-02 11:56) 

zombiekong

すももさんはもしかして下僕懐柔の腕を磨いているのでしょうか。
ラグビーはあとひと月ぐらい見たかったのに終わるの早いな~。
by zombiekong (2019-11-02 12:04) 

ちぃ

すももちゃん、まだ高いところを目指して腕を磨きますか!
「ゴールはここじゃない」精神が素晴らしすぎます^^
今夜の決勝も本当に楽しみです。
南アも相当疲れていると思いますがアドレナリンが出まくってフィジカル最強のプレーをしてくれると思うし
イングランドはまたまたエディの秘策を抱えて何かやってくれそうな・・・
オーウェン・ファレル選手の不敵な笑いがまたみられるかしらー!
あれムカッときますけど結構好き♡ 癖になりそうw
現代ラグビー、藤原優さんは残念ながらよくわかないです。
私が見はじめたのは早稲田のSH堀越選手が活躍していた時代かな。
神戸製鋼で平尾さんと一緒にプレーもしてました。
そういえばあの時代にも「パンツ脱げちゃった事件」があって
しっかり「フライデー」されてたのを思い出しました(〃▽〃)
by ちぃ (2019-11-02 14:01) 

okko

まず・・この歌、好きですよ。

掛かりつけの歯医者さん、大学時代ラグビー部で活躍されたので、いまでも、中年チームを作って、走り回っておられます。
歯の治療忘れるなよ~~ッ!と言いたいくらい、ラグビーの話になると、止まらない。
今大会のお陰で、ワタシも少しは興味が湧いてきましたが、熱中まではいきません。
南アフリカ、応援です。すももちゃんは??
by okko (2019-11-02 15:35) 

ゆきち

すももさん、これ以上美しさに磨きをかけてどうするの?!^^;
常に高みをめざす素晴らしい心がけです♪
私がせっせと磨くのはガラス窓ぐらい・・もちろん、こてつが気分よく外を眺められるようにでございます!!
ウチのカメラもオートフォーカスにしていると、こてつの顔ではなく手前にある猫でにピントが合います。
いよいよラグビーW杯決勝ですね!
「にわか」な私が一生懸命覚えたルールを総動員しながら楽しみたいと思います(#^^#)
by ゆきち (2019-11-02 17:20) 

naonao

今年の連休は、台風や雨ばかりだったので
やっと3連休初日は、秋晴れで爽やかですヾ(。゜▽゜)ノ
すももちゃん、毛繕い・腕磨きは手首の返しが重要なんですね
by naonao (2019-11-02 17:59) 

ヤッペママ

これからラグビーを観ます。

by ヤッペママ (2019-11-02 18:06) 

そら

「高速で腕を磨くすももちゃん」凄まじいです!!
これからラグビー観ます、何方かと言うと南アフリカに勝って欲しいです(^^)
by そら (2019-11-02 18:39) 

リュカ

手首にピントがあってるの、これ良いと思いますよ!!
一生懸命舐めてるのが伝わるもの^^
by リュカ (2019-11-02 18:56) 

Boss365

こんにちは。
イングランド vs. 南アフリカ戦、前半終了6対12。
けが人続出!!コンディション良くない感じ?厳しい。
後半、イングランドのトライあれば勝利可能?
イングランド応援ですが・・・
コメントでは南アフリカ応援が多い感じ!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-11-02 18:56) 

Boss365

こんにちは。
イングランド vs. 南アフリカ戦、終了12対32。南アフリカ優勝!!
フォワード・スクラムをベースに南アフリカが圧倒!!
強かった南アフリカ!!スプリングボクスがレッドローズを食べちゃった?
おめでとう!!南アフリカ。
ありがとう。ブレイブ・ブロッサムズ!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-11-02 20:02) 

JUNKO

南アフリカ圧勝しましたね。なんだか私まで嬉しいです。
by JUNKO (2019-11-02 20:04) 

ChatBleu

手首のかえし、と言われてよーく見たら確かに!
ラグビー終わりましたねー。南アフリカ優勝おめでとうございます。
ちなみに、今日は、ラグビーの街の市内でパレードがあったり大騒ぎだったようです。

by ChatBleu (2019-11-02 21:18) 

marimo

腕を磨くという意味では手首にピントOKですw(^^
ラグビーW杯南アフリカの勝利で終わりましたね。
何だか見ていて南アフリカはスクラムの際にわざと回して相手のスクラムを崩しているような?ちょとあざとい部分を感じました。
それらも含めて戦術?イングランドも頑張りましたね。
白いユニフォームに芝生の緑の汚れが印象的でした。
by marimo (2019-11-02 21:44) 

のんち

すももちゃん、舐めてますねぇー。
高速で見ると目が回りそうです!
by のんち (2019-11-02 21:50) 

Inatimy

すももちゃん、お手入れ、入念^^。 手首にピント、反省不要ですよ。
手入れの様子、しっかりわかって、見事ぴったり♪
"Whatever"はOasisの曲だったんだ。 
こっちで今でもよくラジオで流れるのは前の記事でご紹介なさってた"Wonderwall"です♪
by Inatimy (2019-11-03 00:53) 

ゆうのすけ

Boss365さ~ん
ご無沙汰してしまいました。お盆の後 PCがクラッシュして使えなくなってしまい やっと今月からWEB環境に そしてブログに戻ってこられました。(中古のPCを購入出来ました。^^)まだまだ以前のようなペースには戻れませんが約三か月ぶりに記事を更新出来ました。
またこれからも拙いブログですが良かったらお越しくださいね。ゆうのすけ
by ゆうのすけ (2019-11-03 01:05) 

鷲獅子のXPERIA

おはようございます。
南アフリカ優勝しましたね^^
こんなにラグビーが面白いのかと知らされた大会でした^^:
by 鷲獅子のXPERIA (2019-11-03 06:22) 

kiki

すももちゃん、腕を磨いてますね〜
イングランドの応援できましたか?(笑)
日本に勝った南アフリカが勝って、
ちょい嬉しいです。
Bossさん古くからラグビーのことをご存知で、にわかではないです。
年季が入ってます(笑)
by kiki (2019-11-03 10:42) 

すーさん

ラグビー…正直知らないことが多いです…汗
でもW杯にちなんで某局がスクールウォーズの再放送
してくれてたので乗っかって堪能しました( ・∇・)!
by すーさん (2019-11-03 13:09) 

はなだ雲

ラグビーWC終わったのですね
熱い応援おつかれさまでございました^^
なにか磨いてますかと問われれば
スマホゲーム「にゃんこ大戦争」でしょうか
スマホで指を磨いてます★★
by はなだ雲 (2019-11-03 15:22) 

横 濱男

高速で腕を磨く・・・頭がクラクラしそうです。(^▽^)
最後、授与後・・・イングランド、悔しいのは分かるけどチョット礼儀を欠きましたね。
そこが残念でした!!

by 横 濱男 (2019-11-03 16:32) 

kuwachan

すももちゃん、お手入れに余念がありませんね。
ラグビー終っちゃいましたね。
この1ヶ月半位楽しませてもらったので
一抹の寂しさがあります。
by kuwachan (2019-11-03 16:51) 

野良ニャン

決勝は地上波放送があってよかったです。

もう一回やったらどっちが勝つかはわからない。
それくらい点差とは関係なく互角の実力と思えました。

南アはやたらデクラーク選手の存在が目立ってました。
大男の中にいるから余計に目立つのですが、デクラーク選手は
何気にムキムキマン。
小さくても自慢の筋肉で好タックル連発でした。

改めてラグビーとは奇天烈なスポーツです。
ラグビー=大男のぶつかり合いというイメージですが、
スクラムハーフは比較的小さい選手が多いです。
小さいほうがむしろ小回りが効いて有利な面があるのですね。

重戦車FW、快速ウィング、司令塔SO、ゲームメーカSHなど、
なるほどゲーム中でもまさしラグビー=One Teamです。

by 野良ニャン (2019-11-03 16:51) 

フヂ

あははは、高速腕磨きサイコー\(*^▽^*)/
ラグビーW杯、思った以上に成功でしたね。
南アフリカ、最初は日本開催を渋っていて
自分達の国でやらせろって言ってたらしいですが…w
by フヂ (2019-11-03 18:55) 

こじろう

w杯終わっちゃったな。
終わってみると,あっという間だった気がする。
そして,すももちゃん・・・そんなに必死に腕を磨いて何を目指すんだろう?
by こじろう (2019-11-03 20:46) 

溺愛猫的女人

こんばんは
今、録画した決勝戦を見ています。昨夜、22時30分頃に高円寺駅を通ったら南アフリカのユニフォームを着た外国の方が降りて来ました。とても嬉しそうでしたよ♪
by 溺愛猫的女人 (2019-11-03 20:58) 

まつき

私のカメラの腕も磨けるとイイのですが(>_<)
ラグビーW杯、盛り上がって良かったです!(^^)!
by まつき (2019-11-03 21:26) 

サンダーソニア

まさか王子様まで来日とは!でした。
日本人は格闘技が好きな人が多いですから
ラグビーを好きになる気質を持っているのかもしれませんね。
ラグビーは試合中にタックルOKで
試合外では平和?ノーサイドの精神、
プロ野球とは真逆ですね。
by サンダーソニア (2019-11-03 22:55) 

JUNJUN

腕を磨くとはこういうことか・・・。
絶妙な技が必要なようですね。
by JUNJUN (2019-11-04 00:06) 

yamatonosuke

いえいえ、手の躍動感がよく伝わりましたよ(^^♪
日川高校ってよく聞いたことがあります。
今年こそは花園へ高校ラグビー見に行こう~
by yamatonosuke (2019-11-04 00:35) 

raomelon

すももちゃん
念入りに磨いていますね(*´ω`)
私も見習ってカメラの腕を磨きたいです(^o^;)
by raomelon (2019-11-04 00:44) 

ニコニコファイト

この間映画スクールウォーズを観ました^^
当時は本当に荒れていった学校を照英演じる先生が、本当に熱い!
2004年上映の映画でした。
by ニコニコファイト (2019-11-04 06:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。