ボスママサポート+すもも [ボスママ]
2020年4月20日(月 )雨。「最高気温は、東京都心とさいたまは13度、横浜は14度、千葉は15度の予想です。きのうより7度から10度ほど低くなりますので、寒暖差に注意が必要です。」のアナウンス。
ボスママサポート+すもも
ボスママサポートの「すももの風景」。新しいブランケットをポチったが、代わり映えしない柄パターンで失敗と感じる。 それでもいつもと変わらず、すももは元気にサポート活動に励む。ボスママサポートのすももです。
#すももは猫ですが、ボスママ大丈夫ですか?
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、かける言葉がありません。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ボスママ落ち込んでいますね。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、プッシュ ・プッシュのボスママサポートです。
Boss365がちょっかいだします。役に立ってないですね。
・・・・・・・・・・
ご連絡+
4月17日(金)ボスママの父が息を引き取った。
数日前から体調を崩し、高熱が下がらない状態。
救急車で病院に搬送。肺炎と診断され点滴・抗生剤での治療。
念のためにPCR検査。成り行き上、入院出来ないので自宅療養の待機。
抗生剤で高熱は下がり安定していたが、金曜の朝から意識が朦朧となる。
静かに眠りながら自宅で穏やかな最期を迎えた。
PCR検査は「陰性」生涯を終えた後に知らされた。
ボスママの父は、昨年末から入退院を数回繰り返し2週間前に退院したばかり。
入院中は「帰りたいな」が口癖。自宅階段に電動リフトを設置、快適な再スタートだった。
慢性腎不全の疾患を抱え、週に数回の透析。PCR検査の結果が出るまで透析も出来ない。
たった一回の透析をしなかった事が主な原因ではないが、残念な結果になってしまった。
こんな社会状況下で止むを得ないが、延命出来なかった無念さが残る。
ボスママの母は十数年前に突然この世を去った。その分、残された父の面倒をよくみていた。
父も長女(3兄弟)で1人娘のボスママには、ざっくばらんに本音を漏らし、ワガママ放題のリクエスト。
「マグロの握りが食べたい」「あそこの広東麺が食べたい」味覚障害なのか美味しさを感じない。
その都度、ボスママは「うちのパパ(父)は生命力が強い」とジョークを発する。
父は歳を重ねてもボケることなくパワフルな人物。会話をするとエナジーを貰えた。
言葉にならない寂しさを感じる・・・
ボスママは、気丈に耐えている。Boss365とすももは、なにも出来ないが見守る。
ブログ拝観する時間はありますが、コメントするまでの気力が保てない状況。
ひと段落するまで「押逃げ」しますが、ご了承下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ボスママサポート+すもも
ボスママサポートの「すももの風景」。新しいブランケットをポチったが、代わり映えしない柄パターンで失敗と感じる。 それでもいつもと変わらず、すももは元気にサポート活動に励む。ボスママサポートのすももです。
#すももは猫ですが、ボスママ大丈夫ですか?
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、かける言葉がありません。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ボスママ落ち込んでいますね。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、プッシュ ・プッシュのボスママサポートです。
Boss365がちょっかいだします。役に立ってないですね。
・・・・・・・・・・
ご連絡+
4月17日(金)ボスママの父が息を引き取った。
数日前から体調を崩し、高熱が下がらない状態。
救急車で病院に搬送。肺炎と診断され点滴・抗生剤での治療。
念のためにPCR検査。成り行き上、入院出来ないので自宅療養の待機。
抗生剤で高熱は下がり安定していたが、金曜の朝から意識が朦朧となる。
静かに眠りながら自宅で穏やかな最期を迎えた。
PCR検査は「陰性」生涯を終えた後に知らされた。
ボスママの父は、昨年末から入退院を数回繰り返し2週間前に退院したばかり。
入院中は「帰りたいな」が口癖。自宅階段に電動リフトを設置、快適な再スタートだった。
慢性腎不全の疾患を抱え、週に数回の透析。PCR検査の結果が出るまで透析も出来ない。
たった一回の透析をしなかった事が主な原因ではないが、残念な結果になってしまった。
こんな社会状況下で止むを得ないが、延命出来なかった無念さが残る。
ボスママの母は十数年前に突然この世を去った。その分、残された父の面倒をよくみていた。
父も長女(3兄弟)で1人娘のボスママには、ざっくばらんに本音を漏らし、ワガママ放題のリクエスト。
「マグロの握りが食べたい」「あそこの広東麺が食べたい」味覚障害なのか美味しさを感じない。
その都度、ボスママは「うちのパパ(父)は生命力が強い」とジョークを発する。
父は歳を重ねてもボケることなくパワフルな人物。会話をするとエナジーを貰えた。
言葉にならない寂しさを感じる・・・
ボスママは、気丈に耐えている。Boss365とすももは、なにも出来ないが見守る。
ブログ拝観する時間はありますが、コメントするまでの気力が保てない状況。
ひと段落するまで「押逃げ」しますが、ご了承下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不要不急とは真逆の状態にあろうことは想像つき、あわせてちょっぴりもしや!という予感も的中してしまいました。
まずはボスママお父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
気丈に耐えている姿を見るのはお辛いですね。
大切な人を失くした喪失感は肩の荷が下りるとどっと爆発します。
すももさんと一緒にそっと寄り添ってあげてください。
by marimo (2020-04-20 09:43)
今はただ、傍にいることが少しでもボスママさんの癒やしになってほしいと願います。
涙が出てしまいました。PCR検査の結果、もう少し早く知りたかったって思ってしまいます。
どうぞどうぞ今は、すももちゃんと一緒にボスママの傍にいてあげてください。
おとうさまのご冥福を心よりお祈りいたします。
by リュカ (2020-04-20 10:24)
ご冥福をお祈りいたします。
コロナのせいで必要な治療が受けられないのは困りますね。
by ma2ma2 (2020-04-20 10:44)
お義父様のご冥福をお祈り申し上げます。
入院治療ができなかったことが、我がことのように残念に思います。
by wildboar (2020-04-20 10:51)
この時期に体調を崩されてさぞかし気を揉まれたこととお察し申しあげます。
検査結果が出るまで入院すらさせてもらえない厳しい現実。
大いに無念さは残りますが、何度も「帰りたい」とおっしゃっていたお家で穏やかに旅立たれたのは、お父さまの願いだったかもしれませんね。
すももさん、いつも以上にしっかり寄り添ってボスママさんを支えてあげてくださいね。
お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
by ゆきち (2020-04-20 11:00)
お父様のご冥福をお祈りします。
私の経験、49日まで、涙もでず…数ヶ月してから
止めどなく泣いた記憶が有ります……
by 拳客の奥様 (2020-04-20 11:05)
透析できないとは!なんという・・・
ボスママさんのお気持ち、計り知れないことですが
どうぞ 寄り添ってあげてください。
どうぞいつもに増して
優しい言葉だけを選んで かけてあげて下さい。
by サンダーソニア (2020-04-20 11:06)
お義父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。。。
コロナのせいで出来る限りのことが出来なかったのが
本当に悔しいですね・・・
ボスママさんの側にいるだけでも心の支えになりますよ
by ニッキー (2020-04-20 11:23)
心よりお悔やみ申し上げます。
Boss365さん、すももちゃん
ボスママさんに寄り添ってあげてくださいね。
心身ともに大変な時だと思いますが
どうぞご無理をなさいませんように。
by raomelon (2020-04-20 11:29)
この時期でなかったらと色々考えてしまう所ですがご自宅で亡くなられたのはご本人にとって良いことだったと思います。Bossさんすももさんママさんを支えてあげて下さいね。
お父様のご冥府をお祈りいたします。
by zombiekong (2020-04-20 12:08)
心からお悔やみを申し上げます。
本当に残念でなりません。ボスママさま、ご家族の皆さま、どうぞお力落としのございませんように。
by 溺愛猫的女人 (2020-04-20 12:24)
ボスママさんのお父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
普段なら出来ることが出来ないということが悔しい、つらい。自分の父も透析しています。
by toro (2020-04-20 12:29)
ご冥福をお祈り申し上げます。
今はすももちゃんと一緒に寄り添って・・・
体調も崩しやすいと思いますので
無理なさらないように!
by きぃ (2020-04-20 12:34)
ご冥福をお祈りします。
今の時期は、感染症以外の病気の人にはなおつらいですね。
すももちゃんも雰囲気を察知してるんでしょうね。
今はただ寄り添うだけで、少しづつ、癒していってください。
by nachic (2020-04-20 12:44)
ご冥福をお祈り申し上げます。
新型コロナが憎いですね。
by johncomeback (2020-04-20 12:46)
思わず涙がこぼれてしまいました。
お義父さまのご冥福をお祈り申し上げます。
by SWEET (2020-04-20 12:51)
ボスママのお父様のご冥福をお祈り申し上げます。
本当に、こんな時期でなければもう少し、と思ってしまいますよね。
それもまた運命の一つではあるのですが、さぞや残念なお気持ちでおられることと思います。
コメントだけでなく巡回もお気遣いなく。
今はすももちゃんと一緒にボスママに寄り添って、ゆっくりとお過ごしください。
でも、あとでわかったとはいえ、陰性で良かったです。もちろん、その前にわかっていたら、というのはありますが。
by ChatBleu (2020-04-20 13:03)
大変でしたね。ご冥福をお祈りいたします。
こんな時なので、これ以上なんとか免疫力を下げないようにお身体にお気をつけください。
by gillman (2020-04-20 13:04)
お気持ちお察ししますと共に
ご冥福をお祈り申し上げます。☆彡
by ゆうのすけ (2020-04-20 13:35)
ボスママさんとBossさんの無念さを思うと言葉もありません。
こんな社会状況じゃなければ、とどうしても考えてしまいますが
「家に帰りたい」とおっしゃっていたお父様が
ご自宅から旅立たれたことを慰めとしていただきたいと思うばかりです。
これまでBossさんが記事にされてきた「基礎疾患のある方は注意」
「医療崩壊を食い止めたい」などの言葉がとても重く心に響いてきます。
胸が詰まって上手くコメントできませんが・・・・・
お父様のご冥福心よりお祈り申し上げます。
すももちゃん、お二人のサポートよろしくね!!
虹の橋のたもとで半蔵くんと会えたかな?お父様。
by ちぃ (2020-04-20 13:54)
ご冥福をお祈りいたします。
by JUNKO (2020-04-20 13:56)
ボスママさんのお父様が…
ご冥福をお祈り申し上げます。
この時期に、このような形で、おつらかったですね。
それだけでのことではないにしても。
すももちゃんがいることでずいぶん癒されると思いますよ。
Bossさんが寄り添ってご一緒にいるだけで、どんなにか…
素敵な義父さまだったのですね!
惜しまれます。
by sana (2020-04-20 15:05)
今はボスママさんに寄り添ってあげて下さいね。
Bossさんやすももちゃんの存在が、
ボスママさんを癒してくれると思います。
お義父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
Bossさんもお疲れがあるでしょうから、
できるだけ体を休めて下さいね。
by フヂ (2020-04-20 15:06)
お悔やみ申し上げます。
腎不全だったのですね。それは今の時期とくに大変でしたでしょう。
ごきょうだいやお母様がいらっしゃらない中、ボスママさんとても頑張ったのでしょうね。
それもBoss365さんのサポートがあったからこそだったと思います。
病院から帰りたかったお父様の言葉を読んで涙が滲みました。うちの父と重なり…
こんなときですので、もしかしたら十分なお別れができていないのでは、と思います。
それもまた辛いですね。思い切り泣ける場所がないというのは辛いです。
今はとにかく悲しむ時間ですね。どうかご無理なさらずに、、、(;_;)
by ミケシマ (2020-04-20 16:36)
心からご冥福をお祈りいたします。
by いろは (2020-04-20 17:07)
ボスママお父様のご冥福をお祈りいたします。
今の時期、透析の患者さんが1回でも透析を見送られてしまうと本当に命にかかわりますよね。
きっとボスママさんにすももちゃんやBoss365さんの”見守りの気持ち”は伝わっていると思います。
by のんち (2020-04-20 17:49)
ご冥福をお祈りいたします。
by ヤッペママ (2020-04-20 17:58)
このような時期ですから、尚更、悔やまれますね。
ご冥福をお祈りいたします。
by ヨッシーパパ (2020-04-20 18:18)
ご冥福をお祈りいたします。
by kome (2020-04-20 18:59)
心からお悔やみ申し上げます。
すももちゃんとBossさんがいてくれて心強いでしょう。
by kiki (2020-04-20 19:15)
ご冥福をお祈りいたします。
この時期で十分な治療が受けられなかったことが悔やまれますね。
「帰りたいな」が口癖...ご自宅で最期を迎えられたとのことで、ご家族に見守られてきっと安らかなお気持ちで旅立たれたのでしょう。
奥様を支えてあげてください。
by kyon (2020-04-20 19:46)
ご冥福をお祈りします。
この時期 本当に大変だったと思います。
東日本大震災の5日後 父が亡くなりました。
前年に 脳梗塞で倒れ そのまま病院から 施設へ
家に帰りたいが口癖でした。
私ね 人前で泣いたことがないの。
でも 父の亡骸見て 大王の肩にすがって 大泣きしたの。
妻にとって 夫ってこんなに支えて欲しい存在なんだとその時
思った。
BOSS すももちゃんと一緒に奥様を支えてあげてね。
by ゆうみ (2020-04-20 20:32)
お父さまのご冥福をお祈りいたします。
すももちゃん、Bossさま、ボスママさんを支えてあげてくださいね。
by よしころん (2020-04-20 20:36)
どんなにかご無念でお辛い事でしょう お悔やみ申し上げます
優しく幸せな思い出がよみがえる日が来ることを信じます
by テオ (2020-04-20 20:45)
「帰りたいな」のお言葉が泣けます。
しかも、PCR検査の結果を待たずにお亡くなりになられたなんて。。。
心からお悔やみ申し上げます。
by yes_hama (2020-04-20 22:14)
ボスママさんの心中お察しします。
いえきっと、Boss365さんとすももさんがそばについてあげることが、ボスママさんを力づけると思います。
by JUNJUN (2020-04-20 22:48)
ボスママさんが自然と笑顔になれるまで
すももちゃんと心に寄り添ってあげてください。
今、入院する状態になると会えない不安と寂しさ、
いろいろな心配・・。 私も父がまた入院する
状態になったらどうしようといつも心の片隅に・・。
ご冥福をお祈り申し上げます。
by yuppie (2020-04-21 01:36)
ご冥福をお祈りいたします。
by ぽちの輔 (2020-04-21 06:17)
ご冥福をお祈りいたします。
by ニコニコファイト (2020-04-21 07:08)
謹んでお悔やみとご冥福を祈りします。
心にポッカリと穴が開いた心境でしょうね。
自分も親が亡くなったときは、暫く心の穴あき状態でした。
気持ちも寂しさが相まって落ち着かないと思いますが、
時間が解決してくれます。
まだ、これから暫く大変ですが、体調管理して下さい。
by 横 濱男 (2020-04-21 09:23)
お悔やみ申し上げます。
気落ちしている時は免疫力も下がりそうなので、
ここはすももちゃんに大活躍して貰って癒されて下さいまし。
by まつき (2020-04-21 09:57)
そばにいてあげてね。
by 姪っ子T (2020-04-21 10:36)
お父様のご冥福を心よりお祈りいたします。
悔しい思いもあるでしょうけど。。。
お父様、お家に帰れて喜んでおられたと思います。
すももちゃん、Boss365さん、傍にいてあげてね。
by ちょろっとぶぅ (2020-04-21 11:08)
そうでしたか。。。。
ご冥福をお祈りいたします。
コロナで大変な中、普通の透析すらすんなりできなかったとは。
ご自宅で最期を迎えられたのはせめてもの幸せだったのかもです。
しばらくは奥様も含め、ゆっくりしてくださいませ。
by よーちゃん (2020-04-21 12:28)
うちの父も透析患者だったのですごくわかります。
父は脳梗塞で倒れ、腎不全なので薬が使えずそのまま。
素敵なお義父様だったんですね。すももちゃんがボス
ママさんとBossさんをいっぱい励ましてくれますように。
by mio (2020-04-21 17:44)
ご冥福をお祈り致します。
お別れは、本当につらいもの。暫くの間は、何も手につかないのではないかと思います。でも、すももちゃんとBoss365さんが傍にいるだけで、支えになると思います。
by 海市 (2020-04-21 18:24)
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
ただそばにいるだけでも十分心強いと思います。
どうか無理なさいませんように。
by Inatimy (2020-04-21 21:39)
ブログ楽しみにしてると言って申し訳ございません。
お父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
Boss365さんとすももちゃんが寄り添ってくれるのできっと大丈夫\(^o^)/
by yamatonosuke (2020-04-22 02:12)
ボスママさんのお父様のご冥福をお祈り申しあげやす。
合掌でやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-22 16:18)
いつかは・・・分かっていてもつらいですね
心よりご冥福をお祈りいたします
by てんてん (2020-04-22 21:46)
Boss365さんおはようございます。
ご冥福をお祈りいたします。
by ネオ・アッキー (2020-04-23 05:36)
お義父さまのご冥福をお祈りします。
Bossさん、すももちゃん
ボスママさんに寄り添って支えて
あげてくださいね。
by naonao (2020-04-23 06:52)
この度は心からお悔やみ申し上げます。
こういう時期で入院ができず自宅待機を
せざるを得なかったことは本当にお辛かったことと思います。
すももちゃん、Boss365さん、
ボスママさんに寄り添ってあげてくださいね。
by kuwachan (2020-04-23 15:51)
コメントありがとうございます。
お身体ご自愛くださいませ。
サンパラソルのハンギングバスケット
新しい苗を購入後 試してみようと思います。有難うございました。
by ヤッペママ (2020-04-23 19:56)
別件ですが^^
新しくポチったブランケッド
暖かそうな色合いが素敵です!!
来年寒くなった頃また大活躍しそう。
会席料理屋さんのお弁当はなんと!750円。
ワンコインとはいきませんがあの品数とお味を考えると
コスパ最高!!と思ってます^^
by ちぃ (2020-04-23 20:45)