ソファでアクビーだ寝+すもも [猫の日常]
2020年12月11日(金)晴れ。「最高気温は、東京で15度、横浜やさいたまで14度ときのうより少し高くなりそうです。午後は各地で雲が多くなり、夜になると房総半島で雨の降る所があるでしょう。」のアナウンス。
ソファでアクビーだ寝+すもも
ソファでアクビーだ寝の「すももの風景」。寝ているかと思いきや?何気に起き上がりアクビーをするすもも。意外なオマケ写真も撮影出来た。ソファでアクビーだ寝のすももです。
#すももは猫ですが、ソファで寝てました。目ヤニが落ちてますが、気にしないで下さい。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ソファでアクビーだ寝?寝ぼけています。

・・・・・・・・・・
オマケのベストショット+
#すももは猫ですが、オマケのお手手ブルブル・お手手ドリルです?
すももは時々、お手手ブルブル・お手手ドリル?をする。正式名は分からないが、ボクシングで言えば「コークスクリュー・ブロー」みたいなヤツ?世界バンタム級チャンピオン、ホセ・メンドーサの必殺ブローみたいなパンチです(あしたのジョー)。見た事ありますか?凍結肩の予防には良さそうな動きで運動?

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、いい加減な妄想?ニャメロ(やめろ)。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
「東京都で新たに602人の感染確認、過去最多」のヘッドライン。どうなっているのか?さっぱり分からない状況。ジタバタしても解決しない。個人的には自己防衛あるのみですが、気になっている事がある。コロナとは直接関係ないが、現在、東京・大手町にある将門塚(将門の首塚)の改修工事が行われている。工事期間は11月21日から令和3年4月末を予定。過去、将門塚には色々な出来事・いわくあり、触れてはいけない場所の印象を持っている。将門塚の改修工事が始まり感染者数が増えたような気もする?目に見えない何かが作用している?テリーさんブログのコメ返答で「今必要なのは、陰陽師かな。」の文字列を見て何となく関連性がありそうと感じてしまった。一般的には非現実的・非科学的な考えだが、現代の陰陽師に依頼したい心境でもある。目に見えない力を信じているBoss365。
将門塚の改修工事について少し調べてみたら「1961年に第1次整備工事が行われてから今回で6次目の改修工事となる」と書かれていた。定期的に大手町の再開発に伴い整備工事をしている。関係はなさそうだ。ソファでアクビーだ寝の穏やかな日々が懐かしいと感じる今日この頃です。
追記+
将門塚の改修工事の日時。第5次整備工事から44年ぶりの第6次整備工事。(PM16:54)
第1次整備工事:1961(昭和36)
第2次整備工事:1963(昭和38)
第3次整備工事:1965(昭和40)
第4次整備工事:1973(昭和48)
第5次整備工事:1976(昭和51)
第6次整備工事:2020(令和02)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ソファでアクビーだ寝+すもも
ソファでアクビーだ寝の「すももの風景」。寝ているかと思いきや?何気に起き上がりアクビーをするすもも。意外なオマケ写真も撮影出来た。ソファでアクビーだ寝のすももです。
#すももは猫ですが、ソファで寝てました。目ヤニが落ちてますが、気にしないで下さい。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ソファでアクビーだ寝?寝ぼけています。

・・・・・・・・・・
オマケのベストショット+
#すももは猫ですが、オマケのお手手ブルブル・お手手ドリルです?
すももは時々、お手手ブルブル・お手手ドリル?をする。正式名は分からないが、ボクシングで言えば「コークスクリュー・ブロー」みたいなヤツ?世界バンタム級チャンピオン、ホセ・メンドーサの必殺ブローみたいなパンチです(あしたのジョー)。見た事ありますか?凍結肩の予防には良さそうな動きで運動?

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、いい加減な妄想?ニャメロ(やめろ)。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
「東京都で新たに602人の感染確認、過去最多」のヘッドライン。どうなっているのか?さっぱり分からない状況。ジタバタしても解決しない。個人的には自己防衛あるのみですが、気になっている事がある。コロナとは直接関係ないが、現在、東京・大手町にある将門塚(将門の首塚)の改修工事が行われている。工事期間は11月21日から令和3年4月末を予定。過去、将門塚には色々な出来事・いわくあり、触れてはいけない場所の印象を持っている。将門塚の改修工事が始まり感染者数が増えたような気もする?目に見えない何かが作用している?テリーさんブログのコメ返答で「今必要なのは、陰陽師かな。」の文字列を見て何となく関連性がありそうと感じてしまった。一般的には非現実的・非科学的な考えだが、現代の陰陽師に依頼したい心境でもある。目に見えない力を信じているBoss365。
将門塚の改修工事について少し調べてみたら「1961年に第1次整備工事が行われてから今回で6次目の改修工事となる」と書かれていた。定期的に大手町の再開発に伴い整備工事をしている。関係はなさそうだ。ソファでアクビーだ寝の穏やかな日々が懐かしいと感じる今日この頃です。
追記+
将門塚の改修工事の日時。第5次整備工事から44年ぶりの第6次整備工事。(PM16:54)
第1次整備工事:1961(昭和36)
第2次整備工事:1963(昭和38)
第3次整備工事:1965(昭和40)
第4次整備工事:1973(昭和48)
第5次整備工事:1976(昭和51)
第6次整備工事:2020(令和02)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すももさんのアクビーは、小池さんの言葉遊びに「退屈しちゃったー」のアピール(。´・ω・)?
by wildboar (2020-12-11 10:32)
ニャンコは本当に寝ている時間が多いですね!
寝ぼけての大きなアクビですね。
by ma2ma2 (2020-12-11 10:35)
ひ・き・し・め・よ・う ならぬ ミエナイチカラ ~
by よしころん (2020-12-11 10:39)
お手手ブルブルは、お風呂場に侵入して手が濡れたのか、
ブルブルしてるのを見たっきりのような?
こんなに絶妙のタイミングの写真なんて撮れた事ないですー!
私も非科学的だと解っていても、アマビエジェットのピンボケ写真を
しつこく撮り続けています~(;^ω^)
by まつき (2020-12-11 11:00)
気持ちよさそうに寝てる~~
からの、寝起き顔が可愛い♡
からの、お手手ブルブル(*´艸`*)
これをしているから凍結肩に
ならずに、しなやかな体なのかしら。
首塚、工事中なんですね。でも科学的に
説明つかないことってあったりするし、
私もこういのを全否定する気にはならないです。
by フヂ (2020-12-11 11:43)
すももさんの上の歯が赤く見えるのですが大丈夫でしょうか?
将門塚の過去の改修工事の時に何事もなかったのかが気になります。
by toro (2020-12-11 11:49)
吸い込まれそうな大あくび(爆)
その後チラッと見える舌が可愛い(=^・^=)
世界バンタム級チャンピオン並のパンチも
会得しているとはびっくりぽん!
Bossさんも凍結肩の予防で伝授してもらってください^^
東京も大阪も日に日に最多を更新。
自己防衛あるのみですが、
目に見えない力に頼りたい気持ちにもなりますね。
by raomelon (2020-12-11 11:50)
大きな目やにですね~っ(#^^#)
ウチのも乾燥するこの時期には毎日くっつけているので、歯磨きで猫父が羽交い絞めにしている間にササッと取ることにしています!
もちろん3回に1回は噛まれます(>_<)
お手手ドリル!
すももさん新技投入ですね!!
ウチのも手についた何かを振り払おうとしているのか、結構よく見かけます。
爪を折って包帯をしていた時は狂ったように振り回していました^^;
どんどん増える感染者。
個人的にできることは変わりませんが、医療現場を考えるとそろそろハッキリした対策を打ち出す必要があるような気がします。
自衛隊に緊急派遣要請するってただ事ではありませんよね。
目に見えるものがすべてではない、見えない力、借りられるものならお借りしたいです^^
by ゆきち (2020-12-11 12:18)
将門さんの祟りなら、神田明神にお詣りしないと・・・(-_-)
そうそう、触れてはいけないと申せば・・・穴守稲荷神社の鳥居も
移転しようとすると災いが遭ったと聞いた事が有りました。
目ヤニ・・・エルが乗っている布団は真っ白なので目立ちます(><)
掃除しようと思うと逃げられてしまうので我慢のしどころです(^^)
by kontenten (2020-12-11 13:27)
将門塚の改修?!
うわ~、そんなんやってるのですね。
こんなややこしい時期に、ややこしいことせんといて欲しいわ。
陰陽師さん、なんとかして~!!
by よーちゃん (2020-12-11 13:32)
またお気に入りのブルーが出てきましたね。さぞや寝心地もいいことでしょう。
by JUNKO (2020-12-11 15:36)
このすももちゃんの寝相ならおヨダが出ててもおかしくないわ!
と必死で痕跡を探しましたが・・・
見つからずに残念です(≧艸≦)
立派な目ヤニ・・・抜けたおひげと一緒にコレクションしたいくらいですねw
お顔のドリルの次はお手手ドリルとは!!
今後もどんなドリルが出てくるのか楽しみにしております^^
将門塚の改修とは・・・6次目とのことですが
工事の前に踏むべき手順(お祓い関係)を踏まなかった、とか!?
わー!!ぞくぞくするお話ですがコロナのことゆえ面白がってはいけないですね。。。
陰陽師の召喚かぁ・・・
うちの割と近所に安倍晴明神社(京都のではない)があるので
将門さんのことも含めてコロナ 収束をお願いしてきますね。
by ちぃ (2020-12-11 16:09)
大きなアクビーのあとチョロッと覗いたニャンベロが可愛い♪
by ヤッペママ (2020-12-11 16:10)
すももちゃん、おててブルブルしながら寝てるんだ!
大あくびもパチリされちゃって、油断できないね(^∞^;
今週末、ばぁ〜ばに逢いに行く予定だったけど
自粛することにしました。
お正月は逢えるのかなぁ。。。(>∞<)
by ちょろっとぶぅ (2020-12-11 16:25)
こんにちは^^
すももちゃんは寝ながらあくびをするのですね^^
寝ぼけているのかしら?
将門塚、触ると祟りがある様ですね^^
by いろは (2020-12-11 16:44)
お手手ドリル(笑
面白いですねぇ~(#^.^#)
みなさん気を付けていない人はいないと思うのですが
どんどん感染者が増えて怖いですね・・・
by きぃ (2020-12-11 16:59)
目ヤニって、いつからか出なくなりましたね。。
大人になってから出なくなった??記憶無し。。
将門塚は、触れちゃ行けない場所、強力なお祓いでもしたのかな。
返事が遅くなりましたが、ブログ年数先月で10年のアニバーサリーでした。
全く気にしてませんでしたけどね。。
いつもテキトーなので。。。(;゚ロ゚)
by 横 濱男 (2020-12-11 19:55)
もうほとんどの人が感染していてわかってないだけだという説も。
それも一理あるような気がしてます。
ジタバタしてもしょーがないです、すももちゃんのようなニャいすなあくびでもして、ゆっくりしませう~。
by ChatBleu (2020-12-11 20:08)
お猫さまは寝ながらもストレッチをしてるので
起きてすぐに動けると知ってましたが、
まさかすももちゃんがお手手ドリルストレッチまでしてるとは(°_°)
感染者が600人を超えたので、かみさんの会社は年内は
時短営業(通勤ラッシュを避ける)になって、会社でPCR検査の
キットを配布するそうです。
皆様、気をつけてるとは思いますがなぜにこんなに激増を(ー ー;)
by ニッキー (2020-12-11 20:18)
<将門塚>が改修されているんですか、
平将門は日本三大怨霊の一人ですよね。
「触らぬ神に祟りなし」で改修はヤバいのでは(・・;)
by johncomeback (2020-12-11 20:32)
立派なアクビーです(^^)
増えましたねぇ、感染者数!
このままズルズルと1000人近くまで行かなければいいなと思います
クリスマス、年末年始、成人式と目白押しですからね・・・
by そら (2020-12-11 23:06)
すももちゃん、どんな姿もめんこいっちゃね(*^ω^*)
「将門塚」の改修工事!!! だ、大丈夫なんでしょうか?
なんか出てきちゃったりしないのでしょうか(^^; 安倍晴明の子孫に悪霊退散を依頼しないと。
by 溺愛猫的女人 (2020-12-11 23:20)
アクビー後にちょこんと出た舌が可愛すぎ!
コロナウイルス、昔からある何かが劇的に効果を発揮とか
そういうのがないものかと思ってしまいます
by 藤並 香衣 (2020-12-12 00:29)
珍しくすももちゃん溝じゃないんですね(≧▽≦)
豪快なアクビーに思わず画面に拳を入れそうになりました。
ホセ・メンドーサ・・・名前聞いただけで白髪が増えそうです(笑)
将門塚の因縁もないことはないかも(^-^;
by yamatonosuke (2020-12-12 01:25)
おはようございます。
すももちゃんお気に入りに場所ですね^^
人間とか猫とか、生き物は冬になるとブルブルと一瞬なるんでしょうね?^^;
by 鷲獅子のXPERIA (2020-12-12 06:23)
1枚目の写真、すももちゃん、寝てるのに手に力入れて踏ん張ってそうで。
ブルブルはその疲れを取るためなのかしらね^^。
改修工事が44年ぶりだから、間隔が長すぎて怒りに触れたとか・・・など
色々考えてしまいますね・・・。
by Inatimy (2020-12-12 07:26)
おぉ、豪快なアクビー!!!
お手々ぶるぶる・・・ ウチの子は、足ぶるぶるをやります。
しかも、壁のそばでやるので、足先が壁に当たってババババッってスゴい音!
痛くないのかしら、って思うけど、それが楽しいのかも?!(^_^;
by のらん (2020-12-12 08:24)
ニコ将門塚行ったことあります^^空気が全然違って後ろを振り返ると
さっきまでいた中年の男性が忽然と消えた。まあ気のせいでしょう。
でも空気が違うのは本当です。
by ニコニコファイト (2020-12-12 09:02)
言われなければ黒い小さな物体が目やにだとは気づかなかったかもw
タルちゃんもデカくてパリパリに乾いた目やに付けてます。
意外と猫の毛繕いって目の周りを綺麗にできないんだなwと痛感。
将門の首塚・・・そして陰陽師(゚Д゚;)
首塚や、お岩さんが祀られている所、事故が多発する国道とか
イワクつきの場所ってありますね。
コロナが終息するためにはこれまで通り、自己防衛を続けるしかないですね。
by marimo (2020-12-12 10:11)
お手手ドリルは他では見た事のない新技です。さすがすももさん。
私は時々コメントの入らない祟りに呪わているみたいです。首塚には行ってませんが。
by zombiekong (2020-12-12 11:52)
わたしもなんとなくそういうの気になっちゃいます。
でももしかしたら平将門が守ってくれているから
他の国に比べて亡くなる方が少ないのかもって思って
みたり。
うちのトイレは玄関の真正面にあります。トイレから
出るとお客様とばったり・・・なんてこともある変な
場所なんです。なんでこんなところにトイレを作った
のか親に聞いたところ「最初は別の場所に作る予定
だったが鬼門だったので変更になった」そうです。
日本人独特の風習や言い伝えを調べたらいろいろおも
しろいんでしょうね。
by mio (2020-12-12 11:55)
将門公には皆さん気を使いますよね・・やっぱり何かあるのかな。
by 拳客 (2020-12-12 13:47)
Boss365さん・すももちゃん
こんにちわ~(^^
ダイナミックなすももちゃんの大アクビで
暗かった気分が解けたみたいですo(*^▽^*)o~♪
我が街にも将門の供養塔が有りますが
私のカメブラ散歩場所なので
行った時は手を併せてます(^^
http://blog.livedoor.jp/choko_suke_/archives/78352639.html
夕べのCoCoタンのガーゼ交換の時の脂肪腫痕は
何となく綺麗になってるように思いましたよ~( ^)o(^ )
by makkun (2020-12-12 15:02)
すももちゃん、ソファーでお昼寝中ですね。
アクビー&おててドリルも可愛いですね=^_^=
ポスペのブログ、今日復活しました。
パスワードが間違っていたみたいで
パスワードの再設定をしたら、直りました^_^;
解決してホッとしました。
by naonao (2020-12-12 19:34)
お手手ドリルに癒された (*´ω`)
本当に気持ちよさそうに寝てるなぁ~。
工事の様子をネット上で見たけど,工事現場の囲いに神棚のようなものが拵えてあって「流石だなぁ~」と。
陰陽師と言えば,安倍氏直系の子孫の方々は誰も陰陽道を継承しないようで・・・こっちも心配だな。
by こじろう (2020-12-12 20:37)
目やにを拾って
ゴミ箱にぽいってしたとき
ゴミ箱の底に落ちた小さい音が聞こえると
妙に嬉しいwww
by リュカ (2020-12-12 21:13)
ほんとだ、ホセ・メンドーサのコークスクリューパンチみたい!
もちろん、見てましたよ~。
あれと闘ってジョーは、燃え尽きましたからね。
by JUNJUN (2020-12-12 23:43)
お早うございます、横浜山手本通りにコメントを
有難うございました。
山手234番館は、2階はイベントスペースや部屋の
貸し出しがされていますが、今回は撮影禁止なので
中には入りませんでした。
すももチャンの寝顔に癒されます(^^)v
by tarou (2020-12-13 07:23)
来年の箱根駅伝は今の感染数が増加すると、中止するかもしれません。
でも、政府は強行するでしょうね。
by ニコニコファイト (2020-12-13 09:17)