変な落ち方だ寝? [猫あるある]
2022年8月5日(金)曇り。「最高気温は都心27度、横浜、千葉、さいたま28度の予想です。しのぎやすい一日になりそうです。ただ、午後は北部や山沿いを中心に、所々で雷雲が発達し、滝のような雨が降るでしょう。」のアナウンス。朝は過ごし易い。
変な落ち方だ寝?+すもも
変な落ち方だ寝?の「すももの風景+」。夏場はよく見かける猫が落ちている姿。撮影していると時々変な動きに遭遇?変な落ち方だ寝?のすももです。
#すももは猫ですが、暑いので落ちています。ミサイル落とすニャー。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ジャマするな!!武力で恐喝ですか?怖いですね。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、勝負です!!自主防衛です!!
毎回このパターン?寝ているのを邪魔されるのは猫も人間も同じです。

・・・・・・・・・・
今日のタイトル・・・
#すももは猫ですが、変な落ち方だ寝?です。おっととと・・・バランスを崩しました。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、見られてしまった・・・ショックです。

・・・・・・・・・・
なつっこ+
#すももは猫ですが、姉上様ゴチです。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、もも画像の方が大きくニャイかい?猫すももブログです。
水滴をかけると良い感じで美味しそうに撮影出来たので、大きい画像で登場です。

姉から頂いた桃の「なつっこ」。毎年ご馳走様です。「なつっこ」は余り知られていない桃と思うが、「川中島白桃(桃の王様)」と「あかつき」を掛け合わせた品種らしい。見た目は見分けがつかない?一般的な桃に比べ果肉がしっかりしているので、成熟してもやわらなくなり過ぎない(白鳳のようにトロッとした果肉にはならない)。ジューシーな果肉で甘さあり大変美味しいが、独特の果肉(繊維の舌触り?えぐみ?)あり、好みが分かれるポイント。Boss365は食べ応えあり好きだが、ボスママは柔く果汁がより多い白鳳の方が好きみたいだ。桃は種類豊富なので好みの物を見つけるのも面白い。「なつっこ」を食べた事ありますか?
・・・・・・・・・・
づぶやき+
万全を期す。昨日友人から「PCR検査の結果は陰性でした!」のショートメールが入る。彼の息子さんが濃厚接触者になり彼もPCR検査。土曜日に友人と会う約束をしていたので、万全を期すPCR検査。取り敢えず、土曜日は会えそうな状況で一安心。また、コロナに感染した田舎実家の1番上の兄家族・義姉もどうにかピークを乗り越え復活傾向になりました。月曜日ブログに沢山のお見舞い・応援コメントありがとうございました。
ところで、8月は夏季休暇やお盆あり何かと忙しくバタバタする月。何も消化出来ずに終わりそうな月でもある。まずは「やることリスト」を詳細に明確に書くことを決意し行動。朝のFM放送で「運動とは運を引き寄せるために動くこと」と語っていた。至極当然・当たり前のことだが、頭で考えているばかりではなく「動くこと・行動することが大切」と再認識。今日はオチない?変な落ち方です。いい歳をして20代のガキンチョみたいな決意、お恥ずかしいかぎりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
変な落ち方だ寝?+すもも
変な落ち方だ寝?の「すももの風景+」。夏場はよく見かける猫が落ちている姿。撮影していると時々変な動きに遭遇?変な落ち方だ寝?のすももです。
#すももは猫ですが、暑いので落ちています。ミサイル落とすニャー。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ジャマするな!!武力で恐喝ですか?怖いですね。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、勝負です!!自主防衛です!!
毎回このパターン?寝ているのを邪魔されるのは猫も人間も同じです。

・・・・・・・・・・
今日のタイトル・・・
#すももは猫ですが、変な落ち方だ寝?です。おっととと・・・バランスを崩しました。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、見られてしまった・・・ショックです。

・・・・・・・・・・
なつっこ+
#すももは猫ですが、姉上様ゴチです。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、もも画像の方が大きくニャイかい?猫すももブログです。
水滴をかけると良い感じで美味しそうに撮影出来たので、大きい画像で登場です。

姉から頂いた桃の「なつっこ」。毎年ご馳走様です。「なつっこ」は余り知られていない桃と思うが、「川中島白桃(桃の王様)」と「あかつき」を掛け合わせた品種らしい。見た目は見分けがつかない?一般的な桃に比べ果肉がしっかりしているので、成熟してもやわらなくなり過ぎない(白鳳のようにトロッとした果肉にはならない)。ジューシーな果肉で甘さあり大変美味しいが、独特の果肉(繊維の舌触り?えぐみ?)あり、好みが分かれるポイント。Boss365は食べ応えあり好きだが、ボスママは柔く果汁がより多い白鳳の方が好きみたいだ。桃は種類豊富なので好みの物を見つけるのも面白い。「なつっこ」を食べた事ありますか?
・・・・・・・・・・
づぶやき+
万全を期す。昨日友人から「PCR検査の結果は陰性でした!」のショートメールが入る。彼の息子さんが濃厚接触者になり彼もPCR検査。土曜日に友人と会う約束をしていたので、万全を期すPCR検査。取り敢えず、土曜日は会えそうな状況で一安心。また、コロナに感染した田舎実家の1番上の兄家族・義姉もどうにかピークを乗り越え復活傾向になりました。月曜日ブログに沢山のお見舞い・応援コメントありがとうございました。
ところで、8月は夏季休暇やお盆あり何かと忙しくバタバタする月。何も消化出来ずに終わりそうな月でもある。まずは「やることリスト」を詳細に明確に書くことを決意し行動。朝のFM放送で「運動とは運を引き寄せるために動くこと」と語っていた。至極当然・当たり前のことだが、頭で考えているばかりではなく「動くこと・行動することが大切」と再認識。今日はオチない?変な落ち方です。いい歳をして20代のガキンチョみたいな決意、お恥ずかしいかぎりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桃としては、果肉が硬い感じはしますが、わたしはぐにゃぐにゃより、甘くてちょっと固めの方が好みです。
ということで、なつっこ、よかったです。
by tama (2022-08-05 09:33)
体勢を崩してばらんすをとっているすももさんですね♪
コロンコロンしちゃうのかな?
床に落ちていると、相方君に尻尾を踏まれるのでタルちゃんは
座布団の上にいる事が多いかな(笑)
「なつっこ」初めて耳にしました。食べたことないです。
桃にもそんなに種類があるとは!さすがフルーツ王国♪
私もボスママ殿よりのジューシーで柔らかいタイプが好きかな?
剥くのは大変困難なタイプですけどね( ̄▽ ̄;)
>いい歳をして20代のガキンチョみたいな決意
全然恥ずかしいことではないですよ♪
むしろ初心に帰るという意味では根本ですよね。
20代のガキンチョみたいな”行動”が止まない
我が家の誰かさんよりはずっとあっぱれでござんす。
ご実家のお兄様家族、快方に向かっているとのこと。良かったです。
by marimo (2022-08-05 09:46)
「なつっこ」はこちらにはありません、これは美味しそう、食べたい。
果物大好き、特に桃は好き、今の季節毎日欠かさない。
by enosan (2022-08-05 10:51)
すすもちゃんがネンネしているところを邪魔するのは私だって許せニャイ♪
すももちゃんの猫パンチだったら、武力で恐喝もこわくない^^
C国にもこれくらいのゆとり、ユーモアが欲しいものですね。常に自国の、共産党優先姿勢は、近いうちに世界から逆攻撃されてもしかたのないところ‼!
「川中島白桃」は友人がずっと送ってくれていた桃ながら、私もボスママさんと同じでどうも苦手でした。
友人にはさりげないお願いで、桃よりもぶどうをと。「なつっこ」ちゃんも食べてみたいな♪なつっこ指定でお願い、…いくらともとは言え、そこまでは出来ません。
「やることリスト」大切ですね。こんな時代だからこそ、私ももっと前向きに生きなくては!
by hana2022 (2022-08-05 10:57)
enosanさんへ、コメント欄が閉じていたので・・・
コメント感謝です!!
郊外みたいですが「満開の向日葵」素晴らしい風景ですね。
また「・・・向日葵の写真を撮るのは午前中が良い」了解しました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-08-05 11:01)
いつもご兄姉さんからの贈り物、嬉しいですね。
忙しくなってきたときは、やることをメモすることにしています。それでも抜けてしまう項目が生じます。(>_<)
by wildboar (2022-08-05 11:31)
すももちゃん、見事な落ちっぷりです。アンヨの揚げ方が可愛いなぁ(*^^*)
桃の「なつっこ」、美味しそうですね。お江戸でも売ってるでしょうか?ぜひ独特の果肉を味わってみたいです。
兄家族・義姉さま、回復の傾向にあるとのこと、良かったですね。
by 溺愛猫的女人 (2022-08-05 12:33)
同じ落ちるものでも、猫の床落ちは平和でよろしいですにゃ♪
バランスをとる足の可愛らしいこと^^
そうなのです、寝ている猫を邪魔することは許されませんが、下僕は容赦なくたたき起こされます(≧▽≦)
なつっこ、食べました^^
実がしっかりしていて皮むきは大変スムーズでした!
我が家へ来たなつっこは甘いのですが少々渋みがあって野性的なお味という印象。
ボスママ様同様、柔らかくジューシーな白鳳の方が「ザ・白桃」な感じがして好みです^^
猫父バイク便、もう1回ぐらい出走して欲しいのですが、猛暑&天候不順でなかなか実現していません。
by ゆきち (2022-08-05 12:48)
やっぱり夏は床でゴロゴロするのが一番ですよね♪
3階ニャンズも狭い部屋の床に落ちてる事が多くなってきました。
「なつっこ」、メジャーな品種になってくれるまでは、
縁が無さそうですが、あかつきとの掛け合わせなら絶対に
間違いなさそうです(#^^#)
でもウチの方のスーパーの桃は品種まで書いてないんですよね(>_<)
by まつき (2022-08-05 13:07)
バランスを崩すすももちゃんがかわいすぎ♡
桃は柔らかい方がどちらかというと好みですが
しっかり果肉の桃は配送に強そうだし
贈り物やふるさと納税など通販で買う時に良さそうですね。
by ミィ (2022-08-05 13:57)
5月と8月は、お休みが多いの楽しみも多い反面、仕事が捗らず
辛い?キツい?短い1ヶ月になってしまいますよね(-_-)
お休みが多くても、しっかり収入が入ってくれば佳いのですが・・・
お兄様ご家族・・・快方に向かって佳かったですね(^^)
例の甲府の担当者は、どうもワクチン未接種で未だ大変みたいです(w)
副反応も酷いですが・・・その分罹った時には軽症ですみそうです。
『なつっこ』・・・始めて拝見しました(゚ω゚)
桃の品種って不案内ですので、今度から気にしてみます(^_-)
実のしっかりした桃ととろけるような桃・・・どちらも好きです(^^ゞ
ただ硬い桃は苦手かも知れませんが、繊維質なら美味しそう(ジュルル)
さて、すももさん・・・モノクロですね(=^..^=)ミャー
バランスを崩しそうになって、照れるお顔も可愛い(*^_^*)
武力で威嚇中のすももさんのアングル・・・小顔に見えますね(^^)
ミサイル・・・今度は別の方角から飛んで来た模様ですね(><)
何だか米国のとばっちりって気がしてなりません(-.-#)
by kontenten (2022-08-05 14:01)
すもももももももものうち?どちらもふっくらしてますね^^
by tomi_tomi (2022-08-05 14:21)
そうなのです(≧∇≦)
猫様と下僕は相手が寝ているところを邪魔し合うのが仕事&楽しみなのです!
最近は夜中によく体の上を走られますが(笑)
昼間私も寝ているとところを邪魔してるので全然腹も立ちません(≧艸≦)
明日の昼に倍返ししようと思うぐらい(爆)
でもBossさんの邪魔は写真撮るだけなんですよね?
それは全然邪魔になっていない様な・・・
ちなみ私の邪魔は肉球の匂いを嗅いで爪のチェックをして
場合によっては爪切り。
その後全身を撫で回して(異常がないかチェックですよ?)
お腹にもふーっと顔を埋めるまで続きますが?www
バランス崩したすももちゃんの足が可愛すぎですっ(≧∇≦)
「なつっこ」、ゆきちさんのブログで拝見しました。
赤目の色合いが食欲をそそりますね^^
見つけたら食べてみたいです!
ご実家の皆様は復活傾向とのこと。よかった!!
by ちぃ (2022-08-05 14:40)
すももさん変な落ち方だ寝はオモロ可愛いです♡
なかなか撮れないポーズだと思います。
コロナ感染の皆様が回復に向かっているのは何よりですね。
by zombiekong (2022-08-05 15:29)
バランスを崩したすももちゃんの姿
まじでやばいくらい可愛いですっ(笑)
桃の季節も来ましたね〜
めちゃめちゃ美味しそうな「なつっこ」ちゃん。
食べたこと無いです。
今年は実家の母からの桃のお裾分けがあるのかなー。期待しているところです。
今日は宅配生協で桃が届きました^^
あとで食べてみよう!
お義姉さま、ピークは越えたようで良かったです。そのまま順調にみなさん回復しますようにっ
by リュカ (2022-08-05 15:49)
『ジャマするな!!』気持ちがよ~く現れていますよ。
なつっこ食べた事のない桃と思います。
しっかりした果肉好きですが…店頭では手に入りにくいです。
コロナ感染されたご実家の方々も回復傾向のご様子 良かったですね。
by ヤッペママ (2022-08-05 16:35)
なつっこ、知らないです〜。美味しそうですねー。
桃の種類って全然知らないです。ちゃんと気にしてみようっと。
20代の若造のようなって、そんなことないですってー。
イマドキの若者は逆にもっとしれーっと暮らして何も考えてませんよ、きっと。
お兄様のご家族様も体調戻ってこられたようでなによりです。
今日、会社では家族が感染して濃厚接触者になった人が久しぶりに出社したのですが、会社からの指示が感染者が治ってから、PCR検査を2回受けて陰性が確認できてから、とかめちゃ長くて大変だったようです。
by ChatBleu (2022-08-05 16:51)
すももちゃん、桃を1つでいいから、こちらに蹴っ飛ばしてくだされ。
モモはまだ今年口に入っていないのですよ。
福岡にあめ降れ!
by 夏炉冬扇 (2022-08-05 18:44)
落ちてる落ちてる(*´艸`*)
1枚目のすももちゃんがどこを
見ているのかと、4枚目の面白い
ポーズが気になっています。笑
「なつっこ」は初見です。
Bossさんの所には美味しい物が
集まりますね。私は今日桃の
ジュースを買って来ました~ハハハ
ご友人の陰性、ひとまずは安心ですね。
ご家族の体調も回復傾向とのこと、
ホッとしました。引き続き
お大事になさって下さいね。
by フヂ (2022-08-05 18:55)
今日の仙台の最高気温は24度、過ごしやすかったです。
甲州の桃は固いんですよね? 固い桃には馴染みがありません。
来週、今シーズン3度目の夏休みです。
旅行に行きたいけど行く状況じゃないかなぁ( ´~`)
by johncomeback (2022-08-05 20:08)
コロッコロのすももちゃん、メッチャかわいいね!
お腹をさわらせてもらいたいわ。
by skekhtehuacso (2022-08-05 20:55)
桃は白いか黄色いかくらいの区別で
食べてます。今度ちゃんと銘柄?も
見てますね^^
by みずき (2022-08-05 22:36)
すももさん、必死の防衛戦ですね。
あらら、バランス崩しちゃったのね。
すももさんもキュートですが、ももが美しくておいしそうですね。
「なつっこ」っていうんですね。憶えておきます。
今年もももは何度か食べましたが、イマイチ甘さが足らず、外れっぽいももばっかだったんですよね・・・。
by JUNJUN (2022-08-05 23:12)
昨夜からエアコンなし、今日も(5日)1日過ごしやすかったですね。こういう日が一週間に1度あれば、、、と思ってしまいます。
「なつっこ」桃っぽくない名前ですね、でもとてもおいしそうです。
こんどみかけたら買ってみます(^^)
by わたし (2022-08-05 23:25)
これだけ暑いと床に落ちちゃいますね(^-^;
武力で恐喝は暑さでイライラしている!?
両手を出してこれ以上近づくなですね。
そして床を横歩きしているように見えなくない・・・
大丈夫、ももよりすももちゃんのほうが大きいですよ(笑)
思わず桃の写真をナデナデしたのはここだけの話です(≧◇≦)
動けば何かにぶち当たる精神ですね♪
by yamatonosuke (2022-08-06 01:05)
床に落ちてるすももちゃん、可愛く♪ 一緒に、横でゴロゴロしたくなります。
あ・・・爪がピンピンに尖ってる?
桃、いい色ですね、美味しそう。なつっこ、初めて聞きました。
こちら、桃の種類は豊富ではなく、果肉が白か黄色か・・・です。ネクタリンも同様で。
運を引き寄せるために、私ももっと動こうかな・・・^^;。
by Inatimy (2022-08-06 05:59)
お早うございます、成就院にコメントを
有難うございました。
この季節、果物の贈り物は歓迎ですね(^^)v
すももチャン、暑いのか床でゴロゴロ楽しそうです(^^♪
by tarou (2022-08-06 07:07)
変な落ち方だ寝で床にゴロンのすももさん、
ソファの上で見るよりもいっそう
体格の豪快さがわかります(*´艸`*)
腕を伸ばしたポーズはちょっと
盆踊りっぽくも見える?(・∀・)
すもももももも・・・で、ももですか?
お姉さまから届いた桃の「なつっこ」、
立派で美味しそう~♪
by あおたけ (2022-08-06 07:17)
落ちてるすももさん♡ 超絶かわいいですね♡
すももさんの、リアルころんころんを見たい〜(^.^)
お腹、モフったり、したい〜(^-^)/
by のらん (2022-08-06 08:03)
自分は桃、硬めの方が好きですね。
by まるたろう (2022-08-06 09:00)
暑さが厳しいので、すももちゃんも床に落ちているんですね。
変な落ち方だ寝のすももちゃんも可愛いですカワ(・∀・)イイ!!
お姉様から美味しい桃のお届け物、嬉しいですね♬
「なつっこ」は初めて知りましたが、立派でみずみずしそうで
美味しそうな桃ですね。
by naonao (2022-08-06 10:50)
ぎゃ~~すももちゃんはギネス級ですね。
歩くより転がる方が早いかな?。
モモを沢山戴いて美味しく戴いて至福の時ですね。
by お散歩爺 (2022-08-06 17:46)
すももちゃん、また成長しました??
うちのグレオの最大時より大きい感じが。。^^;
ももおいしそうですね~ なつっこってはじめてみます。
by BlackTiger (2022-08-06 19:39)
バランスを崩した足がピョコってなってるすもも、かわいいです(≧∇≦)
決定的瞬間を撮られてしまいちょっと落ち込むすももも、かわいいです!
桃にもいろんな品種があるんでしょうね~
あまり気にせず買っているから違いがよくわからない 笑
桃は、固くても柔らかくても何でも好きです。
果物禁が解けて、この前おいしい桃をいただきました。たまらん旨さでした^^
ご実家のお兄様ご家族、回復されてよかったです!
Bossさんも一安心ですね。
そうそう、8月は忙しいですよね。
私も7月から8月にかけて毎週のように予定が入り…
それなのにウッカリ年に一度の甲状腺穿刺検査まで入れてしまい。
来年はちゃんと考慮して、8月には病院の予定を入れないようにしようと心に誓ったのでありました。
by ミケシマ (2022-08-06 19:56)
快適な眠りを邪魔されると、すももちゃんも黙ってない?!
バランスを崩したのはみてないよ~
「なつっこ」食べた事がないです
by 藤並 香衣 (2022-08-06 22:44)
なつっこ、食べた事ないけれど自分はトロッと柔いのが好きだから白鳳派かも
by さる1号 (2022-08-07 06:14)
すももちゃんとしては、バランスを崩した姿を見られたくなたったでしょうね。
とっても可愛らしいですけど^^
桃がとっても美味しそー!羨ましいです(笑)
by kuwachan (2022-08-07 06:56)
美しい桃ですね。
童話、桃太郎の桃みたいです。。
お尻にも見えますが・・(;゚ロ゚)
暑いと行動が遅くなります。。
by 横 濱男 (2022-08-07 10:38)
今ニコ完全に落ちてました。掃除して甲子園みてたら、胡坐の状態で爆睡^^あああああああああ・・・。
by ニコニコファイト (2022-08-07 12:02)
バランスを崩した、変な落ち方だ寝?のすももちゃん
手と足、両方つっちゃったみたいな恰好
なんか平和です
もも+水滴=美味しそう♪
by はなだ雲 (2022-08-07 12:18)
ザルに入ってる桃、画的にキマってやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-08-07 12:57)
こんにちは。すももちゃん、鋭い爪が見えてますねー
やっぱり気持ちの良い睡眠を邪魔されるのは嫌ですよね。
桃の季節ですね、とっても美味しそう~。
すももちゃんのスネスネは無いんですね。
by のんち (2022-08-09 11:31)