SSブログ

リズミカルに寝る? [猫変な動きGIF]

2024年10月11日(金)晴れ。「最高気温は東京、横浜、さいたまで25度と夏日になりそうです。きのうより4度くらい高く、昼と夜の気温差が大きいでしょう。あすからの三連休も晴れて行楽日和になりそうです。夏日も続くでしょう。」のアナウンス。

リズミカルに寝る?+
リズミカルに寝る?「すももの風景+」。週一位でブログアップしようと思っていたが、寒暖差ある気候で鼻炎?体調を崩したBoss365です。3年前のすももは、床に寝転びリズミカルな姿を披露していた?リズミカルに寝る?すももです。
2021.10.12.未公開画像。

#すももは猫ですが、3年前は心地よい気候でした。多分?知らんけど・・・。
sumomo365_20211012_lie_down_00.jpg
2021.10.12.未公開画像。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、暑かったり寒かったり、変な気候の関東です。おかしくニャイかい?
とりあえず起きるか?の姿勢。ダラダラしているすももちゃんでした。
sumomo365_20211012_lie_down_01.jpg
2021.10.12.未公開画像。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、寒暖差に、みニャ様もお気を付け下さい。ラニーニャ現象発生か?
ブロガーさんの体調を気にするすももちゃん?健気で可愛いニャンズです。
sumomo365_20211012_lie_down_02.jpg
2021.10.12.未公開画像。
・・・・・・・・・・
リズミカルに寝る?+
#すももは猫ですが、「リズミカルに寝る?」しかと見よ。早押しクイズじゃニャいよ。
注)マウスオーバーで「リズミカルに寝る?」に変化です。オヤツよこせ?にも見える。

2021.10.12.未公開画像。

・・・・・・・・・・
頂き物7月〜9月+from 兄姉(ケイシ)。
#すももは猫ですが、7月に頂いたデラウェアブドウです。遅れましたが、兄上様感謝だニャ。
一番上の兄から頂いたデラウェアブドウ。最近食べる機会は少ないですが、瑞々しく懐かしい美味しさ。初夏?を感じさせる葡萄で、何となくお盆にお供えするイメージあり。
sumomo365_20240725_Delaware_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、8月に頂いた煮貝です。遅れましたが、兄上様感謝だニャ。
最近はお高くて?手が出ない食べ物・煮貝です。「あわび入り釜めし」は重宝する一品でした。
sumomo365_20240823_nigai_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、7月に頂いた桃です。遅れましたが、姉上様感謝だニャ。
以前は大量に頂いたが、食べ切れないので6個入りでリクエスト?歳を重ねて「美味しいものは適量が良い」と思う今日この頃です。
sumomo365_20240718_peaches.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、9月に頂いたシャインマスカットとブラックビートです。遅れましたが、兄上様感謝だニャ。
自宅用と友人知人に配る?1Kg箱のブドウを兄に依頼。友人知人用は「シャインマスカットと巨峰」ですが、自宅用は巨峰を「ブラックビート」に変えてもらった。食べた事がなかったブラックビートです。
注)マウスオーバーで拡大されます。

ブラックビートとは・・・
藤稔とピオーネを交配した黒色の果皮を持ち、熊本県で生まれたぶどう。また、皮は薄くむきやすく食べやすいように品種改良されている。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
都心上空。最近、ベランダから東の空を眺める事が多いのですが、約5〜6分の間に3機の飛行機を目撃。多分?都心上空を通過して羽田空港に着陸する旅客機と推測です。夕方の5時頃から7時の間は着陸ラッシュと思うが、120度の視野に3機なので、都心上空には最低9機の旅客機が飛行している計算になる(安易ですが「掛ける3」で360度)。ネットで調べてみると「南風運用時の飛行経路」で「15時〜19時のうち3時間程度」の運用と書かれていた。また、東京湾方向からは、離陸した北に向かう旅客機も目視・目撃、あっという間に高度を上げ見えなくなるが、これまた120度の視野に数機見る事あり、離陸数も増えている印象です。新飛行経路で都心上空は凄いことになっている感じ?東京上空での旅客機の墜落はないと思うが、落下物はありそうです。ところで、都心上空を飛行し羽田空港に着陸する旅客機に搭乗した事ないが、いい眺め?スリルありそうな感じです。

寒暖差。ここ数日の寒暖差ある気候で鼻炎・風邪気味になる。早めに風邪薬を飲んだので体力を消耗せずに寝込む事はないが、気が抜けない気候です。週初めの暑かった日中、エアコン(冷房)の効いた部屋で「足元が底冷えするなー」と思いながらお仕事・・・案の定クシャミを連発し、その後鼻水・鼻炎になりました。皆様もお気を付け下さい。

ちょい気になる事。約2週間前からブログにアップ(貼り付けた)されたYouTube動画を観ようとすると「ログインして bot ではないことを確認してください・・・」の文字が表示される事あり?違うタイミング試みると問題なく視聴出来る事もあり、不思議な状態です。何かYouTube動画を視聴する規定が変わったのか?気になる感じです(どうでも良い事ですが・・・)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(114)  コメント(48) 

nice! 114

コメント 48

kuwachan

気温の上下が激しすぎますよね。
そのせいか(たぶんそうじゃない(^^ゞ)眠くて眠くて昨夜はPCの前で寝落ちしてました(>_<)
もふもふのお腹を見せてリズミカルに寝る、すももちゃん可愛らしいですね^^
頂き物、どれも素晴らしいですね!
個人的には特に桃ですね。想像しただけで口の中がじゅわ~っとしてきました(笑)
by kuwachan (2024-10-11 11:09) 

tarou

こんにちは
久しぶりに、動くすももチャンを見ると
元気なころを思い出してしまいます(^^)v
デラウェアブドウは婆さんがいたころには
良く食べていましたが、最近は食べていません。
品種改良が進み、食べられないものが増えそう
です。歳とともに腹八分目よりも少なくても
良くなって来ました。
煮貝は、日本酒のお摘みに合いそうです(^^)v

by tarou (2024-10-11 11:16) 

JUNKO

寒暖差のある気候は体調を狂わせますね。お大事にしてください。すももちゃんのリズミカルな寝姿かわいいです。
by JUNKO (2024-10-11 11:52) 

ミケシマ

これだけ寒暖差が激しいと、自律神経がおかしくなりますね。
みんニャの体調を気にかけてくれるすももちゃん、優しいな(*^^*)
リズミカル☆すももも激カワです(≧∇≦)
たくさんオヤツもらってね~
デラウェアぶどう、懐かしい!
子供の頃はデラウェアばっかりだったな。たまーーーに巨峰。笑
あわびのセットも豪華です~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
以前、家で酒盛りをしていて、閉店間際の隣のスーパーへつまみの買い足しに。
値引きされたあわびのお刺身を買いました。
肝もついていたので、急遽ご飯を炊き肝チャーハンを作る!
最高に美味しかったです(≧∇≦)笑
姉上様からの桃、兄上様からのシャイン様とブラビ様も美しい…!
ブラビ様はBossさんがご依頼されたのですね。
これは食べたことがないです・・・おいしそう♡
by ミケシマ (2024-10-11 12:01) 

まつき

リズミカル寝のすももちゃんのお手々の角度が秀逸ですね~!
とっても可愛いです♡
アワビも桃もむちゃんこ美味しそうでヨダレもんです~!!
そしてブラックビート? 初めて聞きましたが藤稔とピオーネなら、
間違いなく美味しいやつですね!(^^)!
ここ数日、ほんと寒暖差が激しすぎて疲れちゃいますねぇ。
3連休、無理せずゆっくり過ごして体力回復に努めて下さいね!
by まつき (2024-10-11 14:32) 

zombiekong

すももさん爪が伸びてるように見えて切ってあげたくなっちゃう♡
ウチは飛行経路が近くて2分おきぐらいに遠近で2機飛んできます。
海外では住宅密集地に落ちた事故も何度かあり油断できません。
(だからって注意してても逃げられないけど)
寒暖差鼻炎はこの気候だと治りにくいですね。
どうぞお大事に。
by zombiekong (2024-10-11 15:17) 

hana2024

こんにちは。
続く暑さにはウンザリしていましたら。急に寒くなったり、また今日は暑かったりと、変な気候で驚かされる関東地方ですね。
その中で・・・寒暖差に、みニャ様もお気を付け下さい。
・・・と、ブロガーさんの体調を気にしてくれる、優しいすももちゃんは本当に健気で可愛いニャンさんです事♪
このつぶらな黒い瞳、可愛いお手手のポーズで言われたら、それだけで恋しちゃいそう♪ イチコロですね(爆)
「リズミカルに寝る?」すももちゃんの姿~~♡ 見上げる視線の先と、チュウを描く両手の器用さ♪ 見習いたいわ^^

デラウェアぶどうは庭とかでも育ちそうな、シンプルで懐かしの味わいのぶどうですね。
桐箱入りの立派な煮貝‼!「あわび入り釜めし」、新米で炊いて食べたいご飯、さぞかし美味しいのでしょうね。
藤稔とピオーネを交配した黒色の果皮を持ち熊本県で生まれたブラックビート・・・はお初ですが、藤稔のぶどう狩りは、山梨県内で経験しました。
シャインマスカットとブラックビートがふた房ずつのBoss家って、豊かだなぁ!
>都心上空を飛行し羽田空港に着陸する旅客機に搭乗した事ないが
これまた意外な言葉ですが、夜の東京上空からの眺めは本当に綺麗です~~☆ 雲にさえ邪魔をされなければ。
身体のどこかに冷えを感じたら、てきめんにそれは現れてくるものです。Boss様もブログの事はおいといて、どうかユックリなさって。体調管理にお勤めになられてくださいね♪
by hana2024 (2024-10-11 15:35) 

ヤッペママ

すももちゃんのリズミカルな寝姿可愛いですね
寒暖差による体調変化まで心配してくれる優しさ嬉しいです
煮貝なつかしく眺めています
〇十年前まで良く頂いたものです
この季節体調を崩され長引く方も多いようです
お大事になさってください
私は春と同じようにアレルギーが出やすい季節となります
by ヤッペママ (2024-10-11 16:08) 

リュカ

果物がたくさん!!
どれも美味しそうだなーって思いながら、実際は398円のミカンを食べてます(笑)
ブラピかと思ったらブラックビートでしたかww
リズミカルに寝るすももちゃん、この日はきっと過ごしやすい日だったに違いないわ^^
YouTube動画、わたしもその表示が出ちゃうことが多いです。
なんなのでしょうね??
by リュカ (2024-10-11 16:10) 

あおたけ

リズミカルに寝る?すももさん
過ごしやすい季節に床へゴロンとされて
まったりと寛いでいますね(´ー`)
寝ながらリズミカルに踊る様子も愛らしいです♪
ちょっとストレッチをしているようにも
見える?(*´艸`*)
ごきょうだい、ご親戚からのお届けもの
山梨にご縁のがあることから
旬のフルーツが満載ですね(*´▽`*)
桃もブドウも美味しそう☆
今シーズンに私は初めて
藤稔をいただいて味わったのですが
“ブラックビート”はその藤稔とピオーネを
交配した品種なのですね(・∀・)
by あおたけ (2024-10-11 16:37) 

ミィ

リズミカルに寝るすももちゃん、あげたおててがなんともかわいいです♡
デラウェア、なぜか息子が大好きなのでたまに買います。
私が選ぶのは巨峰ばっかりで、ブラックビートは知りませんでした。
美味しい物たくさん、素敵な兄上姉上様がいて羨ましいです^^
寒暖差のせいか、息子の学校でも風邪が流行ってるみたい。
Bossさんも、どうぞお大事にしてくださいね。
by ミィ (2024-10-11 16:58) 

夏炉冬扇

果物たくさん。
煮貝。これ食してみたいと、ぜひ。
クレクレに見えました。
お久しぶりでした。
by 夏炉冬扇 (2024-10-11 18:09) 

フヂ

本当に変な気候ですよね。今日は日中気持ち良かった
ですが、朝晩はずいぶん冷え込むようになりました。
すももちゃんもこの気候、驚いているかもしれませんね。

デラウェア、美味しそう!こういう昔からある品種が好き♪
ぶどうの品種の多さには驚きです。他にも色々、やはり
Bossさんの所には美味しいものが集まっているなぁ(๑´ڡ`๑)
あたたかくして栄養摂って、ゆっくり体休めて下さいね。
by フヂ (2024-10-11 18:35) 

いろは

こんにちは^^
すももちゃんの若い頃のお写真でしょうか...
ピチピチした感じが可愛いです♪
頂き物が多いBoss家、ご兄弟、仲が良いのが素敵ですね。
あわびの煮貝とあわび入り釜飯、これは美味しそうですね。
最近、果物が高価になりました。
ブラックビートは初めてです!
by いろは (2024-10-11 18:42) 

ChatBleu

暑い日が続いて急に気温が下がって、体調もおかしくなりますよね。
仙人も、こちらに向かう途中で体調が著しく悪くなってUターンしたそうです。
ブラックビート、以前、ぶどう農園で買い求めました。おいしいですよね。そういえば、今年はデラウェアを食べなかった!
あら、YouTubeでそんなメッセージが。うちのでもご迷惑をかけたかしら。申し訳ない。
by ChatBleu (2024-10-11 21:14) 

yamatonosuke

リビングが気持ち良さそうなすももちゃんです☆
立ち上がりは「うんとこどっこいしょ」と聞こえそう(笑)
早押しクイズじゃニャくてエクササイズ!?
スポーツの秋でもありますからね(^-^;
デラウェアブドウは気づけば全部食べちゃってます~
あわび入り釜めしなんて高級すぎて食べたことない(≧◇≦)
フルーツも盛り沢山でうらやましいです♪
by yamatonosuke (2024-10-12 00:34) 

Inatimy

リズミカルに寝るすももちゃん、かわいい動きです。尻尾まで♪
煮貝、鮑丸ごと1個というのが凄いです。とっても印象的。
果物もたくさんで。デラウエアが懐かしい。葡萄といえば子供の頃はこれだったので^^。
7月、8月、9月のいただき物シリーズで、目の保養させてもらいました。
なんて美味しそうなんでしょ。羨ましいなぁ。
寒暖差は体にきますよね。私も9月は気温差で発疹が出てました・・・。
Boss365さんもお大事になさってくださいね。
by Inatimy (2024-10-12 05:13) 

tarou

お早うございます、吉崎御坊跡にコメントを
有難うございました。
吉崎山(御山)に登ると空気が変わります、
海が見える方に移動すると北潟湖に囲まれて
いるのが良く分かります。
京都から離れた北陸地方で、蓮如上人が
布教の中心地として重要な役割を果した
ことが良く分かる場所でした。
by tarou (2024-10-12 08:11) 

お散歩爺

すももちゃんはブドウ他美味しい物がいろいろあるから
遊びに来てねと猫招きしてるんですね。行こうかな~(^_-)。
by お散歩爺 (2024-10-12 14:58) 

kome

youtnbeの仕様が変わったのかもしれません。
ブラウザでgoogleアカウントにログインすると大丈夫な場合もあるかもです。
あとは、ssブログのヘルプページみたいなところにヒントがあるかどうか。
by kome (2024-10-12 19:46) 

kontenten

昨今のシステムはセキュリティー確認だか何だか面倒臭いですよね(w)
ポケモンGO!でも、Googleにログインしろって面倒でなりません(-.-#)
脆弱性が云々云いますが、どうなのでしょうか・・・(-_-)
Bot・・・調べましたがロボットの事みたいですね^^;Aアセアセ
 鼻炎・・・アレルギーではありませんか? 斯く云う私も最近少し
お鼻の調子がイマイチなので先程点鼻薬を買ってきたばかりでした。
何処かのいい加減SNSで見ましたが、今頃の咳とは鼻水はコロナで
なく、エアコン病(塵や埃、気温差)だと聞きましたが謎です(^^ゞ
どうしても良くない時には抗ヒスタミン剤を服用していますが・・・
効き過ぎると眠くなるのが諸刃の剣・・・判断に苦しみます(><)
 南風の件・・・ラグビー試合中の秩父宮からも見る事が出来ます。
本当、丁度15時になると・・・上空を飛んで行きます(^o^)
丁度、選手の写真を撮ろうと思って望遠レンズを着けているので
飛行機撮影にはナイス!・・・ただ、つまらない写真ですが(^_^;)
そうそう、落下物も問題になりましたね・・・ボルトなんてものより
ドアの部品とか結構大きな部品が落ちて大変だったって・・・
 さて、山梨県の美味しい時期になりましたね(ジュルル)
kontenten興業、7月から仕事が薄いので作戦上・・・私ではなく
工場長が国母の化学工場へ行っております(><) 私が納品へ行くと
『忙しそうなので、引取は無しで』って感じなので・・・(トホホ)
煮貝・・・日本酒にピッタリなヤツですね(^_-) そう云えば
私も小さな小さな小瓶を買って来たはずですが・・・あれれ行方不明
家内に云わせたら「瓶詰めなら大丈夫」と、今言われてしまいました(><)
 すももさん・・・お帰り!!ですね(=^..^=)ミャー
3年前・・・私も覚えておりません^^;Aアセアセ すももさんも
kontenten興業の白黒ママさんも恰幅の佳かったオンニャの子と
会えなくなって・・・ちょっと淋しい秋の夜空なのでした(T-T)
by kontenten (2024-10-12 20:03) 

ゆきち

朝は肌寒かったので長袖で出かけたら、昼間は暑くて大汗かきました。そのあとで冷房のキツイ店に入ると、体が冷えて具合が悪くなります・・。毎日何を着ようか悩みますね。
リズミカルなすもも姫、一緒に踊りたいところですが、邪魔すんにゃ!と怒られるでしょうか^^;
可愛いのでオヤツはどんどん出しちゃいますよ♪
美味しいものが集結するBoss家、ごはんにもお酒にも合いそうな煮貝が魅力的です(#^^#)
子ども頃にはデラウエアしかなくて、マスカットや巨峰は高級ないただきものでした。ブラックビートは初見、色が濃いですね!
19時前後に東の空を見ると、大阪・伊丹空港へ着陸ラッシュで、飛行機の灯りが数珠つなぎになっています。
東京方面から搭乗していると生駒山を超えて、大阪城、中之島、梅田・・と大阪中心部上空を降りて来るので夜は絶景です^^
youtubeは何か仕様変更があったのでしょうか。
botではない確認で写真選んだりアルファベト入力が必須のサイト、増えてる気がします。

by ゆきち (2024-10-12 22:42) 

HOTCOOL

最近低空飛行の飛行機が多いですよね。
果物も美味しそう。
鮑食べてないなー
by HOTCOOL (2024-10-13 05:57) 

さる1号

都心上空を飛行し羽田空港に着陸するのに乗ったけれど眺めが良かったです
夜の便だともっと眺めがいいかも
by さる1号 (2024-10-13 08:04) 

わたし

果物中心のたくさんの贈り物、とてもうれしいですね、わたしは田舎も兄弟姉妹もないのでうらやましいです。この年になるといろいろ制限あって食べられない甘い物などより、果物が一番ありがたい(^-^)
朝は暖房が欲しいけれど、昼間はエアコン?
こんな日々、体調にお気をつけて下さい
by わたし (2024-10-13 08:14) 

ぼんぼちぼちぼち

煮貝、旨いんでやすよね〜
アワビって、生より、絶対にこうして煮たり、ステーキや岩塩蒸しにしたりと
火を通したほうが美味しいでやすよね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-10-13 08:41) 

tarou

お早うございます、八甲田ロープウェー紅葉に
コメントを有難うございました。
この時は、山頂の紅葉は終わっていて、中腹付近が
見頃でした。ウェザーニュースの情報では、今が
八甲田ロープウェーの中腹付近が見頃のようです。
by tarou (2024-10-13 09:21) 

拳客

煮貝、一度はお土産で買いたいのですがお値段が。

by 拳客 (2024-10-13 10:44) 

はなだ雲

最近の寒暖差で、わたしも
風邪ひいて治ってまたぶり返してを繰り返してます
すももちゃんに体調を気遣っていただき、ありがとうございます♪
「ブラックビート」はじめて知りました
ピオーネの進化系なら絶対おいしいですね^^
by はなだ雲 (2024-10-13 11:20) 

横 濱男

デラウェ、ここ数年食べてません。
以前は、値段も手頃でこればかり食べてました。。
コロナ前は、我が家の上空は旅客機の音が聞こえていました。
生録しようとすると飛行機の音が。。。ウザい!!
でも、今は静かな気がします。
飛行ルートが代わったのかもね。
by 横 濱男 (2024-10-13 11:32) 

溺愛猫的女人

すももちゃんのコロンコロンな動きが可愛いです(*^^*)
デラウェアブドウに煮貝に桃にシャインマスカットとブラックビート、美味しそうな頂き物が沢山!!!いいですね。

by 溺愛猫的女人 (2024-10-13 12:17) 

sana

すももちゃん、まったりお寝んね~可愛いです~
お手々ちょっとつっぱって、お目目まるくして~リズミカルに!めちゃかわゆいです。
頂き物、美味しそうですね~!
桃、大好き。
この夏は、果物を一回ずつしか食べなかった感じです。
上空を飛行機が飛ぶ、上からはどう見えるのでしょうね?
気温がさがったので、くしゃみや咳がたまに出て、気にしないでいたら、喉がいがらっぽくなり、慌てて手当てしました。油断出来ませんね。
お大事にしてください(^-^)/
by sana (2024-10-14 00:26) 

tarou

お早うございます、秋の奥入瀬渓流にコメントを
有難うございました。
アップダウンが少なく、遊歩道が整備されているので
ノンビリ、渓流沿いをモミジ狩りが出来ます(^^♪
by tarou (2024-10-14 08:15) 

YellowDog

先週の肌寒さから一転、この連休は汗ばむくらいですね
リズミカルなすももちゃん見てると、撫で撫でしたくなります。
by YellowDog (2024-10-14 09:56) 

まるたろう

仕草がかわいすぎます。
by まるたろう (2024-10-14 15:04) 

SWEET

寒暖差は、いつの間にか身体に負担をかけますね
私も最低気温2℃の旭川から帰ってきてから横浜の暑さに驚きました
だるーい感じになっています(^^;
リズミカルに寝る?すももちゃんの動きが可愛いです
by SWEET (2024-10-14 20:29) 

marimo

そちらは気温が乱高下しているようですが…
関西は、安定の高温が続いており(笑) まだエアコンも日中は稼働中。
朝晩は数時間エアコンなしでも過ごせますが、ムッとする感じ。
横たわるすももさんのまるんとしたフォルムが懐かしい♡
いつもBoss365さま宅には大量の貢物が!羨ましい限りです。
お返しの品の調達もご多忙と推察いたします。
昨今このデラウェアをあまり見かけなくなりましたが、
子供の頃、ぶどうと言えば、これか、巨峰、マスカットくらいでした。
今は色々交配技術が進み、品種も増えましたね~♪
シャインマスカット、相方の大好物ですが、私は巨峰とか、ピオーネの方が好きです♡
山梨のぶどうも桃も、どれも美味しいやつですよね~。
ぶどう狩りより、ワイナリー巡りをメインいに旅したいなぁ♡
by marimo (2024-10-15 08:17) 

tarou

こんばんは、秋の十和田湖にコメントを有難うございました。
雪国の短い秋を楽しむことができました、時間が無かったので
遊覧船には乗りませんでしたが、湖から見る紅葉はもっとステキと
思います。
by tarou (2024-10-15 21:22) 

よーちゃん

あいかわらず、気温の変化も激しくて、
ほんま身体がついていけませんよね~。
季節の果物、美味しいですよねっ!
娘のご主人の実家・福島から毎年、桃を
送ってきていただけるのですが、これが最高!
食べるだけで朝から幸せな気持ちになれます~!
阪神もCSで敗退。勢いのあるDeNAが巨人と
どんな戦いをするのか興味津々です!
by よーちゃん (2024-10-15 22:26) 

藤並 香衣

関西でも暑かったり寒かったりで体調がおかしくなりそうです
すももちゃんお気遣いをありがとう
桃も葡萄も美味しそうで羨ましい

by 藤並 香衣 (2024-10-15 23:08) 

ニコニコファイト

3連休は劇団四季美女と野獣を観に行きました^^

by ニコニコファイト (2024-10-16 08:19) 

いろは

こんにちは^^
再びお邪魔いたします。
先日頂いたコメントのお返事に、Boss365さんにさんを付けて居なかったのに今日気がつきました。
済みませんでした。
大変申し訳なく思っております。
どうしてこのような事をしてしまったのかお恥ずかしいです。

by いろは (2024-10-16 17:54) 

tarou

お早うございます、秋の乙女の像にコメントを
有難うございました。
紅葉の十和田湖に乙女の像が映えていました。
by tarou (2024-10-17 09:38) 

青い森のヨッチン

米軍の横田空域を一部通過する羽田新ルートの実現と引き換えに三沢沖というか私の住む下北半島沖の米軍が専用に使う空域が拡大されたという話です(政府は否定)
このことについては後日当ブログにUP予定です。
墜落事故は滅多に来そうにもないけど部品落下は今後ありそうですね
by 青い森のヨッチン (2024-10-17 11:21) 

お散歩爺

今日も室内は今の時間で25度の夏日です。
地震大国なので今日も地震がありました。いやですね。
by お散歩爺 (2024-10-17 11:30) 

tarou

お早うございます、弘前駅前 夜のアートに、
コメントを有難うございました。
青森はリンゴ文化ですね、今はアップルパイを
食べ歩くのが流行っている様です。
市民の力で弘前が盛り上がると良いです。
by tarou (2024-10-18 08:44) 

wildboar

高級品ばかり贈ってくれる兄姉さんには、ありがたく嬉しいですねえ。
by wildboar (2024-10-19 20:52) 

Boss365

こんにちは。
沢山のコメント、ありがとうございます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-11-24 11:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。