SSブログ

忘れていました? [すももの風景記念日]

2024年12月8日(日)晴れ。「予想最高気温は12度前後で、きのうと同じくらいまでしか上がりません。暖かくしてお過ごし下さい。空気が乾燥していますので火の取り扱いにも注意が必要です。」のアナウンス。気温は低めだが日差しあり、散歩日和です。

忘れていました?+
忘れていました?の「すももの風景+」。ブログ「すももの風景+」は、2017年12月7日にスタート。昨日7周年を迎え、本日8年目に突入しました。ブログを始めた時は1年・365日で終わる予定だったが、なんだかんだで7年も続いてしまった。すももは旅立ち、SSブログも来年4月で終了・消滅ですが、「すももの風景+」の画像&アーカイブを何処かに保存したいと考えています。忘れていました?のすももです。
2020.10.未公開画像。

#すももは猫ですが、記念日を「忘れていました?」だと・・・ボケたか?
真顔でBoss365を見つめるすももちゃん、何気にニャンズはニャンゲンを見守っている。ニャンズの視線を感じたら、感謝の言葉を声掛けです。
sumomo365_202010_relax01_00.jpg
2020.10.未公開画像。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、忘れるニャンてぇ・・・悲しいです!!ぶりっ子してみました。
注)ぶりっ子。ブリの子供?「モジャコ」ではない。これも昭和言葉か?類似言葉で「カマトト」あり。
sumomo365_202010_relax01_01.jpg
2020.10.未公開画像。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、グレちゃおうかな!?
遠くを見つめ呟くすももちゃん、ニャンゲン(人間)には見えないものを見ている?
sumomo365_202010_relax01_02.jpg
2020.10.未公開画像。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ボケないように気合注入の猫パンチです!!爪は気にするニャー。
すももちゃんのひげの生えているところがぷっくぷく?好感触のウィスカーパッドです。
sumomo365_202010_relax02_02.jpg
2020.10.未公開画像。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、無事に7周年を迎えられました。ニャンキューです。
すももは虹の橋ですが、すもものいない「すももの風景+」に訪問してくれる皆様に感謝です。また、近い未来は分からないBoss365ですが、7年間もお付き合いして頂き、あらためて感謝です。
sumomo365_202010_relax02_01.jpg
2020.10.未公開画像。
・・・・・・・・・・
おまけ+
#すももは猫ですが、Seesaaブログへ突撃です!?すももに続け!!征伐しちゃる?
ピンボケ&見切れている写真ですが、籐ベットから動き出すすももちゃん。カリカリを食べに移動かな?ところで、既にSeesaaブログへ移行された方がいるので、のんびりと後をついて行くすももちゃんです。
sumomo365_202010_Standing_00.jpg
2020.10.未公開画像。

・・・・・・・・・・
頂き物+
#すももは猫ですが、恒例の松坂牛を頂きました。兄上様感謝です。
一番上の兄から恒例の松坂牛を頂く、最近頂いてばかりで申し訳ない。感謝です。すき焼きにしないで、ササっと焼いて、塩や山葵やレモンの薬味でササっと胃袋に収納です。お肉本来のお味を堪能しました。ところで、お礼の電話を兄にする。お返しに迷ったので、兄に「何か食べたい物ある?」と問いかけたら「特にない」の返事でしたが・・・遠くの方から義姉さんの「チョコレート」の声が聴こえた?(スピーカーフォンで通話?)とりあえず「チョコレート」了解しました。
sumomo365_20241202_matuzakaushi_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ロイヤルのブランデーケーキですね。
ボスママの知人・スペイン料理店のオーナーさんから頂いた『ロイヤル』のブランデーケーキ「和酒彩菓(左)」と「ブランデーショコラスタンダード(右)」です。「和酒彩菓」のパッケージは葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」風で外人受けしそうなビジュアルです。
sumomo365_20241202_Royal_Brandy_Cake_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、黒い塊?ちょい不気味ですね。ブランデーショコラスタンダードです。
ブランデーショコラスタンダードの包を開けてみたら、あらビックリ?しっとりとした黒い塊が出現、食べてみたら美味(びみ)で「旨いぜ」と叫ぶBoss365でした。好きな方には堪らない大人のお味で「一気に1本食べれそう」と悪魔がささやく・・・ブランデーケーキ好きですか?1~2週間を目安に、箱ごと上下を返し、熟成させながら食べるブランデーケーキ、味変ありの美味しいケーキです。
sumomo365_20241202_Royal_Brandy_Cake_01.jpg

・・・・・・・・・・
づぶやき+
どうですか?。金曜日の夕方6時直前(17:52)にお仕事メールが届く。時差があるので仕方ないが、週末を控えたこの時間帯のお仕事メールはヒヤヒヤする(週末が吹っ飛ぶ可能性あり)。依頼された最終データを木曜日に納品したので、確認のメールと思ったが「・・・ありがとうございます。」の後に「ちなみに◯◯◯のほうはどうですか?」の問い掛けあり?別件の話?◯◯◯の催促だった。急いでファイルを開きザックリ検討、情報量が少ないので迷いながらバタバタと作業する。「忘れていました?」では済まされない今日この頃です。どうにか?でっちあげてOneDrive(クラウドストレージ)に送付です。
※でっちあげて=短期間に適切に仕上げる。業界用語か?

ロメインレタス。先日7時過ぎにスーパーに立ち寄る。キャベツを含め野菜全般が高騰気味の体感。また、この時間帯だと品数も少なくなっている。当然か?目的の野菜は売り切れで無かったが、たまたま見かけたロメインレタス?レストラン等で食べた記憶はあるが、余り食卓には上がってこない葉物野菜です。ボリュームは少ないが、お手頃値段だったので購入してみた。食べてみると、葉先は柔らかく葉脈はシャキシャキで意外に食べ応えあり。部位によって食感・食味を楽しめる野菜で美味しかった。バケットなどサンドイッチしてもイケそうな感じ。ちょいハマりそうです。ロメインレタスを食べてますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(107)  コメント(49) 
共通テーマ:ペット

nice! 107

コメント 49

猫またぎ

ロメインレタスは名前は聞いたことがありますが、
現物を見た事も食べた事ないです。
Seesaa移行はボチボチやります。

by 猫またぎ (2024-12-08 11:16) 

横 濱男

恒例の松坂牛・・・いいですね。栄養補給?になります。
ブランデーケーキ・・・1本喰いは危ないかも(^▽^)
美味しいから好きです。酒の直飲みは止めているので。。。ケーキ良いかも。
ロメインレタス、多分食べてないと思います。
かみさん任せ。。。なので、自分が何を食べているかは不明です(^▽^)
by 横 濱男 (2024-12-08 12:15) 

ゆうのすけ

ブログ開設記念日おめでとうございます!^^;
私も 続けられずフェイドアウトしてっちゃうんだろうな・・・
と思ったら くだらない過去ログがいっぱいになっちゃいました。
うわ!アルコールは そう得意ではない方なんですがブランデー
ケーキは大好きなんですよ。私も一本行けちゃうかも!^^p
by ゆうのすけ (2024-12-08 12:50) 

wildboar

スピーカーフォンの効果ですね。
家族の本音が聞けて良かったです。
わたしも結構スピーカーフォンを利用しています。
by wildboar (2024-12-08 13:09) 

猫の友 メルティー

ブログの閉鎖、どうするか?検討中です。
いつも後ろから走るタイプなので。。。
ロメインレタス、食べた記憶ないです。
豆苗も値上げされずにスーパーにあります。ゴマあえで食べます。


by 猫の友 メルティー (2024-12-08 15:06) 

まるたろう

開設記念日おめでとうございます。
by まるたろう (2024-12-08 15:19) 

JUNKO

そうですか、最初は1年のつもりで365とつけたのですか。すももちゃんがお星様になってからも1年ですからね。早いものです。ねこパンチの姿かわいいですね。
by JUNKO (2024-12-08 15:50) 

いろは

こんにちは^^
ブログ開設記念日おめでとうございます♪
すももちゃんの猫パンチ、可愛いですね。
お酒に弱いので、ブランデーケーキは?
そうそう、昨日お歳暮にゴディバのチョコレートを頂きました(珍しいこと)人には差し上げていますが、頂くのは初めてです^^
ロメインレタスは知りませんでした。
こちらのスーパーには「フリルアイス」というのがあり、いつもいただいています。
by いろは (2024-12-08 17:13) 

zombiekong

ブログ開設7周年おめでとうございます!
すももさんのぷっくぷくウィスカーパッドがめちゃかわいいです♡
私はブランデーケーキ酔っ払うので食べられません(超下戸)
by zombiekong (2024-12-08 18:11) 

ゆきち

記念日忘れてすもも姫に怒られるの巻きですね^^;
ブログ7周年おめでとうございます\(^o^)/
我が家は幸いなことに、下僕二人とも記念日は忘れがちなので、揉め事に発展することはありません(≧◇≦)
私もすももさんにパンチで気合を入れてもらいたいです♪
ブログ移行はみなさん動きが早くてビックリです。
後からのんびりついて参ります。
ああ、なんて美しいお肉♪
「チョコレート」の叫びが聞こえて何より、悩まなくて済みますね。 
そしてブランデーケーキ、大好物です♪
しっとりとツヤがあっていい香りが写真から漂ってきそう・・。
美味しいものが集まるBoss365家、羨ましい限りです(#^^#)
お野菜が高すぎて、この冬は鍋の回数が減りそうです。
レタスも高いので、1/4で販売していたり、フリルレタスなどはバラしてパックして売っていますね。
ロメンレタスは食べた事がないと思います。気を付けて売り場をチェックしてみます!
by ゆきち (2024-12-08 19:00) 

tarou

こんばんは鎌倉散歩(鎌倉駅前からおんめさま)に
コメントを有難うございました。
ぶりっこ、すももにグウ―タッチのすももチャン、まだ
まだ、未公開写真が有りますね(^^)v
鎌倉は観光客が少ないお寺さんもたくさん有りま、
散策においでください。
by tarou (2024-12-08 19:33) 

夏炉冬扇

松坂牛。口に入ったことなしです。魚派なのでショックなし。
ブログどうするかまだ決めてない当方。終わりにする考えもちらり。
by 夏炉冬扇 (2024-12-08 20:42) 

ChatBleu

ブログ7周年おめでとうございます。
365日で終了せず、7年続いてくださってうれしいです。
私も引っ越しする時間がとれるのか、心配です。このままなくなったらヤバいですー。
Boss家には美味しそうなものがたくさん到来してうらやましい限りです。お酒はあまり飲めないですが、ブランデーケーキは美味しいですよね。
お仕事もヒヤヒヤしながらもでっち上げてお疲れ様です。
私は病んじゃったので、もうドキドキヒヤヒヤの仕事は避けてます。
ロメインレタス、前に買ったことあります。うちも今、レタスがない状態なので、そのうち何か手頃なものを買ってこねば。
by ChatBleu (2024-12-08 20:55) 

YellowDog

ブログ7周年おめでとうございます。
最初の写真、じっとBossさんを見つめる姿が可愛いです。
ロメインレタス食べたことないので、興味あります、
by YellowDog (2024-12-08 21:10) 

hana2024

こんばんは。
ボンヤリしていて、スッカリ出遅れました!
「すももの風景 プラス」ブログのスタートは、2017年12月7日でしたか!
ニャント言う偶然! すももちゃんブログは昨日7周年をお迎えして、本日8年目に突入ニャのですね^^  一緒にしては、すももちゃん&Boss様、ボスママ様には失礼ニャがらも、ニャンたる偶然ニャのか?我がバースディと重なったではございませんの‼ 何年目突入かは、ニャいしょよ(><) 
今回もすももちゃんの、毅然としたクールな眼差し! ここは是非、私へもボケないよう気合注入の猫パンチプレゼントを願いたい♪
Seesaaブログへ突撃せんとする、すももちゃんのお顔と、お手手が相変わらずの可愛さ!胸がキュンキュンしちゃいました♪

Boss家へのお届け物の数々は、恒例の松坂牛の大きさと、厚いお肉の立派さ‼!
ロイヤルのブランデーショコラケーキと、高級品ばかり並びました事!
ブランデーケーキ好きですか?・・・と問われましても、これ程に本格的なブランデーケーキは食べていませんので、お答えできずにおりまする。
ロメインレタスも、多分食べてないのではないでしょうか。緑が濃くて、それでいて食べやすそうですね。
私もそろそろ重たい腰を上げて、Seesaaブログへの移行を考えなくては・・・(^^;


by hana2024 (2024-12-08 22:08) 

みずき

ふぉ~~~、すんごい良いお肉、
これはお返しのチョコレートを
選ぶのも気合が入っちゃいますね。
ブランデーケーキ、好きです(^^♪
by みずき (2024-12-08 22:35) 

フヂ

8年目突入、おめでとうございます~!
Bossさんのおかげで今もすももちゃんに
会うことができて、嬉しく思っています。
どんな表情でも可愛くて、極上のウィスカー
パッドをお持ちのすももちゃん♡
Bossさんの無理ないペースで、これからも
どうぞよろしくお願いいたします。

松阪牛も気になりつつ、黒いブランデーケーキに
目を奪われました。昔食べた頂き物のブランデーケーキは
カルヴァドスが使われていましたYO。似た感じのケーキで
シャトーカミヤのワインケーキなんてのもあって、
酔いそうな感じがなかなか良かったです。笑

野菜、高いですね~。唯一食べられる生野菜の
トマトも高くて困ります(;´Д`A ```なので
ロメインレタスも食べられないのですが、
オシャレなサラダに入っているイメージです。
by フヂ (2024-12-09 00:50) 

yamatonosuke

ブログ7周年おめでとうございます\(^o^)/
すももちゃんも何か言いたそう(笑)
ぶりっ子なすももちゃんにキュンが止まりません。
ニャンゲンには見えないもの・・・
もし悪いものだったら退治してくれるでしょう☆
生えているところがぷっくぷく、思わず指先でナデナデです(笑)
もちろんロールパンのような飛び出して両手も~
今年も松坂牛の季節が到来ですか!
箸と取り皿だけ持って今すぐ駆けつけたいです(≧◇≦)
ブランデーケーキは次の恵方巻にしたい(笑)
ロメインレタスを見かけたら試してみますね(^^♪
by yamatonosuke (2024-12-09 01:49) 

HOTCOOL

いいなーいただき物^^
昨日近所のスーパーでキャベツが1個200円だったので買いに行ったら、開店と同時に秒殺でなくなりました^^;
なんとか買えましたが、いたるものが値上げしてますね。
by HOTCOOL (2024-12-09 03:34) 

あおたけ

忘れていました?のすももさん
何をお忘れかと思ったら
一昨日の12/7はブログの開設記念日でしたか。
7周年おめでとうございます!ヾ(*´∀`*)ノ
SSブログとしては最後の記念日ですが
来年はSeesaaブログのほうで
8周年の記念日を迎えることになりそうですね(・∀・)
そんな記念日はすももさんのサービスショットが満載☆
目を閉じたぶりっ子(?)が
個人的にお気に入りのお写真です(*'▽')
お兄さまから届いた素敵な贈り物、
桐箱に収まっていた松坂牛が立派で羨ましい~!(≧∇≦)
単純な私はすき焼きかな?って思っちゃいましたが
さっと焼いて塩や山葵やレモンで味付けし
お肉本来の味を堪能されるとはさすが
粋でツウないただき方ですね(・∀・)
by あおたけ (2024-12-09 05:00) 

Inatimy

棚の上にある額にはすももちゃんの幼い頃の写真かしら^^。
すももちゃんの視線、目と目が合った感じで、ふふっと嬉しく。
ブログ7周年おめでとうございます♪ 松坂牛とブランデーケーキでお祝いですね。
ブランデーケーキは父が好きでした、ドライフルーツがたくさん入ったものを。
ロメインレタスはレストランで食べたくらいかな。チコリーの方が安いからそちらを購入^^;。
by Inatimy (2024-12-09 05:40) 

tarou

お早うございます、鎌倉散歩(おんめさま から妙本寺へ)に
コメントを有難うございました。
こちらは、鎌倉で一番遅くまで紅葉が見られるところで、
鎌倉駅には近いわりには、観光客が少ないお寺さんです。
比企一族に興味が有れば、いろいろ散策が楽しめます。

by tarou (2024-12-09 08:57) 

リュカ

7周年おめでとうございます!!
忘れちゃっていたのですね〜ww
でも私もブログの開設記念日はけっこう忘れちゃいます(笑)
すももちゃん、Seesaaブログでも引き続き宜しくなのにゃ^^
ロメインレタスは、たまに宅配生協のカタログに載るときがあって、そのときに買います^^
でも最近食べてないかもしれないww
by リュカ (2024-12-09 09:13) 

kontenten

でっちあげて・・・ネット検索すると【捏造】って文字が出て来ます。
そもそも捏造って文字は「土を捏(こ)ねて作る」が語源らしいです。
個人的には【丁稚(年季奉公をする少年)が仕上げる】のかな?って
思っていましたが違いましたら、諸説の一つだったみたいです(゚ω゚)
 ロメインレタス・・・多分初めて聞く野菜だと思います。
ただ、知らず知らずに食べていたかも知れませんが・・・^^;Aアセアセ
そして、ブランデーケーキも・・・たぶん食べた事は・・・でも、
真っ黒で一見不気味ですが、虎屋さんの黒糖羊羹も同じですね(^_-)
そして、うしちゃん(゚ω゚) 食べるとエルが怒りそうですね(爆)
おまけに黒毛和牛は、kontenten興業近くでも飼育していて、タマに
会うことがあって、仔牛の可愛いこと・・・食べられません(><)
なので、憎き?肉き?米国ビーフを食べることにしています(^_-)
 そして、12月7日・・・創業?開業?開設?記念日
おめでとうございます\(^o^)/ 記念日、勿論私も失念します(^^ゞ
今調べましたら・・・2006-11-14・・・11月14日すっかり忘れ(>_<)
そして、きのう12月8日はフィンランドの作曲家シベリウスさんのお誕生日。
そうそう、来年の12月7日は、小江戸川越第九の会の演奏会決定でした(^^)
 s.s.ブログも終わり・・・これからの身の振り方も考えねば・・・(-_-)
その前にとりあえず今週は平常勤務に戻らないと・・・^^;Aアセアセ
 すももさん・・・色々見守ってくれて、本当に感謝ですね。
あれれ・・・グータッチ・・・最先端の猫さんですね(=^..^=)ミャー
あれれ・・・Seesaaブログへ・・・もう、決定されたのですね(^^)
斯く云う私は、とりあえずアカウントだけ取ろうかと・・・(-_-)
by kontenten (2024-12-09 09:19) 

よーちゃん

7周年ですか!おめでとうございます!!
私のblog開設日は、11月だったはずですが、すっかり忘れてて
な~んもやっておりません(^▽^;)
松坂牛、超うらやましいです。上等のお肉は、シンプルに
焼くだけで、十分に旨いですよね~!!
ロメインレタス、名前する知りませんでしたわ・・・。
by よーちゃん (2024-12-09 10:15) 

marimo

毎年恒例のお肉の贈り物ありがたや~ですね♡
贅沢な贈り物の数々…ブランデーケーキ♪ 黒いですね!
このような一本物でいただいたことはありませんが、
カットされたものなら頂いたことあります。別物ですね(^-^;
>でっちあげて=短期間に適切に仕上げる。業界用語か
でっちあげるというと、悪い意味の方にしか知らなかった~。
アリもしない事を人を貶めるために?吹聴するというイメージです。
本来の意味を調べたことは無いですが…(;´・ω・)
ロメインレタス、サニーレタスの葉っぱが茶色くないやつ?的な(笑)
歯応えがあるんですね!ほぉ。見つけたら今度買ってみます。
by marimo (2024-12-09 10:38) 

ミィ

ブログ7周年おめでとうございます☆
猫パンチするぷっくぷくなすももちゃん
突撃するすももちゃんもかわいくて♡
松坂牛おいしそうです。すき焼きにしないで塩や薬味でさっぱりいただく
というのが、逆に贅沢な感じでおいしそうです^^
ブランデーケーキは子供舌なので食べられず。
ロメインレタス、買った事があるようなないような。
安い葉っぱ適当に買ったりしてるので^^;
野菜高くて本当に困りますよね><
by ミィ (2024-12-09 11:09) 

ニコニコファイト

すももちゃんとのグータッチ良いですね。
by ニコニコファイト (2024-12-09 12:26) 

ミケシマ

「すももの風景+」8年目突入おめでとうございます!!
1年で終わるつもりが7年以上続いているのは、可愛いすももちゃんの力も大きいですね^^
ぶりっ子しているすももちゃんも可愛いニャ~(*^^*)
子どもの頃は、カマトトという言葉は知らず、ぶりっ子が使われていました。
自分たちよりも親が使っていたな…母親とか…
猫パンチのすももちゃん(*^^*)ヒゲ山がぷっくぷくで可愛い!!
…ああ…自分の語彙力のなさに絶望します…
Seesaaブログへ突撃するすももちゃん!一緒に突撃しようね♡
そして今回も、竹の皮に包まれた高級松阪牛が!!
サッと焼いて塩や山椒、レモンでいただく…最高です☆
うちですき焼きをするときは、関西風?にサッと焼いて、砂糖・醤油・酒を絡めて食べる最初の肉がいちばん好きです。
「ロイヤル」のブランデーケーキ、パッケージがステキですね^^
真っ黒なんだ!一気に1本食べられそうとは、興味がわきます。
づぶやきの「どうですか?」
私はBossさんほど仕事量が多くないので多少異なりますが(想像で言ってます)、「ところで、〆切を〇日にしてもらうことは可能ですか?」といった相談には焦ります。あと1週間あると思ったのに、3日後か・・・と思いつつ、いい顔をしたくて了承してしまいます(;^ω^)その後はめちゃくちゃ焦りながら「でっちあげ?」ます。
ロメインレタスは、シーザーサラダに使う野菜ですね。一度買ったことがあって、そのときは塩とオリーブオイルで食べました。調理の仕方がよくなかったのか、「二度目はない」と思った記憶が。笑
火を通した調理法もポピュラーみたいですね(*^^*)
by ミケシマ (2024-12-09 12:46) 

ちぃ

すももちゃんから気合注入の猫パンチで覚醒のBossさんですね(≧∇≦)
うっかり忘れられてしまった(笑)ブログ開設7周年おめでとうございます!
Seesaaブログでもかわいいかわいいすももちゃんの突撃を待ってますよーO(≧∇≦)O
しっとりした黒い塊がとっても美味しそう!
実物を前にしたら私にも悪魔の囁きが聞こえてうっかり唆されてしまいそうですよwww
ロメインレタス美味しいですよね^^
by ちぃ (2024-12-09 13:22) 

kuwachan

ブログ8年目突入、おめでとうございます。
すももちゃん、真剣な眼差しですね。
えっ、記念日を忘れたって~?と本当に言っているように見えます^^
恒例の松坂牛がとっても美味しそうです。羨ましい(笑)
サっと焼いて塩、山葵、レモンで食べる最高ですよね!
しっとりとしたブランデケーキもめっちゃ美味しそうです。
ロメインレタスは、数年前某上高地のホテルでシーザーサラダを食べて以来気に入って食べています。
生も美味しいですが、一番外側のやや硬い葉っぱはチャーハンに入れてもイケますよ^^
by kuwachan (2024-12-09 15:18) 

溺愛猫的女人

>Seesaaブログへ突撃です!?
了解しました! これからはSeesaaブログで何卒よろしくお願いいたしますm(__)m
松坂牛!!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°輝いてますね!!!
by 溺愛猫的女人 (2024-12-09 17:28) 

市丸

ブログ開設7周年おめでとうございます!
長くやっていると、時々過去記事を読み返すのも楽しいです。
懐かしく思い出したり全く思い出せないこともあったり(^^;
最近は更新数もめっきり減ってしまったので
私もすももさんに気合注入してほしい〜。
by 市丸 (2024-12-09 23:10) 

さる1号

うっかり忘れられてしまった記念日、これはすももちゃんグレちゃいますね
虹の麓でタバコを吸うすももちゃんを想像してしまったw
松阪牛、いいなぁ
by さる1号 (2024-12-10 05:17) 

tarou

お早うございます、鎌倉散歩(ぼたもち寺「常栄寺」から八雲神社)に
コメントを有難うございました。
八雲神社に行く通り道に、ぼたもち寺が有るのでいつも立ち寄ります。
祇園山ハイキングコース入口の目標は、八雲神社です。
八雲神社が無ければ、ハイキングコース入口を見つけることが
出来ないと思います。
by tarou (2024-12-10 07:07) 

ヤッペママ

ブログ開設記念日おめでとうございます…遅れてすみません
すももちゃんの様々な表情 いずれも可愛いいです
ロメインレタス大好きです
見かけた時に高すぎなければ買いです
by ヤッペママ (2024-12-10 17:19) 

ぼんぼちぼちぼち

おお!7周年記念でやしたか!おめでとうございやす!
最初は一年だけのご予定だったのでやすね。
今は虹の橋の向こうのすももちゃんの画像に、毎回癒やされてやす〜
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-10 18:06) 

skekhtehuacso

松坂牛すごい!
これは五万円は下らないでしょうね。
by skekhtehuacso (2024-12-10 22:25) 

夏炉冬扇

一応、藁や板で三方、囲っています。も少し調整します。
by 夏炉冬扇 (2024-12-11 08:36) 

tarou

お早うございます、(祇園山ハイキングコースから切腹やぐら)に
コメントを有難うございました。
近くには、鎌倉幕府が滅亡した東勝寺合戦の場があり、中には入る
ことは出来ませんが、建物は何も残っていませんが、椿が綺麗に
咲いています。この後は、鎌倉八幡宮に立ち寄り、横須賀線に乗り
帰宅でした。
by tarou (2024-12-11 10:16) 

まつき

お手々がキュートなすももちゃん!(^^)!
こんな可愛い画像が今まで未公開だったなんて勿体ないですねぇ♪
松坂牛も羨ましすぎるのですが、真っ黒でインパクト抜群の
ブランデーケーキも気になります~!
と言うワケで早速ググってしまいました(^◇^;)
by まつき (2024-12-11 11:03) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

すももちゃんは天国へ行ってもこうしてブログの中に生きているって幸せですね。
ウチは誕生日でさえ無視ですよ。

by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2024-12-11 13:01) 

わたし

お兄様はよく気遣ってくれて、ありがたいです。「チョコ」と言ってくれた兄嫁さん、遠慮なく、そういってもらった方がいいですね(^-^)
わたしは兄弟がいないので、そういう経験はありませんが、兄弟年齢を重ねても仲良しでお付き合いはうらやましいです・
ロメインレタス、よくファミレスのサラダに書かれてあります、名前はおいしそうですが白菜に近い?わたしは普通のレタスの方が好みです(^-^)
by わたし (2024-12-12 00:45) 

tarou

お早うございます、鎌倉散歩(鶴岡八幡宮)の紅葉に
コメントを有難うございました。
今年最後の紅葉写真のアップで、鎌倉では遅くまで
紅葉が見られる場所で、紅葉に合わせ参拝者もふえて
いたと思います。
by tarou (2024-12-12 09:22) 

sana

ブログ7周年、おめでとうございます!今後ともよろしくお願いいたします(^o^)
すももちゃん、見守ってくれてますね。堂々とした感じ、安心感あります。
忘れるなんてぇ…のお顔も愛らしい~。
ぷっくぷくの口もと、最高に可愛いです!
ブランデーケーキ、美味しそうですねぇ~好きな味だと思います。長らく食べてませんが。
ロメインレタス、シーザーサラダのに使うやつですね。美味しいと思います。食べたのは、数回ですけど(^^;
金曜日に仕事の資料が来て、月曜締め切りなんてことも、以前はありました(^^;
by sana (2024-12-12 17:03) 

藤並 香衣

7周年おめでとうございます
ニャンズの見守り、とてもありがたいです
僕も忘れず感謝の言葉を捧げたいと思います
すももちゃんの気合い注入のパンチはとてもソフトタッチなイメージです
by 藤並 香衣 (2024-12-12 17:11) 

kome

すももちゃん目が閉じているのかわいいですね。
ケーキ、クリスマス避けて買おうかな。。
by kome (2024-12-12 17:16) 

いっぷく

ブランデーケーキ、大人の味ですね。子どもが寝たあと大人だけでこっそり楽しみたいです。
by いっぷく (2024-12-12 22:28) 

tarou

お早うございます、津久井湖のジャンボクリスマスツリーに
コメントを有難うございました。
点灯を見たかったので、早い時間に行きましたが、お店が
たくさん出ていました(^^♪
自立しているもみの木に飾りつけ、写真にすると電飾が少なく
感じますが、近くで見ると綺麗でした。

by tarou (2024-12-13 07:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。