SSブログ
猫ドリルGIF ブログトップ
前の10件 | -

「いちごさん」とコラボ [猫ドリルGIF]

2023年3月27日(月)晴れ。「最高気温は東京都心、横浜、千葉は18度、さいたまは19度の予想です。きのうより6度前後高くなるでしょう。あすも変わりやすい天気で、朝晩を中心に雨の所がありそうです。」のアナウンス。

「いちごさん」とコラボ+
「いちごさん」とコラボの「すももの風景+」。スーパーで初見の苺を発見?名前が「いちごさん」で、紅色が濃く大変懐かしい感じの苺。思わず購入してしまった。「いちごさん」とコラボのすももです。

#すももは猫ですが、紅い物体はニャンですか?
sumomo365_202303_ichigosan_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、佐賀県産の「いちごさん」ですね。おじちゃん・おばちゃん?知ってますか?
苺の「いちごさん」多少紛らわしいですが、「いちごさん」のHPを見ると「15,000株もの中から選び抜かれた自信作です。」の文字列あり。CMもほのぼのしていた。
sumomo365_202303_ichigosan_00.jpg
「いちごさん」のいいところは?でググってみたら『「いちごさん」の特徴である深い紅色や形の美しさ、すっきりやさしい甘さがあり、砂糖やミルクをかけなくてもそのままで美しいと好評で、ジャムを作ると濃い赤色のジャムができます。 』の文字列あり。ジャム向きか?深い紅色が、視覚的に美味しさを増し、適度な大きさで美味しかった。(「いちごさん」の回し者ではないです。)
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、クンクン、すももチェックです。後ろに反り気味の耳?警戒です。
sumomo365_202303_ichigosan_02.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、すもも食べられますか?
残念ですが、無理です。ネットには「猫にいちごを与えても大丈夫です。ただし、いちごの食べすぎは良くありませんし、食物アレルギーの原因になる場合もあります。」の文字列。
sumomo365_202303_ichigosan_03.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、食べたい食べたいの猫ドリルです。また撮影失敗したニャー。
sumomo365_202303_ichigosan_04_1212.gif
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、食べられないので、サラバじゃー!!
sumomo365_202303_ichigosan_06.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、カリカリをやけ食いします!!
sumomo365_202303_ichigosan_05.jpg
注)イチゴの粒の一部が多少濃い紅色になってますが、ボスママが「いちごさん」上にタッパーウェアを乗せやがった影響です。悪しからず。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
週末はお天気も悪く花見気分にもなれず、ほぼ自宅で過ごす。今日は晴れているが、白い雲に覆われ青空はない。スカッとした青空の下で花見鑑賞したい気分です。

小額硬貨。ここ数年、コマメに家の中の至る所を整理整頓(断捨離)しているが、大量の小額硬貨が出て来た。現在は小額硬貨を貯める習慣はないが、大量の小銭を「どうする?」の状態です。以前は銀行に持っていたが、銀行も手数料を取る時代。一円玉が入ると確実に「逆ザヤ」な金額になる。主な銀行は101枚から手数料が発生(ゆうちょは51枚から、三井住友銀行は301枚から)。大量の小額硬貨を募金や義援金に利用するのもありと思うが、何か?不条理な「寄付」のようにも感じる。セルフレジを利用するのも良いが、入れ過ぎてトラブった事あり。混んでいなかったので良いですが、いい迷惑でセルフレジの機械も嫌がる小額硬貨でした。悩ましい小額硬貨?今のところ「銀行のATMに100枚まで投入、繰り返すアイデアしか浮かばない」今日この頃です。どうでもいい話にお付き合い感謝です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(88)  コメント(34) 
共通テーマ:ペット

なぜか水平耳 [猫ドリルGIF]

2023年3月24日(金)曇り。「最高気温は東京、横浜、さいたまで23度ときのうより5度くらい高いでしょう。5月中旬並みで、昼間は上着がなくても過ごせそうです。土日は雨で気温が上がらず、少しヒンヤリするでしょう。」のアナウンス。「5月中旬並み」に驚くが、花見には残念な天気です。

なぜか水平耳+
なぜか水平耳の「すももの風景+」。凛々しいお顔で籠城したが、その後、水平耳でぶちゃいくなお顔に変身?するすももちゃんでした。なぜか水平耳のすももです。

#すももは猫ですが、りりしいお顔で登場です。適度に褒めろ?
「褒めろ」を強要するすももちゃん(Boss365)、猫様なのでお許し下さい。
sumomo365_202303_flat_ear_00.jpg
・・・・・・・・・・
今日のタイトル+
#すももは猫ですが、なぜか水平耳です。ぶちゃいくなお顔ですが褒めろ?
何でこんなお顔になっているのか?気になりますが、すももが待機していたので、思いっきり?頭を撫で撫でした後の光景と推測です。マジでぶちゃいく顔ですが、すぐに直ります。
sumomo365_202303_flat_ear_02.jpg
・・・・・・・・・・
おまけ+
#すももは猫ですが、水平耳から猫ドリルです。猫ドリルが失敗ではなく撮影が失敗だニャ?
注)マウスオーバーで「水平耳から失敗猫ドリル」になります。

最近、すももの猫ドリルが撮影出来ていない。長期のスランプに突入です。
・・・・・・・・・・
さば缶+
#すももは猫ですが、ストンロルズの国産さば缶ですね?
さば缶を食べてますか?幼少の頃、食卓にさばの水煮や味噌煮をアレンジしたおかずが上がっていたが、最近食べる機会が減って来た「さば缶」です。
sumomo365_202302_canned_mackerel_00.jpg
sumomo365_202302_canned_mackerel_01.jpg
2月に購入したストンロルズの国産さば缶「みそ煮・煮付・水煮」です。正規の価格は分からないが、1缶99円?で異常にお安かった。日持ちするので取り敢えず非常食用に備蓄購入。「スーパーでサバ缶の品薄相次ぐ」の報道ありましたが、スーパーで山積みなっていたので、ニャンか変な感じです。ところで「STONE ROLLS」のブランド名を知ってますか?少し安易ですが「石巻」の英語直訳です。石巻漁港のすぐ近くの工場にて生産している缶詰。復興を応援しています。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
頭痛。水曜日は朝からWBC決勝をライブ観戦していたが、その後異常な頭痛に見舞われる。朝から野球中継を観たのが原因?バチが当たった?と思ったが、スマホのアプリ「頭痛ーる」には「上昇中」「やや注意」「注意」ラストは爆弾マークの「警戒」が並んでいた。気圧変化が起きている。案の定、水曜日の午後は仕事にならなかった。久し振りに常備薬のバファリンを適量飲み木曜日は事なきを得る。今日の金曜日も頭痛は収まっているが、アプリ「頭痛ーる」には「上昇注意」が表示されている。週末まで気圧変化あり、気を付けたい。

花見。朝の7時頃のテレビで千鳥ヶ淵から花見中継していたが、ソメイヨシノがほぼ満開状態。コロナ禍で3年ほど訪れていない花見の名所ですが、早朝は人も少なく快適そうだった(冴えない天気の影響か?)。仕事をする前に花見散策も悪くないと感じる光景でした。週末も天気が悪いので花見日和ではないが、桜を愛でたい。花見予定ありますか?

シャー。朝食が終わってリビングの座布団で寛いでいるすももちゃん、横を通り抜ける時に軽く尻尾を踏んでしまった。素早く「シャー」と叫ぶすももちゃん。「ゴメンゴメン」と頭を撫でて許して貰った。長年の経験で踏み潰す?事はなくなったが、猫が下で寝ている時は要注意です。今日は朝から水平耳(イカ耳)のすももちゃんに遭遇でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(116)  コメント(44) 
共通テーマ:ペット

タッチで猫ドリル [猫ドリルGIF]

2022年11月21日(月)小雨・曇。「最高気温は東京都心や横浜16度、さいたまと千葉17度の予想です。昼間も肌寒いでしょう。晴れる時間が長い前橋は19度と、過ごしやすい陽気になりそうです。」のアナウンス。ピンポイントで「前橋」の文字、多少違和感あり。

タッチで猫ドリル+すもも
タッチで猫ドリルの「すももの風景+」。籐製ベッドで寝ているすももちゃん。気付かれないように接近したが、なぜか?手を伸ばし変な動き。タッチで猫ドリルのすももです。

#すももは猫ですが、だれか近寄ってきました。?足が写ってますよ。
足が小さく、すももちゃんが異常に大きく見える?遠近法の錯覚です。
sumomo365_202212_touch_catdrill_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、タッチで猫ドリルです!!未完全ですが・・・。
多分、伸びをした後に小さなブルブル・猫ドリルをしたと推測です。
注)マウスオーバーで「爪研ぎ猫ドリル」風になります。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、おまけのチョロペロです!!
sumomo365_202212_touch_catdrill_03.jpg

・・・・・・・・・・
街で見かけた「SAMURAI BLUE 」+
#すももは猫ですが、「SAMURAI BLUE 」を見かけました。いよいよですね。
「SAMURAI BLUE 」はFIFAワールドカップに出場する日本代表チームの愛称。
sumomo365_20221121_WC_SAMURAI_BLUE_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ミナミノ選手、顔が歪んでますね?右の人は誰ですか?
伊東選手、なぜ一人だけ腕を組む?会議で腕を組む人がいるが「心を開けよー」と感じるポーズです。
sumomo365_20221121_WC_SAMURAI_BLUE_03.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、勝ち顔が少ないですね?ざんねんです。
吉田麻也選手の愛称はカイザー?ドイツ語だと「皇帝」になりますが、大丈夫か?
sumomo365_20221121_WC_SAMURAI_BLUE_02.jpg
FIFAワールドカップ・カタール大会が始まった。大学病院のスタバに寄った帰りに見かけた「SAMURAI BLUE 」の垂れ幕。一部モノクロ写真は縁起が悪い(吉田選手はやむをえない)。日本代表については色々言いたい事があるが、ここまで来たらSAMURAI BLUEの一人一人が「ベストなパフォーマンス」を出来ることを祈るばかりだ。前回のロシア大会・日本の予選対戦国は「コロンビア・セネガル・ポーランド」だったが、カタール大会では「ドイツ・スペイン」と予選で闘える。大変楽しみです。4年間の集大成「成功か失敗か?」結末を見届けたい。また、FIFAワールドカップの2026年大会からは出場国が48チームの新しい時代・体制に突入、32チームによる最後のワールドカップでもある。

ところで、ワールドカップを見るようになったのは1990年のイタリア大会(24チーム)から。当時ロンドンのパブでワールドカップを観戦・視聴。パブはスポーツバー状態でイングランド代表のリネカーやガスコインが活躍し盛り上がっていたが、パブで問題が起きないようにポリスが2人体制で見回り・監視。一部のパブでは暴動が起き店内が破壊され閉鎖される事もあった。フーリガンとIRA(アイルランド共和国軍)には遭遇したくない街です。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
スチームクリーナー。日曜日は浴室換気乾燥暖房機の設置が迫っているので、ケルヒャーのスチームクリーナーでお風呂の掃除。長年こびり付いた汚れを落とす。お風呂も22年使用なので、カルキで固ったドア部の頑固な汚れ?もそれなりに取り除く事が出来た。朝風呂ではなく昼風呂をした後に作業したが、一汗かいたのでシャワーを浴びる。真面目に風呂掃除をすると意外に大変な作業です。

昨日の深夜は大忙し。FIFAワールドカップ カタール2022が開幕、開幕式をチラ見して、ラクビーのテストマッチ「フランスVS.日本」を視聴。ランキング2位のフランスにほぼダブルスコアで敗戦したが、イングランド戦に比べ良い試合内容だった。特に後半は戦術・体力的にも可能性ある試合展開で1年後の成長が楽しみに感じた。その後「カタールVS.エクアドル」を視聴、途中で寝落ちしたが、レベル差ある内容。カタールは開催国枠なので致し方ない状況でした。ところで、競馬のマイルチャンピオンシップ、3着の白毛のソダシは綺麗な馬でした。G1初制覇のセリフォス、大外からの末脚は見事で素晴らしかった。タッチの差ではありませんが、1分32秒5を楽しんだ今日この頃です。(馬券は購入してません)

なんだかんだ忙しい日曜日で今日は寝坊しました。ブログ訪問が遅延します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(107)  コメント(34) 
共通テーマ:ペット

不気味顔の猫ドリル [猫ドリルGIF]

2022年8月17日(水)曇り。「けさの関東は雲に覆われて、所々で雨が降っています。・・・最高気温は、きのうより5度ほど低く、30度から32度くらいの所が多いでしょう。」のアナウンス。

不気味顔の猫ドリル+
不気味顔の猫ドリルの「すももも風景+」。7月に撮影した猫ドリル画像を断捨離アップ。猛暑の影響か?最近猫ドリルを撮影出来ていない。 不気味顔の猫ドリルのすももです。ホラー系で涼しくなる可能性あり?

#すももは猫ですが、不気味顔の猫ドリルです。
注)マウスオーバーで忙しない不気味顔の猫ドリルになります。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、不気味顔になってますね?気付かなかったです。
sumomo365_202207_Cat_drill_00b.jpg

・・・・・・・・・・
2022全日本山岳写真展+
#すももは猫ですが、 写真展の案内が届きました。 背中に違和感あり?
sumomo365_202208_All_Japan_Mountain_Photo_Exhibition_postcard_00.jpg
2022全日本山岳写真展の案内が届く。2019全日本山岳写真展に「よしころんさんの入選作」を見に出掛けてから3年が経過。「月日が経つのがはやい」と感じる今日この頃。現在よしころんさんブログは、諸事情あり不定期になっているが、色々と踏ん張って欲しい。
3年前の参考ブログ:「チュールで栄養補給+すもも」

・・・・・・・・・・
微妙なくじら雲+
#すももは猫ですが、微妙なくじら雲を発見しました?すもも写真、枯渇みたいです。
sumomo365_202208013_whale_cloud_00.jpg
くじら雲。ネットで「くじら雲」をググってみたら、くじら雲のスピリチュアルな意味として「あなたには今大きな力があります。その力を信じて、その力をより多くの人が幸せになる方に使いましょう」や「大きな力があるということを天は伝えたがっているようです。」の文字列。大きな力?大きな猫はいる。天からの伝達?取敢えず、良い事なので信じよう。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
不気味な東京都の政策。数週間前にボスママからチラ聞した東京都の外国人起業家支援策。「外国人起業家の資金調達支援事業」の概略内容をネットで調べてみると「日本国内において創業日から5年未満。融資限度額:1,500万円以内(運転資金のみは750万円以内)。返済期間:10年以内(うち据置期間3年以内)。融資利率:固定金利2.7%以内。保証人:法人代表者(原則)、または不要。担保:無担保。」と書かれていた。何となくゆるゆるの融資で食い逃げされそうな都民の税金。客観的に見ても日本人起業家と外国人起業家を差別。むしろ外国人起業家を優遇?某国の人達の間で話題になっているらしい?小池百合子都知事は何を考えているのだろうか?お聞きしたい。

本日外出予定あり、ブログ訪問が遅延します。ご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(106)  コメント(39) 
共通テーマ:ペット

合わせ技の猫ドリル [猫ドリルGIF]

2022年6月27日(月)快晴。「最高気温は東京都心で35度、横浜は34度、熊谷は38度の予想です。こまめな水分補給や適度な塩分補給、人との間隔がとれる時はマスクを外すなどして、熱中症対策を心がけてください。」のアナウンス。3日連続の猛暑日?

合わせ技の猫ドリル+すもも
合わせ技の猫ドリルの「すももの風景+」。合わせ技と言うほど大袈裟な技ではないですが、テーブルスネスネを撮影していたら偶然遭遇した・・・合わせ技の猫ドリルのすももです。

#すももは猫ですが、合わせ技をお見せします。こころして見よ。
座布団上の赤マットが暑苦しい。そろそろ夏用のタオル地に交換です。
sumomo365_202206_Cat_drill_03.jpg
・・・・・・・・・・
今日のタイトル・・・
合わせ技の猫ドリル+
#すももは猫ですが、スネスネからの猫ドリルです。撮影できたか?
注)マウスオーバーでリズミカルになります。落ち着きないせかせかした(忙しい)猫です。

・・・・・・・・・・
今日のニャイスショット+
#すももは猫ですが、何となくドヤ顔です。
小さなお目々を大きく見せようと頑張っているすももちゃん。また、1本だけカールしたおヒゲがチャームポイントです。
sumomo365_202206_Cat_drill_02.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、撮影に失敗しましたね?ダメだニャー。
sumomo365_202206_Cat_drill_00.jpg
・・・・・・・・・・
先週遭遇し以前ブログの「づぶやき+」に書いた外猫さん・・・
駅前の自転車置き場の外猫さん+
#すももは猫ですが、自転車のタイヤを毛繕いする猫さん?働き猫ですね。
sumomo365_20220621_Outside_cat_00.jpg
sumomo365_20220621_Outside_cat_01.jpgsumomo365_20220621_Outside_cat_02.jpg
お顔の毛繕いをする外猫さん。左耳に「Vカット・サクラ耳」あり、メス猫の白黒猫さん。左横顔と右横顔で印象が大分違う。初めて遭遇した外猫さんなので、接近すると目を合わせてくれない。ところで、多くの人は知っていると思いますが「右耳をカットはオス」で「左耳をカットはメス」です。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
ネーションズリーグ。最近、スポーツの「づぶやき+」をしていないが、静かに黙々と観戦・視聴をしている。ラグビーも7月には日本でフランスと2度対戦予定、大変楽しみな試合。ところで、バレーボールのネーションズリーグ?世の中では余り注目されていないが、女子及び男子の試合を欠かさずBS放送で視聴中。 男子は格上のイタリアに勝利、東京五輪胴メダルのアルゼンチンにも勝利。女子は東京五輪金メダルのアメリカ合衆国に3-0で勝利。 現在、男子は6勝2敗で予選ラウンドの順位は4位。女子は8勝0敗の無敗で予選ラウンドの順位は堂々の1位。残り試合は4試合、予選ラウンド上位8チームに残ってファイナルラウンドに進んで欲しい。 まだまだ厳しい戦いが続くが、女子も男子の確実に個のスキルが向上した粘り強いコンビネーションバレーが対戦国の脅威になっている。(ネーションズリーグは一般的に若手を試す・経験を積ませる調整段階の大会だが、男子は五輪に出場するために世界ランキングを上げる必要がある。)

大阪。男子の予選リーグ第3週は大阪・大阪市立中央体育館で行われる。対戦相手はオーストラリア・カナダ・ドイツ・ブラジル。最終戦のブラジル(東京五輪4位)が1番の強豪相手だが、3勝1敗で切り抜ければ、9勝3敗で予選ラウンド通過可能。策士ブラン監督の腕の見せどころです。女子も男子もファイナルラウンドに進出は確実だが、怪我なく良いパフォーマンスを見せて欲しい。

愛称。女子バレーボールの愛称は「火の鳥NIPPON」。男子バレーボールの愛称は「◯◯NIPPON」◯◯を知っていますか?答は「龍神NIPPON」です。←白文字で表示です。

注)ネーションズリーグとは・・・
世界のトップチームが男女16チームずつ参加。各チームが12試合を戦い、その結果に基づき順位を決定。ファイナルラウンドには予選ラウンド上位8チームが出場し、ノックアウト方式のトーナメント戦で優勝チームを決定する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(106)  コメント(38) 
共通テーマ:ペット

危険な換毛期の猫ドリル [猫ドリルGIF]

2022年5月6日(金)晴れ。「最高気温は、きのうと同じくらいの所が多く、東京やさいたまは26度、横浜は24度の予想です。内陸ほど気温が高く、広く夏日になるでしょう。」のアナウンス。

危険な換毛期の猫ドリル+すもも
危険な換毛期の猫ドリルの「すももの風景+」。換毛期の猫ドリルは危険と何となく感じていたが、遂にバリデーションある画像撮影に成功。こうご期待です?危険な換毛期の猫ドリルのすももです。

#すももは猫ですが、お呼びでしょうか?勝手に接近中です。
尻尾を上げて接近中、ご機嫌が良さそうだ。
sumomo365_202205_Cat_drill_00.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、まずは、テーブルにスネスネを披露です。お決まりのパターン?
注)動きません。ただの静止画像です。
sumomo365_202205_Cat_drill_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、次に後ろ足でケリケリを披露です。準備体操です。
注)マウスオーバーでも変化しません。
sumomo365_202205_Cat_drill_02_0303.gif
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、続けて連続猫ドリルを披露です。まいったか?です。
zombiekongさん宅のぶんぶんキャッツに比べイマイチですが、最近撮影した猫ドリル写真では上出来な写真。またボケボケ写真ですが、悪しからず。
sumomo365_202205_Cat_drill_04_0303.gif
・・・・・・・・・・
今日のタイトル「危険な換毛期の猫ドリル」+
#すももは猫ですが、抜け毛を撒き散らす猫ドリルです。わかりますか?
sumomo365_202205_Cat_drill_05_0909.gif
苦節13年?抜け毛を撒き散らす危険な換毛期の猫ドリルの撮影に成功。これが伝説の「危険な換毛期の猫ドリル」です。神戸のスパコン「富岳」のウイルス飛沫感染シミュレーション(エアロゾル拡散モデル)に匹敵するGIF画像と勝手に自負。猫アレルギーの方は「猫ドリルに接近してはいけません。」「ソーシャルディスタンスを確保して下さい。」的なGIF画像です。(すももちゃんの右に空気清浄機あり、外部フィルターに撒き散らした抜け毛が張り付いている。)
注)猫の種類・個体差あり。長毛猫は意外に撒き散らす事が少ない可能性あり?
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、一歩前進で猫ドリルしようかな?クリスピーちょうだい。
核使用を匂わせるプーチンのような行動のすももちゃん、決して屈してはいけないBoss365です。
sumomo365_202205_Cat_drill_06.jpg

・・・・・・・・・・
づぶやき+
大型連休も今日を入れてラスト3日。「辻褄合わせのやる事」は余り進んでいないので、焦っているが「なるようにしかならない」ので、適度に踏ん張る。瀬戸内寂聴さんは「ダメな時はダメ。人生はなるようにしかならない。」と良く語っていたが「一生懸命やった後は仏様にすべておまかせします。」とグギを指す言葉も残していた。「一生懸命=自らの意思で物事にひたむきに取り組むこと」が出来れば、悔いない心持ちになりそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(115)  コメント(41) 
共通テーマ:ペット

猫技リクエスト [猫ドリルGIF]

2022年1月10日(月)曇り。成人の日。「最高気温は11度前後で、きのうより3度ほど低くなるでしょう。あすは雨で、雨脚が強まる所もありそうです。」のアナウンス。

猫技リクエスト+すもも
猫技リクエストの「すももの風景」。すももに猫技リクエストをしたが、撮影に失敗。こんな時もある?落ち込んでいられない。猫技リクエストされるすももです。

#すももは猫ですが、猫技リクエストですか?下僕のくせにニャ(生)意気ですね。
sumomo365_202111_Cat_drill_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、どうしようかな?クリスピーの増量かニャ・・・。
流し目?チラ見で観察されている。
sumomo365_202111_Cat_drill_02.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、お見せしましょう・・・猫ドリルです!!
早めにシャッターを切り撮影に失敗。中途半端な猫ドリルになってしまった。まだまだです。
sumomo365_202111_Cat_drill_04_2709.gif
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、撮影失敗・・・やる気あるのか?反省だけなら猿でもできる。
1枚目写真とは違う厳しい表情。申し訳ない。
sumomo365_202111_Cat_drill_00b.jpg

・・・・・・・・・・
成人の日なので二十歳の写真+
#すももは猫ですが、Boss365のリアルな二十歳の写真ですね。
追記:栄養価の高いモノを食べれなかったので貧相?痩せていました。タンパク質は重要。
sumomo365_20220110_20_years_old.jpg
成人式に出席していないので成人式の写真なし。二十歳になり友人達とドライブ旅行をした時の写真(2月下旬頃)。東名高速道路のサービスエリアで友人所有の中古・いすゞピアッツアとツーショット撮影。ピアッツアはイタルデザイン(ジウジアーロのデザイン)の車で、日本車なのに日本車らしくないスタイリングで仲間内で人気があった。高速走行ではケツ揺れ(テールが横揺れ)が起こり、流体力学的にはやや問題ある車だったと記憶している。ところで、ゴールデンベアのスタジャンにリーバイスのジーンズと黄色のコンバース?お洒落と勘違いしていたアメカジ・スタイルです。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
昨日の日曜日は、久し振りに10時頃に起床。7時頃には目が覚めていたが、うつらうつらの状態で、なぜか?異常に眠かった。午前0時前には寝ているので約10時間以上ベットで横になっている計算。「異常に眠い」と呟いたらボスママは「そんな時は寝ていた方がいい」と返事が返ってきたが、そのまま寝ていたら直ぐに夕方・夜を迎える恐れを感じて起床する。どうでも良い話ですが、今日は成人の日。二十歳の頃は、それなりに忙しかったと思うが「寝たいだけ寝る生活」をしていたような気がする?今思えば、猫技のような生活。結論が見えない中途半端な文章になってしまったが・・・歳を重ね体調が万全である事が一番大切と感じる今日この頃です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(108)  コメント(47) 
共通テーマ:ペット

猫ドリルのリング(輪) [猫ドリルGIF]

2021年12月27日(月)晴れ。「最高気温は、東京、横浜、さいたま、千葉ではいずれも7度と、日中も震える寒さになりそうです。」のアナウンス。最低気温は氷点下で師走らしい冷え込み、万全の寒さ対策が必要。

猫ドリルのリング(輪)+すもも
猫ドリルのリング(輪)の「すももの風景」。猫ドリルのリング(輪)?意味不明だが、猫ドリルをした時に現れるリング状の中心軸。猫ドリルのリング(輪)のすももです。

#すももは猫ですが、最近は、こんな感じで寝ています。
またもや首回りの毛がスパッと抜けそうで気になる・・・。
sumomo365_202112_Cat_drill_02.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、全体スタイルはこんな感じですね。お尻密着です。
ミサイルのような形状?
sumomo365_202112_Cat_drill_01.jpg
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、上から見るとこんな感じですね。
単なる塊ですね?
sumomo365_202112_Cat_drill_00.jpg
・・・・・・・・・・
そろそろ本題に入ります・・・
ブログ納めの猫ドリル+
#すももは猫ですが、一般的な猫ドリルですね。チョロ入れてます。
sumomo365_202112_Cat_drill_04_1806.gif
・・・・・・・・・・
今年最後のニャイスショットGIF+
#すももは猫ですが、猫ドリルのリング(輪)です。分かりますか?
sumomo365_202112_Cat_drill_03_0303.gif
すももの頭部に小さな正円が出現している。「10円硬貨サイズの正円」が分かりますか?猫ドリルの中心軸と推測される。猫ドリルを追い求めて数十年(少しオーバー)撮影出来たのは数回程度。この正円は、仏像と菩薩像の一部に付いている白毫相(びゃくごうそう)に似ている?勝手な推測だが「光明を放つ」可能性あり?・・・目撃した人はいない。

注)白毫相(びゃくごうそう)とは・・・渦を巻いた白い毛。白毫相は悟りを表す証らしい。
注)光明とは・・・実際の光のことではなく仏様の「智恵」のこと。目に見えない仏の力を「光明」と言います。すももの場合、知恵ではなく「癒し」かな?

・・・・・・・・・・
今年2021年最後のづぶやき+
今年一年をザックリ総括。来年の為に準備したい事があり、今年は少し早めにブログ納め。ご了承下さい。2年連続のコロナ禍で色々な事があったが、個人的には仕事・私事も大きなトラブルなく全般的にはベターな1年だったように感じる。お仕事は、大きなプロジェクトが未完(継続中)やり残してますが、年末に「大丈夫、問題ないよ」の言葉も頂いたので「来年、踏ん張ろう」と自身に言い聞かせる。私事では、義父と母の納骨・一周忌法要も無事に終えて一段落。世の中的には、感染拡大のコロナ禍で開催に賛否があった東京五輪・パラが無事に行われた。スタジアム観戦は出来なかったが、リアルタイムで色々な競技を視聴出来て「沢山の感動」に感謝感激。元気を貰った。スポーツの持つパワーを再認識。また、パラリンピック競技の「奥の深さ」も知る。スポーツ競技自体に大きな問題はなく、開催する団体・取り巻き?の問題点が浮き彫りになり「どうするべきか?」考える良い機会になった。

ところで、正直嫌な事も沢山あったと思うが、ほぼ健康で年を越せそうなので問題なし。嫌な事は自然に忘れる忘却力も必要。嫌な事や辛い事があっても「現世で生かされている」と思い前進あるのみ。何事も楽しむ器量を持ちたいと痛感している。諦めではなく適度な前向き姿勢(スーパーポジティブではない)で生き抜きたい。何はともあれ「世の中どうにかなる。」と言いつつ、ならない事の方が多いが、適度に踏ん張る。小さなプライドは捨てる。厄介な鬼持つ(お荷物)は断捨離。「楽しく穏やかに日々を過ごすのも本人次第」と感じる今日この頃です。Boss365の心の備忘録なので適度にスルーして下さい。

・・・・・・・・・・
「すももの風景+」ブログに訪問された皆様へ

2021年「すももの風景+」にお付き合い頂き、ありがとうございました。
皆様のブログを訪問し、沢山のエナジーを頂き、感謝です!!
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。良いお年をお迎えください。

猫すもも+ニャンゲンBoss365

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(117)  コメント(61) 
共通テーマ:ペット

ちょっと驚く [猫ドリルGIF]

2021年11月19日(金)晴れ。今夜6時頃に東の空で皆既月食あり。「最高気温は東京や千葉、前橋で19度、横浜やさいたまで18度ときのうより3度くらい高くなりそうです。」のアナウンス。

ちょっと驚く+すもも
ちょっと驚くの「すももの風景」。いつもの様に籐製猫ベッドで寛ぐすももちゃん、なぜか?キョロキョロしている。ちょっと驚くすももです。

#すももは猫ですが、ニャンですか?
sumomo365_202111_Look_down_01.jpg
・・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、左に動きました?ニャンですか?
sumomo365_202111_Look_down_02.jpg
・・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、今度は真下に動きました?ニャンですか?
sumomo365_202111_Look_down_03.jpg
・・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、お手手に、ちょっと驚く怪しい猫ドリル?ですね。
撮影のタイミングが少し早く中途半端で怪しい猫ドリル?疑いあるGIF画像ですが、すももちゃんの右手が微妙に上がり「ブルって可愛い」と思う猫バカです。
sumomo365_202111_Look_down_05_2412.gif
昨日、ちぃさんブログ・梅吉君の猫ドリル「判定待ち」を訪問。梅吉君の画像は、確実に「猫ドリル」と判定。すももの中途半端で怪しい猫ドリルは「どんな判定をされるのか?」気になった。見る人の個人差があるので「ただの手ブレ写真とちゃうん?」の疑いあり。猫ドリル判定が難しい猫ドリル画像です。

・・・・・・・・・・
ちょっと驚くポーズ+オリンピックの芸術競技。
#すももは猫ですが、投げ槍なヤツと円盤下手投げ野郎ですね。ちっとも驚かないポーズです。
左:雨宮治朗「槍投げ像」  右:ミロン「円盤投げ像(ディスコポロス像)」
国立競技場正面入口の手前右側に設置されている。訪れたら確認お願い致します。
sumomo365_202110_OlympicsArt_competition_00.jpgsumomo365_202110_OlympicsArt_competition_01.jpg
・・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ニャンだか?分かりますか?ちょっと驚くポーズです。
ファルビ・ビニョーリ(イタリア)「◯◯の像(Sulky Fahrer)」
「この作品は、古代オリンピックにあった「◯◯◯◯」の像で、第11回ベルリンオリンピック大会(1936年)の芸術競技で金メダルを獲得した。」と書かれていた。ヒントは「乗り物」です。
sumomo365_202110_OlympicsArt_competition_02.jpg
Boss365は「原監督のグータッチに青ざめて尻もちをつく男。」と推測です。

オリンピックの芸術競技。wikiには「芸術競技(げいじゅつきょうぎ)とは、かつて近代オリンピックで採用されていたオリンピック競技の一つ。種目は絵画、彫刻、文学、建築、音楽があり、スポーツを題材にした芸術作品を制作し採点により順位を競うものであった。」と書かれていた。また「1912年のストックホルムオリンピックから1948年ロンドンオリンピックまで計7回のオリンピックにて種目として採用されていた公式の競技」の文字列あり。オリンピックに芸術競技があった事を知ってましたか?

追記:正解発表+
ファルビ・ビニョーリ(イタリア)「御者の像(Sulky Fahrer)」「馬車競技」の像です。
正解者は、 kontentenさん、 ぽちの輔さん、 溺愛猫的女人さん、 ゆきちさん(ギリセーフ)、ちぃさん。正解しても賞金・賞品はありませんが、想像力豊かな人で生存能力ありと推測です。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
ちょっと驚く1。
今更ですが、日本のコロナ感染者の激減と日本以外の感染爆発にちょっと驚く。現在、アメリカは十万単位の感染者数。イギリス・ドイツ・フランス・ロシアなどは、万単位の感染者数。ワクチン接種で世界的にウイズコロナの社会状況ですが、死亡者数が千人超えのアメリカには大変驚く。また、アジアでは、ワクチン接種率が日本と同程度の韓国が3千人超え。日本の人口(韓国の2.4倍)に置き換えたら7千人超えになる?ちょっと驚く。ところで、新型コロナウイルスの第6波について、AI(人工知能)による最新の予測だと「2022年1月14日ごろには第6波がピークを迎えて、感染者はピークで370人と予測している。」の文字列。お気を付け下さい。

ちょっと驚く2。
魚民の◯◯◯。文字列に出来ないが、ちょっと驚く。ちょっとを超えている可能性あり?
追記:注)知らない方は、危険なので画像検索をしないで下さい。
(zombiekongさんから被害の報告あり、申し訳ない。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(105)  コメント(34) 
共通テーマ:ペット

ひさしぶりの猫ドリル [猫ドリルGIF]

2021年10月22日(金)小雨。「気温は東京やさいたまで12度、横浜と千葉は14度と11月下旬から12月中旬並みでこの秋一番の寒さになりそうです。」のアナウンス。12月中旬並み?ヒートテックが必要になりそう。

久し振りの猫ドリル+すもも
久し振りの猫ドリルの「すももの風景」。猫ドリル、狙って撮影するのが難しい写真。久しぶりに撮影することが出来たのでブログアップ。久し振りの猫ドリルのすももです。

#すももは猫ですが、今日は猫ドリルを公開です。下をご覧ください。
sumomo365_202110_Cat_drill_00.jpg
・・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、スピンが掛かったボールみたいですね。ピントが甘過ぎです。
マウスオーバーで変化します。大リーグボール2号のような歪み方?
ニコ動を久しぶりに見たが、テロップ?「字幕テロ」に笑ってしまった。「黒い悪魔」は危険だだ。栄光のV9の川上監督、キャッチャーは森、中日の江藤慎一?も懐かしい。

・・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、写真の採点はチロペロンチョです。まだまだだな?
冬に向けての換毛期のようだ。細かな夏毛?が次から次えと抜け出している。掃除が大変です。
sumomo365_202110_Cat_drill_01.jpg
・・・・・・・・・・
ダイヤモンドリリー+
#すももは猫ですが、ダイヤモンドリリーですね。知ってますか?
クリックすると大きい画像になります。
sumomo365_202110_Maru_Diamond_lily_01.jpgsumomo365_202110_Maru_Diamond_lily_00.jpg
花屋の店頭で売られていたお花。キラキラ輝く姿に興味を惹かれた。「切り花でも人気」「カナスタ(クリームピンク)」の文字があった。球根植物。購入したかったが、お仕事途中なので諦めた。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
バタバタなので、追って呟きます。

追記のづぶやき+
昨日、某所にお出掛け。帰宅時の電車、終着駅なのにそのまま寝込んでしまった。多分1分程度だと思うが、車両には誰もいない状態。焦りながら荷物を下ろし素早くホームに飛び出した。タッチ式の車両ドアの開く反応が遅いと感じる一瞬。車内では爆睡ではなく、薄ら薄らの睡眠なので、もうすぐ東京に到着するアナウンスは聞いている。多分?その数秒後に深い眠りに入った可能性あり、安心してしまったようだ。ひさしぶりの気の緩み。到着したのに寝ていた事ありますか?

長年お仕事を共にしている同僚のような悪友仲間から21日の夜にメールあり(変な文章だったので修正)「締切が10/22(金)なのですが、間に合いますか?」の文字列。内容を見ると、どうにかなりそうなのでお手伝いする事にした。帰宅後「22日の17時頃まで」の作業をするが、以前作成した元データを探すのに苦労する。文字列で検索して保存データをどうにか発見。目処がついたので、深夜にブログ訪問するが、コメントを書く肉体的・精神的な余裕がなく申し訳ないと感じる。今日の午前中にお仕事データを送付、返答・検討待ちの状態。まだ「17時頃まで」には、時間があるので変更もありえるが、どうにかなりそうだ。ところで、バタバタの「期間がないお仕事」は、意外に嫌いではない?なぜなら。意外に手離れが良く、短期集中で達成感あり感謝もされる。また、問題点も再確認出来て、勉強なら復習している感覚。忙しくても暇でも、終わった仕事を振り返る機会は少ない。

「づぶやき+」を書きながら、早速返事のメールが届く。微量の修正あり、昼休みに作業して午後イチには送付可能だ。再度回答が来そうだが、大丈夫だろう?ひさしぶりではないが、冷や冷や綱渡り。これからブログ訪問します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
nice!(106)  コメント(35) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | - 猫ドリルGIF ブログトップ