白い世界+すもも [猫の日常]
2020年3月30日(月)晴れ。「最高気温は、都心13度、横浜11度、千葉12度、さいたま13度の予想で、真冬のような寒さは和らぎますが、広い範囲で冷たい空気が残ります。」のアナウンス。空気が冷たい。平年より3度ほど低いみたいだ。
白い世界+すもも
白い世界の「すももの風景」。座布団に寄り掛かる日常のすもも。モノクロで白を強調した写真に仕上げてみた。昨日は雪景色?たまには息抜きも必要。ご理解頂けると信じている。白い世界のすももです。
#すももは猫ですが、白い世界ですね。






・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、白い世界は空虚で空腹です?

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、カラーの方が良いですね。カラーまわり(空回り)です。

・・・・・・・・・・
すももの空腹繋がりで・・・
ディナーギフト券+
#すももは猫ですが、ボスママがディナーギフト券を頂きました。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ランチの方が良いですね。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
ボスママが知人から頂いたディナーギフト券。「ご主人とお出掛け下さい」とのお言葉を頂いた?帝国ホテルの「トラディショナルダイニング ラ ブラスリー」と「ブフェレストラン インペリアルバイキング サール」で使用可能。ラ ブラスリーはインテリアが格調高く伝統あるフランス料理のフルコース。堅苦しそうなのでアウトローなBoss365には似合わない、即却下。
バイキングスタイルのサールで「ディナー」を頂いた事がない。試してみたい気もするが、ランチの方が気軽に楽しめるので「ランチ」に変更出来ないか?問い合わせてみた。「金券扱いなので変更可能で1枚で2名様?使える。現在は感染等の関係で一部の料理はサーブ形式・お客様の取り分けが出来ない。また、予約もサービス変更説明のために電話のみでのご予約(概略)」との回答。サーブ等で人手を使うためにお客数を限定している可能性もある。東京は不要不急の外出を控える状況。伝統あるバイキング サールも営業を維持するのが大変と感じる。応援を兼ねて予約を入れようかと思ったが、正直スッキリ楽しめない気分なので、折を見て光明が見えてきたら出掛けようと思う。
ブフェレストラン インペリアルバイキング サールについて・・・
「バイキング」という食のスタイルは、帝国ホテルのレストランが発祥。食にとって最も基本で大切な要素・ラテン語で塩を意味する「サール」から来ている。平成16 (2004) 年に「インペリアルバイキング サール」としてリニューアル。8月1日を「バイキングの日」と制定?店内には200席。月替りの40種類のメニュー。(web上から収集)
・・・・・・・・・・
追記+
Boss365にとっては年度末最後のブログ。色々な変化がある時期。数日前にボスママから都内にある老舗旅館の閉館を知らされた。売上が落ち込み倒産を避けるためにやむなく閉館を決意。ボスママは老舗旅館とお仕事をした経験があるので残念がっていたが、余力のある間に早い決断はベストな選択とも感じる。文豪の旧邸保存のために行政のバックアップも必要。色々な業界が厳しい状況。不確実性が高まっている。知恵を絞りたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白い世界+すもも
白い世界の「すももの風景」。座布団に寄り掛かる日常のすもも。モノクロで白を強調した写真に仕上げてみた。昨日は雪景色?たまには息抜きも必要。ご理解頂けると信じている。白い世界のすももです。
#すももは猫ですが、白い世界ですね。






・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、白い世界は空虚で空腹です?

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、カラーの方が良いですね。カラーまわり(空回り)です。

・・・・・・・・・・
すももの空腹繋がりで・・・
ディナーギフト券+
#すももは猫ですが、ボスママがディナーギフト券を頂きました。

・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ランチの方が良いですね。

・・・・・・・・・・
づぶやき+
ボスママが知人から頂いたディナーギフト券。「ご主人とお出掛け下さい」とのお言葉を頂いた?帝国ホテルの「トラディショナルダイニング ラ ブラスリー」と「ブフェレストラン インペリアルバイキング サール」で使用可能。ラ ブラスリーはインテリアが格調高く伝統あるフランス料理のフルコース。堅苦しそうなのでアウトローなBoss365には似合わない、即却下。
バイキングスタイルのサールで「ディナー」を頂いた事がない。試してみたい気もするが、ランチの方が気軽に楽しめるので「ランチ」に変更出来ないか?問い合わせてみた。「金券扱いなので変更可能で1枚で2名様?使える。現在は感染等の関係で一部の料理はサーブ形式・お客様の取り分けが出来ない。また、予約もサービス変更説明のために電話のみでのご予約(概略)」との回答。サーブ等で人手を使うためにお客数を限定している可能性もある。東京は不要不急の外出を控える状況。伝統あるバイキング サールも営業を維持するのが大変と感じる。応援を兼ねて予約を入れようかと思ったが、正直スッキリ楽しめない気分なので、折を見て光明が見えてきたら出掛けようと思う。
ブフェレストラン インペリアルバイキング サールについて・・・
「バイキング」という食のスタイルは、帝国ホテルのレストランが発祥。食にとって最も基本で大切な要素・ラテン語で塩を意味する「サール」から来ている。平成16 (2004) 年に「インペリアルバイキング サール」としてリニューアル。8月1日を「バイキングの日」と制定?店内には200席。月替りの40種類のメニュー。(web上から収集)
・・・・・・・・・・
追記+
Boss365にとっては年度末最後のブログ。色々な変化がある時期。数日前にボスママから都内にある老舗旅館の閉館を知らされた。売上が落ち込み倒産を避けるためにやむなく閉館を決意。ボスママは老舗旅館とお仕事をした経験があるので残念がっていたが、余力のある間に早い決断はベストな選択とも感じる。文豪の旧邸保存のために行政のバックアップも必要。色々な業界が厳しい状況。不確実性が高まっている。知恵を絞りたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何色でもかわいいすももちん。(´艸`)♪
by yuppie (2020-03-30 10:30)
昨日は都内は白い世界に、すももちゃんも寒かったでしょ?
すももちゃん家の周りは積もりましたか? 朝には溶けていて本当に良かった(≧▽≦)
帝国ホテル?!前を通ったことしかありません。いいですね。
by 溺愛猫的女人 (2020-03-30 11:47)
知恵を絞って対応しない組織が多くなっているので、「知恵を絞ること」大切だと思います。
wildも今朝来てくれた某組織の人に、色々知恵を絞って提案したら互いに納得できる解決案が見つかりました(^_-)-☆
by wildboar (2020-03-30 12:21)
>白い世界は空虚で空腹です
空腹に吹いちゃいました(笑)
わたしもいま、小腹空いてるのよねww
by リュカ (2020-03-30 14:03)
そうかw 白い世界は空虚で空腹なのかw(^^
高級ホテルのディナー券、こんな時期なので期限設定がないのであれば
しばらく温存しておくのも宜しいかと思います。
今日はお仕事お休みしてNaoちゃんの看病をしています。
とってもだるそうなので部屋のベッドの近くにトイレを移動してきました。ここに持ってきたからねと言って買い物に行ったのですがちゃんと言葉を認識してました。帰宅したらそこでチッコしてました。
ニャンズは人間の言葉をちゃんと理解してますよw
by marimo (2020-03-30 14:22)
思ったよりしっかり積もりましたね。
すももちゃんは雪に興味示しますか?
帝国ホテル~すてき~~。高校時代、
謝恩会が帝国ホテルでした。学生時代も
そうだったんですが、同じ所はなぁ…と
思って行かなかったので、相当ご無沙汰です。
確かに、今は何だか心から楽しめる
雰囲気ではないですよね。収束したら、
ゆっくり楽しんで下さいませ(*´ω`*)
ランチの方が2回行けて嬉しいかも♪
by フヂ (2020-03-30 14:28)
すももちゃん、雪と遊んで白いのかと。。。
帝国ホテルのお食事。
ぶぅ王国はCafeが精一杯です(^∞^;
コロナが落ち着いて、制限なくなってから
ゆっくり楽しむほうがいいかも!!
貸し切りは、思いの他気を使います。。。
by ちょろっとぶぅ (2020-03-30 14:30)
私はランチ2回行くほうがいいな♪
発行から一年以内の但し書きがちらりと見えますが
世の中こんな事態ですので期間の延長もありでしょう。
お客様あっての商売、ホテルも知恵を絞りますよね^^
このウィルス騒動で社会のあり方が大きく変わるような気がします。
困った、困ったばかりじゃなく知恵を絞って上手く対応して
より良い社会になるように一人一人が責任持って行動しなきゃって思います。
白い世界のすももちゃん、黒目がまさってとってもキュートですが・・・
最後に力なく横たわるのがツボすぎたwww
by ちぃ (2020-03-30 14:56)
モノクロでもすももちゃん可愛いなぁ(^^)
帝国ホテルですか、今までもこれからも縁がないだろうなぁ。
by johncomeback (2020-03-30 14:56)
昨日の東京は雪が積もったようですね
すももちゃんも白い世界でまったり^^
でも、お腹は空くのね(笑)
同じ月が誕生日の友人と3人で←ここ重要
帝国ホテル大阪のランチバイキングは行ったことがあります
夫婦で行くと×2は大きいので^^;
ご夫婦でのギフト券は嬉しいですね
ランチだと2回?落ち着いてから
のんびり行かれるのも良いですね(´ω`*)
by raomelon (2020-03-30 15:17)
年度末という言葉懐かしいです。白い世界のスモモちゃんも素敵ですよ。相棒はホテルのディナーは苦手で女友達と言ってくれと言います。たまにはいいのにね。
by JUNKO (2020-03-30 15:57)
モノクロなすももちゃんも可愛いです!(^^)!
帝国ホテルのギフト券とは良いですね~~♪
私も謝恩会で行ったキリですかねぇ? 縁のない場所です(^^;
by まつき (2020-03-30 16:16)
こんにちは^^
白い世界のすももちゃんも可愛いです♪
綺麗な人はモノクロ写真でも美しさが伝わってきますものね^^
帝国ホテルのディナーはいただいた事が無いので、機会があれば行ってみたいです。
珈琲はいただいた事があります。
by いろは (2020-03-30 16:19)
すももちゃん、どんなポーズもなぜかスローな動きに見えるのはなぜでしょうか。いつもの高速写真が無いからかしら?(笑)
帝国ホテルのお食事券、セレブ感漂うギフト券ですね。
ウイルスが心配なので、落ち着いたらぜひ楽しんできてください。
どんな御食事なのかなーワクワク。ブログにも上げてください。
by のんち (2020-03-30 16:36)
白い世界のシックなすももちゃんー♡
オシャレ度が増してとっても可愛いけど、やっぱりカラーのすももを見るとホッとする^^
25歳くらいのとき、従兄の結婚式で帝国ホテルに行きました。
食べたこともないくらいお料理が美味しくて
私のような小娘にもホテルマンの方たちのサービスは一級品でした。
あれから行く機会はないです… また行ってみたい!
by ミケシマ (2020-03-30 17:36)
白い世界は、すももちゃん的には
空虚で空腹なんですね=^_^=
モノクロ写真のすももちゃん、素敵ですね♫
by naonao (2020-03-30 18:24)
今朝、車を出そうとしたら、ワイパーの上だけ雪が残っていました。
すぐに、サッサッと、ワイパーを動かして落としちゃいましたけど・・・。
by ヨッシーパパ (2020-03-30 18:43)
カラー回りに笑っちゃいました。
堅苦しいレストランは緊張して味がわからなくなりそうですよねー。
でも、期限がないなら、落ち着いてからの方が良いですね~。
by ChatBleu (2020-03-30 19:05)
モノクロのすももちゃん、アンニュイな雰囲気で
いつもよりちょっと大人っぽくて素敵です( ^ω^ )
帝国ホテルの食事券、なんて豪華な贈り物♪( ´▽`)
サール、一度ディナーにも行きましたが
コストパフォーマンス的にもメニューも
我が家はランチの方が好みかなぁ=(^.^)=
by ニッキー (2020-03-30 19:46)
すももちゃん昨日は白い世界です。炬燵要りようですか?
帝国ホテルのディナー無縁です。ドレスアップのBoss見たいな~。
by ヤッペママ (2020-03-30 19:53)
帝国ホテルで1回だけ食べたけど、おいしかったです。
↑
女子だったら文末にハートマーク付けるところ。
by kome (2020-03-30 21:14)
空腹と空回りなら、空回りを選びます?!^^;
白黒のすももさん、ふわふわの新雪の上に寝そべっているみたい♪
帝国ホテルのディナー、素敵なプレゼントですね!
何を着て行こうか、そこから緊張しそうです。
せっかくの機会ですしもう少し手洗いや消毒など気にしなくてよくなってから行きたいかも・・。
我が家は夜遊びするとこてつに怒られるので、外食はほぼランチ。
その方が飲みすぎなくて健康にも良いです(#^^#)
by ゆきち (2020-03-31 00:02)
すももちゃんは白い世界よりぬくぬくの暖かい世界がお似合い(^^♪
帝国ホテルのランチ楽しみにしています。
くれぐれもすももちゃんに覚られないように(笑)
by yamatonosuke (2020-03-31 01:20)
服装を整えてお行儀良く食事するよりも
吉牛の大盛りをかき込む方が好き(爆)
by ぽちの輔 (2020-03-31 06:22)
おはようございます。
白黒でもカラーでも写真は良いですね^^
すももちゃんはカラーで撮られるのが好きかな?^^
by 鷲獅子のXPERIA (2020-03-31 06:35)
おおおお!帝国ホテルだ。よく帝劇行くとき見かけます^^
今はコロナだからいけないなあ・・。
by ニコニコファイト (2020-03-31 07:09)
帝国ホテルのお食事券?!
ゴージャスかつ素敵すぎです。
正直言って自腹で利用したことないです(^_^)
コロナが落ち着いたら、ぜひ行ってレポートお願いします。
年度末ですね。私にとっても今日は重要な1日になりそうです。
by よーちゃん (2020-03-31 07:34)
帝国ホテル、魅力だけどこの時期はチョット・・・ですね。
またの機会が一番です。
旅館業界は、落ち着くまで厳しいでしょうね。。
by 横 濱男 (2020-03-31 08:14)
モノクロのすももちゃんも新鮮です^^
帝国ホテル、一度だけディナーで訪れたことがあります♪
6人くらいで行って、最初に訪ねたボーイがよく分かっていなかったのか駐車料金が数時間で〇千円!?割引等なしと言われ!?(*゚д゚*)
結局無料でしたが…
なんだかなぁの思い出が^^;
by よしころん (2020-03-31 11:45)
白黒のすももちゃんも、相変わらずころころしてて可愛いでやすなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-31 14:17)
ラブラスリー、そんなに肩が張るようなディナーじゃありませんよ。スープが絶品という友人がいます。
ホテルもこの騒ぎで、キャンセルが多いんでしょうね。
どうぞご贔屓にお頼み申し上げます????あとは感でご想像してみてください。
by okko (2020-03-31 15:16)
何故か4枚目にドキドキしてしまいました。
モノトーンのすももさんも可愛いです。
友人が帝国ホテルで披露宴をしました。
早めに着いたので探検をしていたら
イロチドレスが2人もいて そのうちの一人が
同じ披露宴^^;
渡鬼出演の女優さんでした。
by サンダーソニア (2020-04-01 00:24)
白い世界で、すももさんの黒い縞模様が際立っています。
帝国ホテル、このコロナ禍で大変だろうなあ・・・。
by JUNJUN (2020-04-01 05:57)
ディナーギフト券、期限がまだ先なら、もう少し待った方がいいかもしれませんね。
どんな雰囲気かなとサイト覗いてきました。「伝統のフルコース」美味しそう^^。
by Inatimy (2020-04-01 06:47)