小太郎からの便り9月!?すもも [家族]
9月6日(木)晴後曇。「晴れの天気と厳しい残暑が続きそうです」のアナウンス。東京の熱中症指数は厳重警戒。予想最高気温33°。
早朝「北海道震度6強地震」のヘッドライン。火力発電所が停止・道内全域で295万戸が停電している。市営地下鉄と路面電車は全線で運行の見通しが立っていない。土砂崩れも多数発生している。大丈夫だろうか・・・心配だ。
小太郎からの便り9月!?すもも
すももの兄・小太郎から9月の便りが届いた「すもも風景」。猛暑も終わり残暑の9月?夏の疲れが出てくる時期だが・・・
#すももは猫ですが、小太郎兄ちゃん!!大丈夫ですか?すももも行き倒れ状態です?
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、倒れながら?元気だぞー!!
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、食べ物の夢を見てます?
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、手前の半蔵君(父親)2人でテーブルを占拠?
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、椅子を枕に寝ています?
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、最近、父親・半蔵君の調子が良くない?高齢な半蔵君には、今年の夏は厳しかったみたいだ。
・・・・・・・・・・
274/365
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。
諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性がありますが、コメント欄は開放します。
気が向いたら、コメントで感謝です!!充電が間に合わない。
更新はBoss365の名前通り365日継続します!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早朝「北海道震度6強地震」のヘッドライン。火力発電所が停止・道内全域で295万戸が停電している。市営地下鉄と路面電車は全線で運行の見通しが立っていない。土砂崩れも多数発生している。大丈夫だろうか・・・心配だ。
小太郎からの便り9月!?すもも
すももの兄・小太郎から9月の便りが届いた「すもも風景」。猛暑も終わり残暑の9月?夏の疲れが出てくる時期だが・・・
#すももは猫ですが、小太郎兄ちゃん!!大丈夫ですか?すももも行き倒れ状態です?
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、倒れながら?元気だぞー!!
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、食べ物の夢を見てます?
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、手前の半蔵君(父親)2人でテーブルを占拠?
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、椅子を枕に寝ています?
・・・・・・・・・・・
#小太郎は猫ですが、最近、父親・半蔵君の調子が良くない?高齢な半蔵君には、今年の夏は厳しかったみたいだ。
・・・・・・・・・・
274/365
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。
諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性がありますが、コメント欄は開放します。
気が向いたら、コメントで感謝です!!充電が間に合わない。
更新はBoss365の名前通り365日継続します!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すももちゃんの行き倒れ、カメラを意識してるところが可愛いですね。
高齢の半蔵君の疲れは分かります。
北海道の地震驚きました。
生まれて初めて、こんな大きな地震だと言う人がいました。
停電や断水は、台風の後で大変だと思います。
by kiki (2018-09-06 08:37)
むふ^^
いつ見てもnice bodyなすももちゃん。
あー、まじ、わしわししたい!!!(笑)
いつも同じようなこと書いてるけど、ほんとそう思うんだもん~ww
by リュカ (2018-09-06 10:16)
台風の後、地震。次から次へと、おそってくる自然の大災害ですね。
小太郎ちゃんの寝顔、かわいいですね。
by テリー (2018-09-06 11:52)
この夏の酷暑に体調不良になった猫は多いです。涼しくなって半蔵くんの体調が戻るといいですね。母娘はよくありますが、父息子で仲良く暮らしているのは、外猫さんだとかなり珍しいです。
by zombiekong (2018-09-06 12:51)
半蔵くん、かなり体重が落ちているようにお見受けしました。
酷暑でしたもんね~。
涼しくなって体調がよくなりますように。
朝一番のニュースでびっくり、相方の実家が函館、義姉夫婦が札幌、どちらも無事は確認できましたが停電が長引いて大変なようです。関空、千歳、大きな空港が2カ所も閉鎖、異常事態ですね。
by ゆきち (2018-09-06 13:05)
半蔵さん、確かにちょっとしんどそうな面持ちですね・・・
早く元気が取り戻せますように!!
SNSなどで無責任な情報が飛び交っていますが
水道はごく一部を除いて供給されており今後の断水の可能性もないと
札幌市水道局では発表しています。
今は一刻も早く停電の解消を願うばかりです・・・
by ちぃ (2018-09-06 13:17)
酷暑に耐えて、がんばれ半蔵父さん!
小太郎兄さんもバテ気味なご様子(*´◒`*)
残暑乗り切り♪♪すももちゃん共々元気にね。
by 拳客の奥様 (2018-09-06 13:38)
おじゃまします^^
半蔵さん、顔が辛そう><
元気になるといいですねぇ。
北海道情報が、午前中より遅い…。。
北電が回復見込みを発表できないみたいです。
心配ですね。
by 猫毬 (2018-09-06 13:52)
夏に食欲の落ちる老猫、老犬は多いです。
今年は厳しかったですから。
涼しくなって、体調が戻りますように(*^-^*)
by emi (2018-09-06 14:46)
こんにちは。
すももちゃん 小太郎兄さん 元気出してね !
by yakko (2018-09-06 14:48)
すももちゃん。美味しいもの抱いて寝たら
美味しい夢みちゃうよね(^∞^;
すももちゃんも、お疲れ気味なのね。
もうちょとしたら、涼しくなる(はず)よ。
by ちょろっとぶぅ (2018-09-06 16:22)
暑さも後すこし。元気出して涼しくなるのを待ちましょう。
by ヤッペママ (2018-09-06 17:15)
パパ!(半蔵くん)がんば!
by よしころん (2018-09-06 17:43)
行き倒れ??
頑張れすももちゃん!!!
by そら (2018-09-06 18:48)
人間でさえ大変なんだ暑さでしたからね。
私の高齢の両親も外出は最低限にしていました。
やっと最近暑さが落ち着いて来たので
半蔵さんの調子が良くなるといいですね。
by kuwachan (2018-09-06 19:26)
妹よ久しぶりだなっ、元気かい。エアコンのお部屋には居たけど、この暑さにはおいらも父上もキツかったぜい、、。父上は病院に行き、だいぶ良くなりました。優しいお言葉、皆さんありがとうでござる。
by 小太郎 (2018-09-06 21:12)
ありゃ、すももちゃんだけじゃないんですね。
by OMOOMO (2018-09-07 04:29)
すももちゃん、行倒れアピールですね=(^.^)=
今年の夏は本当に暑かったから、
小太郎兄さんも半蔵父さんも冷たくて気持ちよい
テーブルがお気に入りだったんですね( ^ω^ )
半蔵父さん、頑張れ〜♪( ´▽`)
首元のお守り(ですよね?)が守ってくれますように(_ _)
by ニッキー (2018-09-07 08:01)
nice!&コメント感謝です。ありがとうです。
諸事情で個別コメント出来ませんが、個別ブログを訪問します。
父・半蔵君への「ご心配・励ましの言葉」ありがとうございます。
8月地元病院に行ったのですが、体調不良の原因がわからず、設備の整った大学病院に行く。病名は◯◯の疑いがある?の診断。人間のように精密なCTやMRI検査も出来ない?出来ても詳細なデータがない?みたいな感じだったらしい。父・半蔵君は12歳を越えている。調べると、アメショは12歳から15歳と書かれていた。個猫差はあると思うが・・・9月7日・現在、父・半蔵君は、だいぶ良くなり平穏な日常生活を送っている。ご心配を掛けました。
by Boss365 (2018-09-07 08:43)
半蔵君、落ち着いてよかったです。高齢猫は、具合が悪くなると体重がぐっと減ってしまうので、本当に心配です。
今年は、ビビちゃんと外猫のチマが具合悪くなり、去年のこの時期から比べると体重が1kg近く減っていると思います。
良くなったと思っても、また体調を崩したりしますので、気を付けてあげて下さい。
by 海市 (2018-09-12 11:42)
海市さんへ
父・半蔵君への「ご心配・励ましの言葉」ありがとうございます。
半蔵君の家族も気を付けているみたいです。
気候も涼しくなり、だいぶ良くなりました。
避けて通れない事ですが・・・長生きしてほしいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-09-12 19:41)