ラインアウトの攻防+すもも [ラグビーWC2019]
10月13日(日)快晴。「きょうの関東地方は、カラッとした陽気になるでしょう。最高気温は都心、横浜、千葉が29度、さいたまは28度の予想です。季節外れの暑さになるでしょう。」のアナウンス。風が強く西側の玄関ドアが重い?台風19号で被害に遭われた皆様へお見舞い申し上げます。
ラインアウトの攻防+すもも
ラインアウトの攻防の「すももの風景」。ラグビーのラインアウトを見た事があると思うが、不思議な光景。オフェンスとディフェンス、どちらもキャッチに出来るフェアなラインアウト。ボールになりきるすもも?ラインアウトの攻防のすももです。
#すももは猫ですが、ジャンパーさん、やさしくキャッチ!!お願いします。
![sumomo365_201909_rugby_Line_out_00.jpg](https://sumomo365.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_214/sumomo365/sumomo365_201909_rugby_Line_out_00.jpg)
著者権フリー画像を使用:James Coleman・Westpac Stadium, Wellington, New Zealand
ラインアウト+
日本 VS.スコットランド戦は、ラインアウトのプレーが鍵になる?勝敗を分けるような気がする。
ラインアウト時のお仕事を紹介。スローワー:ボールを投げ入れる人(フッカー2番・堀江選手)。ジャンパー:スローワーが投げ入れたボールをジャンプしてキャッチする人(ロック4番・5番ですが、リーチマイケル選手?)。リフター:ジャンパーを持ち上げてサポートをする2人(プロップ1番・3番)。レシーバー:ジャンパーがキャッチしたボールを受け取り、BKラインへパスする人(スクラムハーフ9番・田中・流選手)。ラグビー ボール:すももです。
勝手に結論+
ラインアウトから発生したローリングモールを仕掛けるのも面白い。また、モールは形成せずに、素早いラインアウト突破も効果的。不意を突く攻撃的なプレーで翻弄?ジョセフHCの戦略に期待。先ずは、スコットランドのラインアウトをファウルなしにマイボールにする事が重要。ボコりましょう。
日本VS.スコットランド戦 本日19:45分にキックオフ。ボコりましょう。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ズームです。すもも大きく見えますが、目の錯覚です。
多分、キャッチしても抱えて走れないと思う?腕が折れないようにクロスです。
![sumomo365_201909_rugby_Line_out_00_02.jpg](https://sumomo365.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_214/sumomo365/sumomo365_201909_rugby_Line_out_00_02.jpg)
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、危険ですね?その後が心配です。ところで、クリスピー頂けますか?
![sumomo365_201909_rugby_Line_out_01.jpg](https://sumomo365.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_214/sumomo365/sumomo365_201909_rugby_Line_out_01.jpg)
著者権アリ画像を使用:Boss365・May I have a crispy
・・・・・・・・・・
追記+
都内に住むBoss365、幸運にも大きな台風被害はなかった。台風が通過するピーク1時間前、雨はさほど多く感じなかったが強風だった。ベランダに出て周りの景色を確認すると、道路沿いに植えられた樹木が折れそうな勢いで揺れていた。早い時間からスマホに緊急速報「避難勧告」の知らせが届く。河川の危険性を知らせる情報。使用していないスマホ数台にも知らせが届く?騒がしい状態。浸水の心配はないので自宅待機の避難。夜の10時頃、PC使用時に停電。驚きはないがPCが破損しないか心配になる。数分後に停電が解消。PCを立ち上げ壊れていないか確認、正常に動く事を確認後・・・再び停電。非常用のライトを設置、ラジオをつける。久し振りの停電に2人で笑う?近隣建物の灯りは消えているが、数十メートル先の建物の灯が見える。一部電線の破損と推測?ブラックアウトではない。身の危険を感じないので、携帯でプログにコメント。数時間は復旧しないと思い就寝。深夜に停電は解消していた。4ー5時間程度の停電?何事もなかったような朝を迎えることが出来た。被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。踏ん張って下さい。
PS.すももの父・半蔵君に沢山のコメントありがとうございました。
・・・・・・・・・・
業務連絡+
zombiekongさんブログの満月広場にて「アクビーW杯2019日本大会」を開催中。
アクビーな画像と思えば誰でも参加可能?みなさんのご参加お待ちしています!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラインアウトの攻防+すもも
ラインアウトの攻防の「すももの風景」。ラグビーのラインアウトを見た事があると思うが、不思議な光景。オフェンスとディフェンス、どちらもキャッチに出来るフェアなラインアウト。ボールになりきるすもも?ラインアウトの攻防のすももです。
#すももは猫ですが、ジャンパーさん、やさしくキャッチ!!お願いします。
![sumomo365_201909_rugby_Line_out_00.jpg](https://sumomo365.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_214/sumomo365/sumomo365_201909_rugby_Line_out_00.jpg)
著者権フリー画像を使用:James Coleman・Westpac Stadium, Wellington, New Zealand
ラインアウト+
日本 VS.スコットランド戦は、ラインアウトのプレーが鍵になる?勝敗を分けるような気がする。
ラインアウト時のお仕事を紹介。スローワー:ボールを投げ入れる人(フッカー2番・堀江選手)。ジャンパー:スローワーが投げ入れたボールをジャンプしてキャッチする人(ロック4番・5番ですが、リーチマイケル選手?)。リフター:ジャンパーを持ち上げてサポートをする2人(プロップ1番・3番)。レシーバー:ジャンパーがキャッチしたボールを受け取り、BKラインへパスする人(スクラムハーフ9番・田中・流選手)。ラグビー ボール:すももです。
勝手に結論+
ラインアウトから発生したローリングモールを仕掛けるのも面白い。また、モールは形成せずに、素早いラインアウト突破も効果的。不意を突く攻撃的なプレーで翻弄?ジョセフHCの戦略に期待。先ずは、スコットランドのラインアウトをファウルなしにマイボールにする事が重要。ボコりましょう。
日本VS.スコットランド戦 本日19:45分にキックオフ。ボコりましょう。
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、ズームです。すもも大きく見えますが、目の錯覚です。
多分、キャッチしても抱えて走れないと思う?腕が折れないようにクロスです。
![sumomo365_201909_rugby_Line_out_00_02.jpg](https://sumomo365.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_214/sumomo365/sumomo365_201909_rugby_Line_out_00_02.jpg)
・・・・・・・・・・
#すももは猫ですが、危険ですね?その後が心配です。ところで、クリスピー頂けますか?
![sumomo365_201909_rugby_Line_out_01.jpg](https://sumomo365.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_214/sumomo365/sumomo365_201909_rugby_Line_out_01.jpg)
著者権アリ画像を使用:Boss365・May I have a crispy
・・・・・・・・・・
追記+
都内に住むBoss365、幸運にも大きな台風被害はなかった。台風が通過するピーク1時間前、雨はさほど多く感じなかったが強風だった。ベランダに出て周りの景色を確認すると、道路沿いに植えられた樹木が折れそうな勢いで揺れていた。早い時間からスマホに緊急速報「避難勧告」の知らせが届く。河川の危険性を知らせる情報。使用していないスマホ数台にも知らせが届く?騒がしい状態。浸水の心配はないので自宅待機の避難。夜の10時頃、PC使用時に停電。驚きはないがPCが破損しないか心配になる。数分後に停電が解消。PCを立ち上げ壊れていないか確認、正常に動く事を確認後・・・再び停電。非常用のライトを設置、ラジオをつける。久し振りの停電に2人で笑う?近隣建物の灯りは消えているが、数十メートル先の建物の灯が見える。一部電線の破損と推測?ブラックアウトではない。身の危険を感じないので、携帯でプログにコメント。数時間は復旧しないと思い就寝。深夜に停電は解消していた。4ー5時間程度の停電?何事もなかったような朝を迎えることが出来た。被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。踏ん張って下さい。
PS.すももの父・半蔵君に沢山のコメントありがとうございました。
・・・・・・・・・・
業務連絡+
zombiekongさんブログの満月広場にて「アクビーW杯2019日本大会」を開催中。
アクビーな画像と思えば誰でも参加可能?みなさんのご参加お待ちしています!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ「すももの風景」に訪問して頂き、ありがとうございます。諸事情により、コメント・返信等が出来ない可能性があります。気が向いたら、コメントで感謝です!?(=^・ェ・^=)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おはようございます。台風大丈夫でしたか?飼い主様の地区も大変だったようですね。停電に、なると本当、大変ですょね。ですが復旧も早くて良かったですね。ライフラインが一番困りますょね。台風の方で大変だったとゎ思いますが何事もなく無事に通り過ぎて行ってくれて良かったですね。まだ幾分か影響ゎ有るかもしれませんが今日からゎ安心ですね。すももちゃんもラクビーに興味津々ですかぁーっすももちゃん可愛いぃですからイメージマスコットになっても良いですね。
by りりーくん (2019-10-13 10:46)
おはようございます!
停電復旧したようで何よりでした。
ニュースを見るたびに被害が拡大していて言葉が見つかりません・・。
ラグビーW杯も日本vsスコットランドは予定通り開催とのことですが、釜石は中止になりましたね。
甚大な被害を思うと複雑な心境です・・・。
すももさん、見事な美しいラグビーボールの形です(#^^#)
可愛すぎて抱きとめたら離したくなくて、みんなノット・リリース・ザ・ボールの反則しちゃいそうです^^;
by ゆきち (2019-10-13 10:52)
停電復旧して一安心ですね!
こちらは停電も断水も無く無事に過ぎました。
by ma2ma2 (2019-10-13 11:16)
大きな被害なくて良かったです。
by みぃにゃん (2019-10-13 11:50)
すももさんのラグビーボールいいなっ。抱きかかえて走ってほしいな。可愛いから誰にも渡さないもんねー。
by zombiekong (2019-10-13 12:39)
数時間の停電でもドキドキしちゃいそうです(>_<)
すももちゃん、お腹のラインが見事にボールチックですね♪
フカフカっぽいお腹をナデナデしてみたいです!
by まつき (2019-10-13 13:03)
ご無事で何よりです。停電が長引かなくて良かったですね。
今夜のラグビー、やっと生中継で見れそうです(*^ω^*)
by 溺愛猫的女人 (2019-10-13 13:16)
停電復旧。よかったです。
すももちゃん、弾みそうです(*^^*)
クロスのおててが可愛い♪
by emi (2019-10-13 13:17)
やっぱり停電が一番焦りますよね。
電気が使えないっていうのは困ります><
復旧して良かったです〜〜
by リュカ (2019-10-13 13:59)
安全な自宅待機の避難、賢明なご判断何よりです。
停電、数時間のことで本当に良かった!
冷蔵庫の中の物も大丈夫だったことでしょう^^
すももちゃん、見事にラグビーボールになりきってますねー0(≧▽≦)0
キャッチしても抱えて走れない?
重さの問題なら(失礼)すももちゃんに詰まっているのは
愛と希望なので大丈夫です!!
ラグビーボールになりきるすももちゃんを見ていたら
数年前に水族館で見たとある海獣さんに見えてしまって・・・
1枚目の画像、明日のブログで使わせていただいてもよろしいでしょうか。
画像下には
「著者権フリー画像:James Coleman・Westpac Stadium, Wellington, New Zealand
を使用したBossさんの加工画像をお借りしました」
って付けます^^
画像はコピペさせてもらいます。
by ちぃ (2019-10-13 14:40)
ちぃさんへ
了解しました。是非とも自由にお使い下さい。
明日の「梅しごとー梅吉日記ー」が楽しみです(笑)
先ずは、今晩スコットランドをボコりたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-10-13 14:48)
快諾ありがとうございます^^
今夜の試合はフィールドの外での攻防もいろいろありましたから・・・
リーチマイケル選手のおっしゃるように
思いっきりボコって欲しいです!!
by ちぃ (2019-10-13 15:02)
すももちゃん、ボールになってJapanに加勢しましょう。。。
不正になっちゃうかな。。
正々堂々、闘わなくちゃな。。(^.^)
わが家の方は何事も無く台風が去ってくれました。
by 横 濱男 (2019-10-13 15:13)
停電していたのですね・・・
復旧してくれて良かったです!
ご家族ご無事で何よりです♪
by きぃ (2019-10-13 15:42)
停電したんですね、それ、最悪です。懐中電灯、ローソク、万全の準備を整えておきましたが、幸いにも、使うことなく済みました。
ごめんなさい、ラグビーはイマイチ、気が乗らないのでお話しについていけません。勉強します。
by okko (2019-10-13 16:58)
超満員の観客をまえに
すももちゃん、みごとなパフォーマンスです^^
停電・・久しく経験しておりませんが
デンキのない生活、たまに経験して
当たり前のありがたさを実感しておきたい♪
by はなだ雲 (2019-10-13 17:11)
ニャンとすももちゃんがラグビーボールに!!
ウチも何とかやり過ごしました、窓がガタガタと音を立てた時は
流石にビビりました(^^;
でもまだ19号、例年22号ぐらいまで来ますよね、もう要らないんですけど(^^;
by そら (2019-10-13 18:24)
あっ、すももちゃんが宙を舞っている~!
裏腹に、キリっとした表情なのがたまりません(* ̄m ̄)
その後、クリスピーは頂けましたか?
昨夜はすごい音でしたね。停電の復旧が
早くて何よりでした。もうこれ以上の
災害は勘弁して欲しいです・゜・(ノД`)・゜・
by フヂ (2019-10-13 18:59)
今朝のニュースで各地の惨状を目の当たりにして、昨日と同じような朝を迎えられることがどんなに幸せなことであるかを噛みしめました。
家が浸水し、車も水没・・・そんな絶望感まだ味わったことがないので
被災地の方々の気持ちを想像するとたまらないですね。
すももさん、ラグビーボールくらいの大きさ?
見事に試合に溶け込んでますね(^^
今日の日本VSスコットランド戦も予定通り開催されることになって良かったw あとはどのくらいの成績を残せるか楽しみです。
by marimo (2019-10-13 19:07)
都内は場所によっては,かなり危ない状況だったそうですが,大きな被害が無く御無事なようでなによりです。
もう今年は台風は来ないと思うものの,天気予報で週末にかけて雨予報なのが・・・。
W杯が気になるけれど,すももちゃんの真剣な眼差しが気になってPC画面から目が離せない。
by こじろう (2019-10-13 19:33)
すももちゃんがラグビーボールだったら・・・
ずっと抱っこして離しません( ^ω^ )
今日は台風一過で暑かったですねぇ(*_*)
by ニッキー (2019-10-13 19:45)
アー始まってますね。怖くて見られません。すももちゃんお応援が頼みです。
by JUNKO (2019-10-13 19:52)
すももちゃんがラグビーボールにっ!
それはちょっと投げられないーー。
今回も、バレーボールと同時に見てますー。
4~5時間の停電でも、値引?されますよー。
以前、そんなことがありました。
by ChatBleu (2019-10-13 20:34)
こんにちは。
前半終了、21対7でスコをボコってます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-10-13 20:39)
こんにちは。
日本勝利。28対21でスコに感動の勝利。ボコりました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-10-13 21:49)
やりましたー!しっかりボコってくれました!!
南アフリカに勝ったら敵はオールブラックスしかいない。
by ちぃ (2019-10-13 21:50)
やりましたね。日本が勝ちました。
すももちゃんがボールだったら抱えて離せなくなるよ。
誰にも渡さずそのままゴール(トライ)・・・反則だよね。
by ヤッペママ (2019-10-13 22:12)
福岡選手のTRYの瞬間TVの前で叫んでました。
気持ちの良い瞬間を味わえました。
もうTVの解説でもジャイアントキリングという言葉が出ないくらい
日本は強い。
強いというかバランスの良いチームですね。
次は南ア戦。
決勝リーグは勝つか負けるかのみ。
次戦は田村選手のキック炸裂で南アを撃破してほしいです。
by 野良ニャン (2019-10-13 23:11)
いい試合でしたねぇ。
by wildboar (2019-10-13 23:17)
私もすももちゃんを優しくキャッチしたい^^。
台風の夜は、すももちゃん、大丈夫だったかしら。
by Inatimy (2019-10-14 05:52)
おはようございます。
停電早く復旧してよかったです。
ラグビー、日本やってくれましたね^^
この勢いで次のアフリカ戦も勝って欲しいです。
by 鷲獅子のXPERIA (2019-10-14 06:14)
凄い快挙ですねー♪♪
すももちゃんは、何処でも溶け込む能力が?
素晴らしい~ラクビーボールに見える!
by 拳客の奥様 (2019-10-14 09:12)
こんにちは。
日本、スコットランドに勝ちましたねー。
なんと今日はラグビーのボールに変身したすももちゃんが見られるとは!!
うーん、形も似てる??
停電の被害、お気の毒でした。。冷蔵庫や冷凍庫のものに影響無いくらいの時間で良かったです。
by のんち (2019-10-14 10:04)
すももちゃん、ボールよりも軽々と飛んでますね^^。
南アフリカもボコってください!
by nachic (2019-10-15 11:29)